
ティラミスは家で作れるのだ。
バレンタインに作るって言ってたスイーツを
仕事の忙しさのせいで先延ばしにしてた。
パートナーの誕生日に合わせて
今日こそアレを作る。
しってる?
ティラミスって家で作れる。
しかも意外と簡単に。
イタリアでイタリア人の友達と頑張って作ったティラミスを思い出しながら
日本でティラミス作りに挑戦。
手作りっていいよね。
マスカルポーネチーズが重要
ティラミスの作り方調べてみたら、クリームチーズで簡単に作れるレシピがたくさん出てきた。
たしかに、クリームチーズってお手軽に手に入るもんね。
だけど、イタリア人の友達は
「ティラミスはマスカルポーネチーズじゃないどダメ!」って言って
ちゃんとイタリアのお店でティラミスの材料を全部集めてきてた。
そのときの味がめちゃくちゃ美味しかったから
今回もちゃんと同じ材料を集める。

必要なものはこれ。
マスカルポーネチーズ
生クリーム
コーヒー
グラニュー糖
卵
ココアパウダー
サボイアルディ
サボイアルディ?と思った人は多いはず。

サボイアルディはティラミスのスポンジケーキの部分の役割を果たすらしい。
ない人はスポンジケーキでもOK。
さて、作り始めよう
まずはコーヒーを沸かす
最初に必要なのはコーヒー。
私はイタリアで買ったビアレッティをやっと使う時が来た。

こうやってガスコンロに乗る。
したにお水と粉を入れたら
抽出されたコーヒーが上にたまる。

これがティラミスの中のコーヒーのとこ。
私はコーヒー苦いのダメだから
ちょっと砂糖を加えた。
生地を作る
卵4個(卵黄4個、卵白2個)とグラニュー糖でメレンゲと生地を作る。
生地を作ってからマスカルポーネチーズを加える。
そのあとメレンゲを混ぜる。

生クリームを加えて、生地は完成。
意外とすぐできる。
サボイアルディの出番
さて、こここらはサボイアルディの出番。

サボイアルディはこうやって使う。

びっくりするくらいすぐに染み込むから2、3秒つけたらすぐに器に移す。
この染み込み具合で味が変わる。
でも、これが美味しいの。
ぜひ使ってみて。
サボイアルディを敷き詰めたら
上から生地をかける。
出来れば2段にしたら美味しい。

これで完成。
あとは冷蔵庫で2時間くらい冷やす。
ココアをかけたら一瞬でティラミスに
まだまだティラミスっぽくないけど
ココアパウダーをかけたら一瞬。

みて。ティラミスだ。

掘ってみたら
サボイアルディがふわふわのスポンジみたいになってコーヒーの風味が広がる。
マスカルポーネチーズの甘味も良いよね。
とにかくめちゃくちゃ美味しかった。
詳しいレシピはこちら
バレンタインは終わっちゃったけど
簡単に作れるティラミス、ぜひお家で作ってみて。
今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとうございます。