久々に図書館に行ってみた感想

チカノベは、久々に図書館へ行きました。7月始めに借りて、借りた本返したの中頃かな?だと、3ヵ月振りに行ったことになります。

自宅から図書館まで歩いて行き、ポケモンGOのいつでも冒険モードで、距離を記録しました。

自宅を出てしばらくし、水分補給をし忘れたと気づきました。これはまずいですね。この日は暑い日でした。

どこか施設で飲もうと思いましたが、飲めそうな施設がなかったです。お金は一銭も使いたくないです。

リサイクルショップがありましたが、以前利用した際の記憶で、水回りが信用できませんでした。衛生的ではなかった気がします。

レベル22になりました

道の途中で、レベルアップしました。ポケモンGOは絶対に車や自転車等を使わない主義です。全部徒歩です。

歩いた距離

図書館の玄関で、歩いた距離の記録をしました。今週たった3Km?と思いますが、今週は体調も天気も悪くて、全く運動に行きませんでした。

普段は平日1日6Km以上は歩きますよ。少ないときで4Kmです。1日1時間半は平日歩くようにしています。

最近は大仏枯れる(だいぶ疲れる)ので、週3は歩くようにしています。今週は特に体調も天気も悪くて歩けませんでした。

月曜日はサボりがちです。休日の疲れが取れていないのか?以前は疲れた日も運動していました。疲れた日も、運動したら疲れが取れます。

この日の朝は、今週全然運動していなかったのに、体重がダイエット始めて以降最低の体重です。学生の頃(10年前)の体重に戻りつつあります。

今日の体重は、昨日より0.1Kg増えました。夕飯サイゼリヤ炭酸水チキンのサラダラムと野菜のグリルを飲食した。

それでもBMIは25.8で、まだ太り気味です。10年前よりは背が4〜7cmくらい高いので、当時よりは肥満ではないと思います。

歩いた時間(信号待ちを除く)

歩いて四十数分か1時間かかる距離を、41分ほどで行けました。信号待ちの時間は入っていません。

有酸素運動は20分以上やらないと効果がないので、これは2倍の効果がありそうです(笑)

