けんでり

教員(英語) 英検1級(1次のみ、2次未受験→都心まで出ないと受験できない、田舎者にはつらい) 「あ、この問題いいな、好きだな、よくできてるな」と思ったものをまとめていきます。

けんでり

教員(英語) 英検1級(1次のみ、2次未受験→都心まで出ないと受験できない、田舎者にはつらい) 「あ、この問題いいな、好きだな、よくできてるな」と思ったものをまとめていきます。

最近の記事

KO大学 入試問題 文法問題

さすがKO大学です。多くの受験生がKOする良問です。 選択肢は4つでしたが、多くの受験生がこの二択で時間を奪われたのではないかと想像します。 さて、どっちでしょう?  HINT 前の文はI am leavingとなっている。後の文はORで接続されている。 ニュアンスをしっかり考えて答えを考えてみましょう。

    • 緊急でnoteを記入しています

      言ってみたかっただけです・・・ 久しぶりの更新となります。ちょっと忙しかったのでさぼっていました。 先日7/14(日)に司法試験予備試験を受験してきました。年明けからの勉強で全部学習していないので合格できる力の足元に及びませんが、来年度に向けての経験として受けました。 来年度の自分への備忘録、来年初めて受験される方の参考になれば幸いです。 受験者に関して 年齢層がかなり高いです。自分より上、下でわけると、感覚的に7:3くらいでした。いろんな人がいろんな思いで受験に臨ん

      • 英分解釈 岡山大2024

        こんにちは。今日も頑張りましょう! 久しぶりの更新となります。ごめんなさい。今週末はいよいよ国公立入試です。受験する人は後悔のないように最後の最後まで気を抜かずがんばれ! さて、久しぶりの英文です。紙と鉛筆を準備して挑戦してください。英語の壁をぶち破る良問です。この問題をきちんとした手順でクリアできればかなりの英語力です! ランク A+ Other factors linked with feeling that a job was worthwhile included

        • 英文解釈⑤ 東大2023 続

          前回の続き the choice of comfort food depends on unique memories of both good and bad times and the foods associated with them; what's comforting to me, might not be to you. なお、問題文にコンフォートフードについての文であると記載されているの Q4 might not be to youの部分をどう考えたか?

          英分解釈⑤ 東大2023 

          さっそく問題です。東大シリーズ復活。最新の問題を詳しく受験生目線で解説しているものはなかなかないと思います! 訳に立ててもらえたら幸いです。 the choice of comfort food depends on unique memories of both good and bad times and the foods associated with them; what's comforting to me, might not be to you. なお、問

          英分解釈⑤ 東大2023 

          英文解釈練習④

          久しぶりの更新となります。多くの方がご覧になってくれていたとわかりましてので、これから毎日更新できるようにがんばります! Vastly increased productivity will make possible much better standards of living and greatly reduce hours of work. 語彙 vastly : very much  vastの意味がわかっていればOK  productivity 生産性  でき

          英文解釈練習④

          文法問題① 慶応

          慶応大学の問題です。ぱっとみすべてOKです、文法的にあきらかにおかしそうなのはないように思える。 正しいのは? The light in the professor’s office is (   ) on, but she doesn’t seem to be in. ア still turning イ to be turned ウ turned エ turning 難しい語彙もないが、英語の基本的な考え方が身につけられているかの良問。レベルも簡単である。また、すべて文

          文法問題① 慶応

          コンフォートゾーンを抜け出せ

          よく耳にする言葉です。私はこれを習慣化しています。 具体的には①朝ジムHIIT②コールドシャワー③サウナ どれも非日常です。 HIITはバーピーを20秒10秒休憩の10セット。およそ5分。最初は5セットで死にそうだったが、今ではなんとか目標であった10セットまで到達した。 普通に生活していると、心拍数は120を超えることはない。ランニングを1時間程度して120超えるくらい。HIITは5分で160になる。私は心拍数がコンフォートゾーンを超えると、体が反応を起こして無敵になれ

