![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132937508/rectangle_large_type_2_f0278a91715e951873e444210a3e1664.png?width=1200)
Photo by
hananosu
【短歌と写真日記】そろそろ「おはよう」
震えるよ 幻じゃない 時満ちて
近づく春と きみの靴音
先週は気持ち的に忙しかったのですが、
そのせいか癒しを求めて
隙間時間にベイキングしまくりました。
ショートブレッド、ブラウニー、チーズパン。
![](https://assets.st-note.com/img/1709573768357-DcY4AnKia9.jpg?width=1200)
作るのが好きで食べるのは二の次なのですが、
ショートブレッドだけは別もので
ちょこちょこ食べてニヤニヤしました。
さてさて、3月ですね。
庭では春の球根が芽を出し始めていますが、
一足早く華麗なクリスマスローズたち。
オニキス オデッセイ開花です。
黒い花って撮影が本当難しい、悩ましいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709573797831-9S9UikC1Hs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709573797097-VloFtbFBCu.jpg?width=1200)
今日もよく晴れていますが、
いよいよ月間予報に雪マークなし。
薔薇満開の6月に向けて、
カレル チャペックも真っ青なガーデナー根性で
庭仕事スタートせねばです。
*『園芸家の12ヶ月』は大好きな本*
![](https://assets.st-note.com/img/1709573922767-fElG8GZoZ1.jpg?width=1200)
一番小さな株なのに、咲きすぎで折れてしまうので
ザクザク切って楽しみます
![](https://assets.st-note.com/img/1709573922118-o4tAV2yLTD.jpg?width=1200)
内側にはシュラブローズもあるんですが
今回はアーチのつるバラを
![](https://assets.st-note.com/img/1709573921343-ZONT5XxAyp.jpg?width=1200)
あ、左右のノバラが切れてました……
花咲く庭に大好きな人がやってくる
これ以上素敵なことはありません。
永遠に妄想できる( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
そんな想いを拗らせてできた短歌連作も
よかったら読んでみてくださいね。