
ブロックを外す
こんにちは!
アトピー改善アドバイザーのちーちゃんです。
今日は
ブロックを外す
をテーマにお話ししていきます。
人は皆、思考のブロックというものを持っています。
ブロックを言い換えるとするならば、
無意識な妨げ
もしくは、
否定的な思い込みや自己暗示と言ったところでしょうか。
私たちは皆、育った環境や地域、家族内での常識が異なりますが、そう言った環境的要因によって、思考のブロックが形成されます。
思考のブロックは自分の無意識の世界、つまり潜在意識に存在する考え方ですから、
異なる意見や世界観、常識に触れたときでないと気づけないのです。
ブロックとの出会い
私は今、無意識に持っていた思考のブロックとの出会いを大切にしています。
半年前までは思考のブロックそのものを知らなかったし、自分が無意識にも自分を妨げたり、制限をかけたりして、苦しめていたことに気づいていませんでした。
ある友人との一本の電話がきっかけで、
その「ブロック」というものに出会い、
認識したのです。
私は結婚して夫と一緒に暮らしていますが、
以前は、
「会社員として働き続けなければならない」
「外国語を活かして世界中を飛び回らなければならない」
「全てはお金のため、家庭より仕事を優先しなければならない」
というブロックがありました。
しかし、その電話がきっかけで、
これらの「ある意味」強烈なブロックを手放し、私は会社員人生を強制終了し、
とても前向きな気持ちで、軽やかに新しい生き方を創造しています。
まずは、ブロックに出会ったとき、ブロックを認識してあげましょう。
ブロックを外す
自分の認識を改める、
無意識を書き換えると聞くと、難しそうと思いますよね。
だけど、無意識な思考のブロックは、
基本的に否定的なもので、あなた自身にメリットを与えないものです。
あなたがブロックに出会って、それを認識できたなら、
思い切ってその考え方ややり方を
「仮に」受け止め、試してみてください。
いきなり完全に受け入れることは負担になる方もいらっしゃるでしょうから、
一旦やってみる、という姿勢が大事ですよ!
下記の投稿も、
思考のブロックの手放しに役に立ちますので、よろしければ覗いてみてくださいね。
皆さんの暮らしが快適で笑顔に満ちたものになりますように♡