すでに青だった信号では走ったのですが、これだけで数分も少ない時間で行けました。天気が良く、荷物も重くないからだと思います。

図書館は遠いので、あまり歩いて行き来しません。次回からは行き来は自転車で、雨の日か冬はバスで通います。

図書館に入り、持ち運び用の折りたたみコップで手洗いの水を4杯飲みました。やっと水分補給できました。飲んだあと、借りる本を選びました。

選んでいる最中、頭が痛くなったので、水を更に2杯飲みました。そして、また本を選びました。

借りられる上限の10冊まで借りたかったですが、あまり時間がなく、9冊だけ借りました。

図書館は、空いている席がほとんどなく、座っている時間もなかったので、あまり読めませんでしたよ。

借りた本は、こちらです。写真じゃなくてすみません。


15構文を覚えるだけ! カンタン中国語 陳淑梅先生 朝日出版社

昆虫観察図鑑 築地琢郎 著 誠文堂新光社

イモムシハンドブック 安田守 著 高橋真弓・中島秀雄 監修 文一総合出版

日本の昆虫 1400 ② トンボ・コウチュウ・ハチ 槐真史 編 伊丹市昆虫館 監修 文一総合出版

日本の昆虫 1400 ① チョウ・バッタ・セミ 槐真史 編 伊丹市昆虫館 監修 文一総合出版

小さな小さな虫図鑑 写真・文/鈴木知之 偕成社

基礎からレッスン はじめての中国語 南雲大悟・著 ナツメ社

昆虫と食草ハンドブック 森上信夫 著(昆虫) 林将之 著(植物) 文一総合出版

ハエハンドブック 須黒達巳 写真 熊澤辰徳 解説 文一総合出版


今回図書館に行った目的は、昆虫教室を再開するためですが、一応借りた本を選んだ決め手を説明します。

中国語の本2冊は、オリジナル漫画(アリスの昆虫記)の中国人キャラのハオランのためです。中国語の語彙力を少しでも上げ、漫画に役立てたいです。

Google翻訳が必ずしも正しいとは限らないとわかりました。翻訳アプリで勉強するのは、中国語がわからないチカノベでもおすすめできません。

ハオラン(阳 浩然)、めっちゃかわいいです。推しです。自分で生み出したキャラなのに、恋人にしたいほど大好きです。夢中です。

I LOVE HaoranってプリントされたTシャツが売っているので、買うつもりです。4日(金)に偶然発見しました。

POPライターの仕事にも着ていけるように、色はにします。黒T指定なので。年中着るつもりです。

推しの名前が書かれたTシャツなので、最初からお金があったら衝動買いしていたかもしれません。お金が貯まったらまとめて買う派の人間です。

他の推し活(実在の芸能人)の昆虫本も一緒に通販で買うつもりです。その人、1回くらいしかテレビで観ていませんが。

チカノベは、昆虫は永遠に好きでいられます。ハオランも永遠に好きでいられたらいいです。


昆虫本は、昆虫教室復活のためです。復活記念の回は、チカノベの好きな・嫌いな昆虫を取り上げます。

チカノベの激推しポイントや、なぜ好きなのかを説明したいです。ちょっとした知識も説明できたらと思っています。

昆虫の写真を見て、挿絵を描くのですが、載っていない昆虫や、アングルの気に入らない昆虫は画像検索を頼ります。

イモムシハンドブックは、アゲハチョウクスサン目当てです。チカノベの大好きな昆虫たちです。

イモムシハンドブックは、第3弾まで出ていて、来年の夏に貯金で買うつもりです。まとめ買いと言うか、爆買いです。


日本の昆虫 1400は、チカノベが取り上げたい昆虫はほぼ網羅してそうですが、アングルが気に入らないかもしれません。

横を向いた昆虫が載っていると思います。バッタはいいかもしれませんが、コウチュウハサミムシ等期待していません。

結構前に、Amazonで気になって同図書館で借りて読んだことはあるので、どんな感じで載っているかは、その程度しかわかりません。

チカノベは、昆虫教室で描きたいのは、真上から見た昆虫です。真上から見て、昆虫の体の仕組みを説明したり、模様で種類を特定したりなどします。

今度の昆虫教室では、特にバッタキバラヘリカメムシは、横からのアングルが嬉しいです。他の昆虫は真上からがいいですね。


小さな小さな虫図鑑は、児童書で、チカノベの嫌いな昆虫の一種が、美しい姿で載っています。画像検索よりいい姿をしていると思います。

デジタルイラストが超下手くそなので、写真の通りには描けないかもしれませんが、情熱は伝わるようにします。これからどんどんうまくなります。


昆虫と食草ハンドブックは、昆虫教室のためではないです。来年の夏に貯金で買う予定なので、内容を確認しておきたいです。気に入れば買います。

