お味噌汁を。
※こちらの記事は弊社HPに 2020年11月12日に掲載されたものに一部訂正を加えたものです。
【私たちにできること。】
連日、コロナのニュースばかり。
一体いつになったら終わるのか…。
ニュースを通じて疲弊した声が聞こえてきます。
GOTOトラベルやGOTOeatも相まって、観光地や飲食店には賑わいもでてきたように感じます。
しかし一方で、コロナ第3波・感染者数は伸び、過去最大に。
無症状な方から重症化される方まで様々。
医療従事者の方々を思うと、「頑張ってください」とも「お疲れ様です」とも、、なんて声をかけたらいいのか言葉が出てきません。
ここまでコロナが広がると、もう逃げてばかりはいられない。
経済活動をまた止めるわけにもいかないでしょう。
感染予防をしていても、私も、あなたも、いつ感染するかもわかりません。
感染予防はもちろんですが、もっと私たちにできることはないのか。
《 私は、ウイルスに負けない、医療従事者さま方の負担をこれ以上増やさない。コロナに負けない免疫力を身につける。 》
(毎日日替わりのお昼ご飯定食 770円)
毎日新鮮なお野菜を使って、毎日出汁から手作りしておりますので、ちー食堂のお昼ご飯は、数に限りがございます。
お味噌汁は新型コロナの予防に効果的だと聞きます。
ちー食堂ができておおよそ2年。
筆者自身の体が、毎日の食事、生活習慣、お味噌汁が体を強くする根拠です。
私は平日のお昼には、できるだけ具沢山のお味噌汁を食べてきました。マイルーティーンです。スタッフの元気なお母さん方にもエネルギーをもらいます!ほんと元気w☺️
一方で、夜は外食もしますし、好きなものを食べます。
お寿司にラーメン・お肉・プロテイン、最近はコンビニ弁当も美味しいのありますよね!ビックリ。日曜日や祝日にはマックやファミレスにだっていきます。不健康だと決してそれらを非難するのではなく、共存していくイメージ。
そんな生活を2年間以上続けました。
便通が良くなりました。
アレルギー、花粉症がかなり楽になりました。
健康診断もいたって健康と言われます。
社会人になってから悪くなっていた視力も戻りました。
何を変えたって、食生活しか思い当たりません。味噌汁やお漬物、お野菜のおかげだと思ってます。科学的根拠?そんなの知りません。
この2年間、風邪やインフルエンザには一切かかっておりません。
免疫力を高め、日々健康に留意し、コロナに負けない体で過ごす。
仮にコロナにかかっても、人に移さない、重症化しない、医療従事者の負担を増やさない。
私たちにできること。
私はそう言えると思っています。
(お持ち帰りのお弁当+お味噌汁付き 750円)
お持ち帰りのお弁当にも、具沢山お味噌汁がついております。容器の関係でお店で食べるよりも少なく映りますが、容量はほぼほぼ同じです。
体の変化を実感されているのか、お昼ご飯にお選びになられるお客様、お味噌汁付きのお弁当を定期的にご利用になられるお客様が増えています。
私たちも、1杯でも多くお味噌汁を提供し続け、1人でも多くのお客様の健康に貢献していけるように努力してまいります。
あなたの健康に貢献する。
コロナに負けない免疫力をつける。
それが私達にできることだと、本気で思っています。
今日もいつものお味噌汁と元気な笑顔でお待ちしております。
ちー食堂。
株式会社choitashi. ブログページ
※旧社名:株式会社セイブ不動産(現在は choitashi. )