![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82394178/rectangle_large_type_2_f8cf7710ab098a8ca48853092ada3752.jpeg?width=1200)
イカのさつま揚げと、枝豆などのおつまみで一人飲み(ノンアル)
HOT🔥なイカの日🦑がやって参りました。
7月10日のイカの日🦑に、お友達が来てくれる!ということで、ここは気合を入れて私のイカバイブルからの一品をお出ししたい!そして他にもおつまみなどで、おもてなしをしましょう〜!
…と張り切ったのも束の間、前夜に39.6℃の発熱とのご連絡。例の流行りものの検査もするとのことでしたが、他の症状からしてきっと彼女の持病っぽいとのこと。そうなのかもしれません。先週末、彼女が参加しているグループの楽器の演奏会が3年ぶりにあって、私も見に行ったのですが、多分その練習やら準備で疲れが出ちゃったのかなと思います。他にもいろいろ忙しそうだったので、ゆっくり休んでまたリベンジしにきて欲しいと思っています〜。頑張って〜💪
ということで、一人でも楽しみ上手なワタクシ、粛々と進めます。
今月は、スルメイカさま。青森県産!って大きく立て看板が出ていて、魚屋さんの中で特別扱いだったのですが、いざ氷の上の緑のザルに盛られたイカ様たちに添えられた札を見ると「北海道産!」って書いてあって、混乱したのですが「多分あの辺にいたのだな」ということが想像できたので、細かいことは聞きませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1657448283355-7REvAKsTXr.jpg?width=1200)
あら?手前の子は優しすぎる…これは怪しい
![](https://assets.st-note.com/img/1657448305374-xxCrDGOUGu.jpg?width=1200)
ただ、魚屋さんのチョイスは、私もその場では間違ってはいないと思いました。どちらも胴の色が、並べられたイカ様たちの中で最も色濃いものでした。私が選んでも同じものに手を出したでしょう。こういうこともあるということです。この程度、問題ありません。今回は「野菜たっぷりイカさつま揚げ」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657448329995-0eKqk5gOtI.jpg?width=1200)
ゲソもミミも、全て皮を剥きました
少し前にゲソの皮むきは、ある程度のスキルを得たと思っていたのですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1657456990772-xFxmBuiH2z.jpg?width=1200)
このページにピンポイントで「皮むきのコツ」が書かれていて、やってみたらかなりの時間短縮!バイブルは全ページがイカ料理で、皮むくことを推奨しているレシピもそこそこあり、最初の方のページに捌きなど、扱い方が書かれているのですが、皮むきは簡単に書かれていただけでした。まさかコツがこのような個別のレシピに散りばめられていたとは…。
![](https://assets.st-note.com/img/1657457737666-bFlpAOkZrE.jpg?width=1200)
美しい白、皮むきの成果です
![](https://assets.st-note.com/img/1657457773767-dFi22ZVOwO.jpg?width=1200)
レシピでは、さやえんどうと書かれていたのですが、売り切れだったので、インゲンで。山芋も売っていなくて長芋に。他ににんじん、白ネギ、黒ごま、砂糖、塩です。長芋は山芋ほど粘りがないから、さつま揚げにどうかな〜と思っていたのですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1657457966767-Ch3CEo9ILQ.jpg?width=1200)
粘りが強くモチっと食感!これです、私が求めていたものは。乙部暁さん、ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657458411312-6sNlhfnUkD.jpg?width=1200)
これを先のガーしたイカによ〜く混ぜまして〜
![](https://assets.st-note.com/img/1657458483119-JorObizlv5.jpg?width=1200)
以前は揚げ物ってものすごくハードル高かったのですが、ぽなちゃんが揚げ物を驚きの頻度でやられているのを見ているうちに…
「さつま揚げやろ〜」みたいなノリに。ぽなちゃんがハードルを下げてくださっているに間違いありません。ありがとうございます。
そして、揚げ物をしつつ他のものも。
![](https://assets.st-note.com/img/1657458754630-kk3CbHWIce.jpg?width=1200)
網でナスを焼く〜
![](https://assets.st-note.com/img/1657458810868-2BH2vMxw9v.jpg?width=1200)
初めて挑戦したミニトマト栽培。Meguさんの記事でずいぶん勉強させていただきました。虫にやられることなく小さいけど収穫ができました。ありがとうございます。