ハエハンドブックも、昆虫教室のためではなく、Amazonで気になっていたので、借りてみました。

夜中に読んでみたのですが、チカノベの家でたまに見るハエの種類が特定できませんでした。親の実家の風呂や、自宅の網戸で見かけます。

一般的な種類だと思うので、見落としかもしれません。あとでまた読んでみます。

チョウバエと今まで呼んでいましたが、特徴からして、チョウバエではないことだけはわかりました。

ハエハンドブックは、昆虫と食草ハンドブックと一緒に、新しい本のコーナーにありました。

他に一緒あった、トンボハンドブックは、次回借りるつもりです。ハンドブックばかり図書館で借りたり、貯金で買うつもりだったりします。

次に図書館に行くときは、トンボ関連の本を借りてこようと思っています。昆虫教室で、トンボ編をやる予定です。

トンボハンドブックは買いませんが、日本のトンボが全種類載っている図鑑を、貯金で買うつもりです。図書館で借りて気に入りました。


帰りは、バスで帰りました。自宅近くのバス停でバスを降り、自宅までは走って帰りました。走った距離や時間は記録していませんでした。

帰宅後、PCでこの文をずっと打っていました。感想になっていない気がします。完全に日記ですね。タイトル通り感想書こうよ。

感想は、チカノベはノーマスクで行きましたが、結構お年寄りもマスクしていない感じでした。

本当はしたほうがいいかもしれませんが、運動にマスクは死にます。死んだ人がいてニュースになりました。最近買い物でもあまりしませんね。

家族に怒られそうなことをしています。家族を感染から守るためにも、今後はマスクして外出します。

水分補給は大事ですね。秋でもまだ暑いです。もかきました。行く時間ギリギリまでゆっくりしちゃだめですね。

図書館に関しては、昆虫以外で借りたい本はあまりありませんでした。中国語の本が気になっただけでした。

県立図書館(行ったのは市立図書館)のコーナーでは、ジェンダーの本が多かった印象です。

性的マイノリティが2つもあるチカノベには嬉しいことですが、借りたいと思った本は特にありませんでした。

借りた冊数的には、借りたくても借りられない感じです。うちの図書館では10冊までです。昔5冊までで、増税のたびに8冊、10冊になりました。

図書館に行くと、前に借りた本をまた借りたくなるし、新しい本と県立図書館のコーナーに目を引かれます。

前に借りた本は、昆虫観察図鑑イモムシ日本の昆虫小さな小さな虫図鑑です。

新しい本は、中国語の本(ナツメ社)と、昆虫と食草と、ハエです。もちろん初めて借りました。珍しく?県立図書館の本は借りませんでした。

中国語の本(朝日出版社)は、初めて借りて、普通の本棚から取りました。2022年の10月に出た本のようです。比較的新しいですね。

県立図書館のコーナーは、マニアックな本が多く、いつも必ずチェックしています。新しい本も、存在に気づいてからは毎回確認しています。

図書館で借りて気に入って本は、通販で売っていたら買うようにしています。

今まで、インコの飼い方・暮らし方(成美堂出版)や、完訳 ファーブル昆虫記(岩波書店)を買いました。

来年の貯金では、借りて気に入った本や、ネットで気になった本を買います。昆虫本で、30冊以上も買うつもりです。

昆虫本を買って熟読したら、昆虫記漫画の連載を始めようと思っています。とても楽しみです。

早く漫画を世に出したくて、漫画のネタバレばかりやっている自分が情けないです。早く絵が上達し、昆虫本を爆買いしたいです。

貯金で買うのは、本だけではなく、(昆虫大好きとわかるデザイン)や昆虫採集グッズも買います。

昆虫の服は、黒T仕事に着て行ったり、半袖は2枚買い、休日に着たり、昆虫採集に着て行ったりします。

昆虫採集グッズは、捕虫網虫除けスプレーカブトムシ採り用懐中電灯熊鈴などを買います。

昆虫本を熟読することになったら、また図書館通いがストップしてしまいそうです。自分で買った本も大切にしたいです。

貯金で買った本や服、採集グッズ等は、必ずここで紹介します。来年の夏頃、貯金が終わる予定です。もうすぐ貯金を始めて3ヵ月です。

昆虫本を爆買いするまでは、2週間に1回、土曜日に図書館に通おうと思っています。

天気関係なく、行きます。本は期限までに返す必要がありますから。天気がいい日は自転車、天気が悪い日や冬はバスで通います。

今後は、市立図書館に、昆虫教室の継続を主な目的として、通い続けます。

