シンガポール:中3長女の「帰国子女枠」を使って高校受験に動き出した母の備忘録~Vol.5~
最近の私は、
とにかく時間があったら、
★オンライン学校説明会に参加し、
★各学校のプレゼンテーションを聞き、
★「ここいいかも!」と思ったら入試方法や学費や路線などをリサーチし、
★夏休みの一時帰国に学校見学に対応してもらえるかを問い合わする毎日。
(現時点で5校に問い合わせ、4校からは対応可能と返事が来てます。
お盆の時期は対応不可という学校もありました。)
そして今日は、お目当ての学校の説明会と思いログインして待っていると、なんと日を間違って参加してしまっていた私