念願の石山寺と気になる喫茶グルメ
今年初のぶらり旅は友人と日帰り大津🙌
元々は山登ろうの誘いやったけど
雨予報が変わらず街ぶらに変更♪
今回は友人同行やけど大津といえば
昨年近くを通ったのに入れず終いな
石山寺に行きたいと提案🌱
何がある?と聞かれると困るけど
単に門前を通って気になってた場所
とでもいいましょうか…😆
念願の…と言えないかもですが
やっと行けた石山寺とついでの散策を
書いてみようと思います✏️
1月20日|曇り時々雨な大津ぶらり
友人との集合場所はJR膳所駅
読みも書きも難解な駅名😓
そんな膳所駅には先月も訪問して
朝食、銭湯、夕食とお世話になった♪
今回膳所駅集合にしたのは
石山寺方面への電車乗換え都合と
以前訪問時に気になりつつも
入れなかった店のリベンジも兼ねて…
石山寺の前に念願の店訪問🙌
モーニング☕️|ベルエキップ
駅前のロータリーに面するため
雨降りでも傘いらず♪
美味しそうな食事写真を見て
夕食で利用しようと訪問した店
今回は朝食なのでメニュー違うが
その辺は特に気にせず🤗
セットは3種類あったけど
モーニングでは珍しい
オムレツセットにしました♪
シンプルな見た目ですが
中はふわとろで美味しかった😋
こうなると以前見た洋食メニューも
食べてみたくなるがまた別の機会に…
食後はJR膳所駅に隣接する京阪で
石山寺最寄りの駅まで移動🚃
比叡山麓の坂本から石山寺を結ぶ
京阪石山坂本線の東端の駅であり💨
駅前を東海自然歩道が通るため
昨年は歩き旅で3回乗降した駅😆
石山寺の最寄駅ではあるものの
門前までは850m、約12分かかる
石山寺とは
駅から石山寺東大門までは
歩き旅でも歩いた道のり🌱
この日特別なのは雨くらいか…
東大門は昨年2回写真だけで
泣く泣く素通りした境内への入口✨
証拠写真ではないが
過去2回の写真を並べると
季節感が違って面白い🤗
新緑、紅葉に比べたら
何もない時期の訪問なのが
微妙やけど贅沢は言いません💦
現地には説明なく気になってたけど
そんな経緯があったとは…
余談ですが…
京都府宇治市の宇治川沿いにも
紫式部の銅像がいらっしゃいます
源氏物語は全部で54帖(巻)からなり
このうち最後の10帖は光源氏息子や孫と
宇治に住む三姉妹との実らぬ恋物語
実話ではないものの物語の舞台というのが
像がある理由と現地に説明がありました
宇治訪問時に気になった源氏物語
結局触れず終いなので今年こそは
読んでみたいし宇治にも再訪したい…
念願が叶うとまた違う念願ができる🤣
珪灰石の岩盤上へ
境内への入口である東大門
その奥に延びる参道だけを見ると
そこまで広そうに見えない石山寺
ただ受付横にある案内図を見ると
岩盤上に…という説明の通り
1つの山一帯が境内みたい…
入れないが門が額縁みたいな
または、どこでもドアみたいな…
竜の口から注ぐ水で手を清める
今年の十二支が竜やからではなく
石山寺は竜が関係してるみたい
雨やから山登りをやめたが
境内散策は軽い山登り🌱
石山寺のよく見るアングルで
季節違えば紅葉が美しいが
何もなく石が映えるのもアリ👍
本堂と多宝塔
蓮如堂と権現社の間を抜けると
正面に見えてくるのが本堂✨
この写真だと高さ感じにくいけど
下から見ると高い場所に建ってて
木々に隠れる木組の舞台も見える
本堂の建物もう少し観察したかったが
ソロではないのと天気も微妙なので
ちゃんとした写真は撮れずでした💦
上記説明から判断すると
この舞台部分が改築された礼堂
その奥に正堂があると思われますが
繋ぎ目がどこなのか現地では見れず…
建築年代は違うが改築も400年前なので
見て分かるのかは不明ですが😓
次行く機会があれば観察してみます
これ見て思ったんは瓦が意外と安く
木屑がそれと同額は高く感じ