昆虫教室・昆虫記漫画は、昆虫の生態を知ってもらい、昆虫の魅力を伝え、昆虫に興味を持ってくれる人が増えてほしいので配信したいです。

昆虫教室再開は、10月下旬を目標にしています。今度、デジタルで描いた昆虫をここでお見せします。アカスジカメムシにします。

つまらない記事をここまで読んでくれてありがとうございます。ちかのべ文庫は、最近は毎日記事を投稿しています。

今のところ、11月13日(水)まで投稿の予定が埋まっています、多少の変更はありますが、一部紹介します。


明日、10月7日(月)は、中国語の美しさハオランの魅力の話をします。中国語のレット・イット・ゴーの動画リンクを貼ります。

8日(火)は、ココロ 表情別 2周目を投稿予定です。絵はもうできています。

9日(水)は、初めてデジタルで描いた昆虫イラストをお見せします。先程言った通り、アカスジカメムシですね。今日これから描きます。

10日(木)は、タイのエルサの声優 ゲーム・ウィチャヤニーさんについて少し話したいです。

11日(金)は、もうすぐ再開する、アリスの昆虫教室について語ります。投稿日時を変更したり、なかったことにしたりする場合があります。

12日(土)は、アンリ 表情別 2周目を投稿する予定です。絵はもうできています。枚数は他の人物よりかなり少なめです。

13日(日) ハオランの周辺人物を投稿します。絵は一部できています。あと何人か描きます。

15日(火)は、まだ予約は入れていませんが、髪を切った報告をします。12日(土)に切るつもりです。

髪型は、ミディアムヘアからバズカットにします。性自認に合った髪型をしてみたいと思っています。チカノベは女性として見られるのを嫌います。

17日(木)は、チカノベ愛用のメガネを紹介します。この日は、ココロのモデルになった家族に会います。

20日(日)は、ココロの周辺人物を投稿予定です。まだ絵は描いていません。モデルになった家族に会った感想があれば書きます。

21日(月)は、アリスの昆虫教室 第30弾の予定です。この日を目標に昆虫教室復活します。

24日(木)は、チエの周辺人物を投稿する予定です。まだ絵は全然描いていませんが、どんな感じにするかは脳内画像ができています。

26日(土)は、アリスの昆虫教室 トンボ編の予定です。復活して2回目の昆虫教室です。

28日(月)は、「アリスの昆虫記」の主人公について語りたいです。主人公なのに、絵が公開されていないので、アリスの魅力について語ります。

29日(火)は、デジタルイラストが上達したら始めたいことを投稿するつもりです。前からいろいろ宣言している通りです。

30日(水)は、ギンの周辺人物を投稿予定です。まだ絵は描いていません。

31日(木)は、チカノベが激推しする作家活動におすすめのアプリを投稿予定です。今のところ、4選です。

11月1日(金)は、まだ早いかもしれませんが、チカノベの来年の目標を投稿します。

2日(土)は、アリスの昆虫記の、主要メンバーの魅力について深掘りしたいです。

4日(月)は、noteを始めて2ヵ月が経つ日なので、チカノベがなぜnoteを毎日投稿するのか語っていきたいです。

5日(火)は、アリスの昆虫教室 狩りバチ編を投稿する予定です。ファーブル昆虫記で狩りバチの話がとても面白かったです。変更する場合があります。

6日(水)は、超霊能力ヒロイン♡ミスゴースト キャラクターデザインを描いたら投稿したいです。チカノベの漫画は、昆虫記漫画だけではないです。

9日(土)は、チカノベが12月にAmazonで買いたいものを説明します。今回の記事で言っていたものです。

10日(日)は、アンリの周辺人物を投稿する予定です。まだ絵は描いていないし、困ったことに、脳内画像もできていません。

12日(火) アリスの昆虫教室 吸血昆虫編を投稿予定です。変更等する場合があります。

13日(水)は、自分はなぜカメムシが好きなのか語っていきたいです。他の好きなものについて語る記事も考えています。


記事の予定は変更する場合がありますが、明日から11月13日まで予定はぎっしりです。

書いていない日もところどころありますが、ネタは決まっています。あまり重要ではないと思い、省きました。

他の記事をやりたくなったり、やめたくなったり、絵が用意できなくなったりした場合は、変更します。あくまでも今のところの予定です。

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集