![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78355980/rectangle_large_type_2_49c8041209924c2f9386604ec669a73e.png?width=1200)
有料記事販売で思うこと
noteほぼ毎日更新を始めて1ヶ月と少し、おかげさまでフォロワーさんも100人を突破し、「1からnoteを育てよう」のマガジンも着々と読者がついてくださっております。
有料記事もいくつか成約につなげることができました。(数えるほどですが。。大きな進歩です)
本当にありがとうございます。
皆さまの予後も注意深く見つめ、末長くお付き合いしたい所存でございます。
飲酒中の殴り書きですが、少し心情や希望などを記します。(1分30秒くらいで読めます)
読者さんにお伝えしたいこと
わたしの記事(特に有料記事)は、noteを育てる1歩目の助言とか、たばこのやめ方とか、基本的に読者に厳しい要求を迫り、愛の鞭バシーしています。
心配なのは、記事を読んだことで高い壁を(挑戦する前から)感じてしまい、歩み足を止めてしまうのではないか、ということです。
・
・
・
「やっていきましょう」
これは私のあなたの間にある「楽しみながら、学びながら、毎日1ミリでも上昇していきましょう」という合言葉です。
学びには壁がつきものではありますが、挫折してしまうくらいなら、継続してきたものをそのまま楽しく続けていただく方がよほど重要です。
わたしの有料記事から何も得られなかった、やる気が削がれるだけだった、と感じる方は、それはあなたにとって必要のない情報だったかもしれません。
すぐに忘れてマイウェイに戻っていただくか、すぐ返金して次の投資に使ってください。
わたしも勉強させていただきます。
…「楽しむ」って人によって捉え方がだいぶ変わると思います。
わたしなりには、「目標に向かって進むときの充足感だったり、有意義な1日を過ごせたなあ〜と感じながら眠りにつけるような状態をイメージした象徴言語」みたいなイメージで使っています。
(そんな説明ばかりしだしたら、一冊の本になってしまう。言葉は虚しいです)
とにかく応援しておりますので、どうか楽しく取り組みを続けていただきたいと願っております。
読者がいるからわたしがいる
本当に本当にありがとうございます。
;
無料記事だけでも学びになるよう用意しておりますので、過去記事もぜひお読みください。
「スキ・コメント」「サポート」等もお待ちしております。
今後ともお付き合いいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします❤️
#目標 #振り返りnote
#noteの書き方
#取材#編集#SNS
#note攻略#SEO
#プロダクトデザイン
#不労所得#ほぼ毎日note
#note#日記#エッセイ#自己啓発
#コンテンツ#ライター#収益化#プラットフォーム
#ライティング#初心者#ビジネス#マネタイズ
#目標#副業#発信#人生#webライター
#アウトプット#コミュニティ#マーケティング
#自己分析#行動#ビシネススキル
#マーケティング#note初心者#創作
#書く#挑戦#書く習慣#変化#書籍化
いいなと思ったら応援しよう!
![イッヌ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87321524/profile_d8549f79528218a071f8d534077e2209.png?width=600&crop=1:1,smart)