          コンフォートゾーンを抜け出せ

          My tips 先日気づいたこと

          先日いいことに気づきました。 私の仕事は結構時間が決まっているので、スマホでアラーム設定しておけば、時間の無駄をなくせるということです。 私は、出勤してから朝礼までは読書をしています。朝礼に間に合うようにぎりぎりの時間まで。毎回、ちょくちょく時間を確認していました。「まだ大丈夫、まだ大丈夫」。朝礼に遅れないように。この時間が無駄だなと思い、アラームを設定し、アラームがなったら朝礼に向かって移動ということにしました。かなり快適になりました。 また、私は職業柄、昼食の時間、昼

          My tips 先日気づいたこと

          英分解釈③ 和訳 極力直訳

          "Sometimes the food itself allows us to work backwards to find the feelings and the context; opening a bottle of champagne tends to signal the celebration of success, whereas the food writer Nigella Lawson suggests her chocolate cake is 'th

          英分解釈③ 和訳 極力直訳

          英分解釈③ 東大 解説編

           Sometimes the food itself allows us to work backwards to find the feelings and the context; opening a bottle of champagne tends to signal the celebration of success, whereas the food writer Nigella Lawson suggests her chocolate cake is 'th

          英分解釈③ 東大 解説編

          英文解釈③ 東大2023

          定番の下線部和訳問題。前回の続き。しっかり文の構造を把握してから訳すこと。今回はヒント、解説は次回。 下線部問題は下線部だけで解くことはできるが、ほかの文にも目を通していた方がいいと思う。単語の意味、文の内容の感じなどをつかめるので。では早速! 語彙 soothe: to make someone feel calm or less worried present: happening and existing now beggining:  the start of

          英文解釈③ 東大2023

          英文解釈②(東大過去問⑥)解説

          英文解釈の基本はSとVの発見である。さっそく、 Q この英文の主語と動詞は? まず、前回ヒントを与えたので大丈夫と思うが、rightが名詞なので主語と考えてはいないだろうか? ①rightをSとしてみよう。なぜなら、頭に名詞(っぽい)のがあるから。 fromな前置詞なので(from the start)がかたまりを作ると見抜けるだろうか。また、the start food と考えることはない。そうだとすれば、becomeが動詞であることからすると、その前にfoodという名詞

          英文解釈②(東大過去問⑥)解説

          英文解釈②(東大過去問⑥)

          英文解釈と東大過去問2023。一石二鳥。 さっそく、問題。この問題でしっかり英文解釈の基礎を身につけてもらいたい。 下線部の和訳。下線部だけで解答可能。チャレンジしてみよう。 語彙 特に難しい単語はない right: used for emphasis rightは多義語。様々な品詞で、いろんな訳があるので難しいが、今回の英文ではこの感じがぴったり。訳さなくてもOKかな!? satisfy: to please somebody by giving them what

          英文解釈②(東大過去問⑥)

          東大英語をはじめからていねいに⑤

          あくまでも、はじめからていねいにと言っているが、東大受験を考えている3年生や2年生向けですのであしからず。推敲はしていないので誤字脱字はご容赦ください。 今回で第4問は終了。さっそく問題。現場志向で考えよう! 誤りのあるものを選びなさい。 a  問題ないと思われる。 b  あきらかな誤りがある。高校2年生、ひょっとすると中学生でも解けるレベルだ。それでは考えてみよう。 ※東大の問題は標準的だが、時間との闘いとなるので、これがわかった時点で先に進んだ方がいいであろう。

          東大英語をはじめからていねいに⑤

          高校2年生の英語教科書 CROWNⅡで、障がいのある人が住みやすい日本というテーマがある。車いすの人にとって、背もたれのないトイレは使いにくいということを知った。先日、スタバのトイレを利用したら、おしゃれなトイレではあるが、背もたれはなかった。スタバの経営陣にも読んでもらいたい。

          高校2年生の英語教科書 CROWNⅡで、障がいのある人が住みやすい日本というテーマがある。車いすの人にとって、背もたれのないトイレは使いにくいということを知った。先日、スタバのトイレを利用したら、おしゃれなトイレではあるが、背もたれはなかった。スタバの経営陣にも読んでもらいたい。