Meguさんも順調にいろんなお野菜の収穫をされているようです。ミニトマトの収穫量が私の比ではない!さすがです。私は「わき芽とり」とか「葉摘」が当初理解できておらず、やり過ぎたせいか数も大きさもあんまり…ではありますが、何よりトマトが少しずつ赤く色づくのを眺めるのが毎日楽しみでした。嬉しい初収穫、チビちゃんが4つです。まだ他の子も控えていますので楽しみも続きます。
そして、夏といえば枝豆。先日フォローさせていただいているdoriokunさんの枝豆を茹で方を書かれた、とっても素敵な記事を拝見しました。
この夏、冷凍以外の枝豆を茹でる方は、ぜひご一読いただきたいです。茹で時間をはかることではなく、香りと枝豆の様子をゆっくりと眺めることで「ちょうどいい茹で具合」に。書かれている通りにやってみたら、その茹で時間も本当に幸せな時間でした。そして本当に「ちょうどいい茹で具合」。文もとても素敵です。doriokunさんありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657459615705-mrz2vNTJPV.jpg?width=1200)
前夜に茹でで冷やしておきました
他に作り置きのおかずとか、切るだけとかで豪華おつまみ一人飲みです〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1657460108415-zvqsHakHDu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657460337068-ZsmyxuRZu8.jpg?width=1200)
本当に本当にいい茹で具合!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657460392152-TeAAYiuou3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657460420354-TR68rYvpCZ.jpg?width=1200)
こういうものが作れるのですね〜。もちろんチーズのようなねっとりした感じはないですが、燻製好きにはおいしくていいおつまみです!
![](https://assets.st-note.com/img/1657460490981-TpF7PWVg6Q.jpg?width=1200)
ブルーチーズにパルミジャーノ・レッジャーノ
![](https://assets.st-note.com/img/1657460618487-eYxpqHb9bS.jpg?width=1200)
美容師さんからいただいた「丁子屋のつゆ(ストレート)」これを焼きなすにかけて鰹節。
![](https://assets.st-note.com/img/1657460815385-Bkj2MRb1WM.jpg?width=1200)
残り1つは明日の朝ごはん
とろとろ〜。焼き茄子の独特の美味しさです🍆
![](https://assets.st-note.com/img/1657460903584-7jjysOCj9L.jpg?width=1200)
本当に小さすぎてかわいいです🍅
kaorinaさんは毎年この時期にインゲンを食べられていて、今年もシーズンがきたな〜と思って拝見しておりました。
よく行くスーパーでは量が少なくお高いのですが、近所のマルシェで袋いっぱい、お手頃で売られていたので「サラダにもできる!」と買ってきました。ロメインレタス、にんじん、インゲンをボウルに入れて、岩塩・黒胡椒、パルミジャーノ・レッジャーノをゴリゴリし、オリーブオイル回しかけてからよく混ぜました。そして最後にプチトマト。プチトマト、小さいのにすごく甘くて美味しかったです〜🍅😭🍅
![](https://assets.st-note.com/img/1657461380588-RIapAChkOc.jpg?width=1200)
ノンアルビール、今っていろいろ出ているのですね。物珍しさで4本も買いましたが、結局1本しか飲まなかったので、残りは後日の楽しみにしようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1657461479359-nHBLJZAATF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657461520732-i9OGM35oq1.jpg?width=1200)
イカのさつま揚げ、ふわふわでたまらない美味しさでした〜🦑さすがイカです、旨味がすごいです。あと黒ごまがプチプチとしていて、お野菜たっぷり、これはお友達が回復して遊びに来てくれる時に、ぜひ食べて貰いたいな〜と思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657463288377-YqPjOqiu91.jpg?width=1200)
冬瓜とひき肉のトロトロ煮
![](https://assets.st-note.com/img/1657463339199-fLIYPrOojc.jpg?width=1200)
手抜きのシュークルート(チキン)
一人飲み会(ノンアル)、あれもこれもでとっても満足、充実した時間でした〜。今月もイカの日が佳き日でよかったです🦑
おやつにパフェも作ろうとしていたのですが、おなかいっぱいだったのでまた後日!
ではでは、明日からもよい1週間を〜✨