![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111413042/rectangle_large_type_2_e72fccf7373122e581d84d94e316d660.jpg?width=1200)
⭐️我慢はもうやめた‼︎と1歩踏み出す宣言をした日【ひとつだけ記事を残すなら山根あきら/妄想哲学者🤔様】企画参加
山根あきら/妄想哲学者🤔様のこちらの企画💫
とっても気にはなっていた
一応締め切り日時も覚えていたし…
他クリエイター様の記事を拝読しては「流石、残したいと思われるだけのことはあるなぁ」と超納得✨✨
だからこそ、自分は読み専でいようと決めていた
自分のページには一貫性がなくて、とっ散らかっているし、「これこそが代表作」的なものもない
ビューやスキやコメント数で選ぶのも違うしなぁ、ってね
いやいや、ちょっと待って、私‼︎
賞レースじゃないのよ
記事の細かな規定もないのよ
別に誰かが関心を示してくれなくても良いんじゃない?
優劣を競う訳じゃないんだから…
こんなのを選んだって良いのよね?
だって選ぶのは自分なんだもの
…という訳でコチラです
ジャジャ〜〜〜〜〜〜ッン‼️⤵️
えっ⁉️コレ⁉️本当にっ⁉️人気ないよ⁉️コレでいいの⁉️
PCもiPhoneも苦手(仕事は別腹😅休職中だけどね)
でもね、もう溢れる思いと書きたい気持ちを抑えきれなくなっちゃった
で、辿り着いたのがnote
好きで観ていたピアノ動画🎹の配信者さん達が時々書いていらしたから存在は知っていた
もしかして私が書いてもいいの⁉️
「エッセイなんかを書く仕事ができたらいいな」なんて考えていたけれど、エッセイを書く人もエッセイストを目指す人も「掃いて捨てる」ほど居る時代
しかも無名人には「有名作家と同じグレードの面白さ」ではなく「有名作家以上の面白さ」が要求される
そもそも完成させた作品もないしね
子ども達が使い古したノートに書き書きしたりはしていた
でも違うの
何らかの形にしてみたいの
読んでもらえなくても構わないけれど、読んで下さる誰かがいらっしゃるかもって思いながら書いてみたいの
ネタならいくらでもあるの
母に支配された子ども時代
良い子でなければ居場所がなくて勉強もお手伝いも頑張ったのに、何もしない弟や妹の方が可愛がられた学生時代
嫌とは言えず、母が買ってきた好きでもない服を着て通勤した社会人時代
早く母から離れたくて結婚したのに、お金にも気持ちにも自由がなかった結婚生活
自立できるようにと得た仕事で遭遇した、理不尽の数々…
この短い宣言の中には、そのときの気持ちがぎゅ〜〜〜〜〜っと詰まっている
節目でも記念日でもない11月16日
投稿した時刻は23:36
よく考えてからとか、朝起きてからなんて考えることもなく、発作的に?勢いのままに?ポチリっとしたんだなぁ
機能も何も解らないまま、とにかく我慢しない‼︎とにかく書き始めてみる‼︎そんな私のnoteの原点
毎日飽きずに書き続けているだけではなく、励ましや共感や助言や「ただのお喋り✨✨」コメントまでいただける
「必要ないわ‼︎」と思っていた交流もまた楽しい
誤解を受けたことだってあるけどね
2022/11/16 23:36の私へ
良い選択をしたね👍さすが私✌️
山根あきら/妄想哲学者🤔様
素敵な企画をありがとうございました
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃりれれ【時々ジャイアン】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170143719/profile_f98a86eb708d7c83ef375d04968907b4.png?width=600&crop=1:1,smart)