檜皮はさすが檜、高級品🤗
本堂をあとにしてさらに登る
階段上には伝統的な倉庫の建築様式
小規模な校倉造で建てられた経蔵がある
歴史の教科書で見る形🙌
関わる人物が有名すぎるのと
日本最古というダブルで凄い✨
多宝塔の裏手はさらに山が続き
斜面の梅園は少し時期が早いようで
通常の梅は蕾、蝋梅は見頃でした🌼
奥まで見終わったので山を下ったが
案内図を見て行き忘れに気付く💦
先に巡った岩盤上ではなく
川沿いに谷を進んだ先の社
手水舎に竜が意匠されてたのは
龍王社が関係してるのかもな🐉
辰年やからではないけど
しっかり🙏しておきました🤗
境内が思ったより広くて
もう少し見たい場所あったけど
なんと1時間半以上も散策してて
時刻は12時をすぎてしまってた😓
けど目的は達成したので
その後は欲望に身を任せることに♪
ランチ🍝|マイルストーン
とりあえず腹ごしらえしたいと
乗ってきた路線沿線を探し
気になる喫茶ランチ目指すことに🙌
ただ、そこまでも時間かかるため
石山寺門前で小腹を満たす
白餅と蓬餅をねじり合わせることで
絆を表すという石餅をぜんざいで😋
温かさと餅の食感と甘さが最高でした
行くとき気付かなかったが
石山寺郵便局のポストは紫式部
石山寺駅から20分ほど移動し
目的店最寄りの島ノ関駅で下車
大通りから住宅地に入ると
気になってた喫茶店を発見☕️
赤いソファと煉瓦壁
大量のレコード、オーディオ…
店主の趣味部屋にお邪魔したような
初めてなのに落ち着く空間でした
フードメニュー多くて悩んだけど
気になる発端だったナポリタンを注文
温玉乗せが通常だそうで✨
ノーマル部分ももちろん美味しいが
とろりと滴る黄身を絡ませ食べると
また違った美味しさになり
一瞬にして食べきってしまった😋
絶対ほかのメニューも美味しいやん…
喫茶では珍しいステーキもあったし🤤
また機会見つけて再訪しよ
腹ごしらえを済ませたら
また散策がしたくなる
近江神宮
石山寺駅から島ノ関へ移動の際
乗った電車の行き先が近江神宮前で
そういえば…と思い出した🙌
近江神宮も以前の歩き旅中
近くを通ったが時間の都合で
スルーしてしまってた場所
この日の移動手段となってる
路線の沿線に駅があると知れば
行くしかないでしょう⛩
神社って歴史深いも多いけど
そんな時期?ってとこも多い✨
階段登り外拝殿に入ると
奥に内拝殿、背後に本殿が続く
初詣済みやし新年はだいぶ過ぎたけど
今年のこと色々お願いしときました🙏
境内には世界の時計をテーマにした
博物館があったり屋外にも複数の
珍しい時計が設置されてました
竜だと近付くとまさかの時計で
しかも寄贈はスイスの時計メーカー
あのRolex社だと知り驚く🤣
他にオメガ社寄贈品もあるそうです
昨年末の氷川神社でも思ったけど
神社って意外なものある時が多い✨
神社も一通り散策し終わり16時
気になる場所もグルメも巡り終えて
満足したので友人とは途中で分かれ
電車乗り継ぎ帰路につきました🚃💨
この記事で巡った場所
今回は念願の石山寺散策を中心に
ついでに気になる場所巡ってみました
思ったより石山寺が広かったのと
内容が濃かったけどまだ見切れてないので
季節を変えて再訪してみようと思います
関連記事
今回訪問した石山寺も近江神宮も
近く通るも散策できなかった場所
昨年は歩き旅で大津市内訪れたため
同じようなスポットはまだある💦
思い出しと紹介を兼ねて
大津市内を巡り書いた記事を添付します
■23.4.22|歩き旅で滋賀県入り
■23.4.29|近江神宮を通過、下山後銭湯へ
■23.5.27|石山寺を通過し宇治へ
■23.12.9|再び石山寺通過し信楽へ
最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