マガジンのカバー画像

エッセイ

36
1つのテーマを深掘りしたり、考察していきます。 一つの考え方として参考にしていただければ。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

エッセイ~出会いが全て教えてくれた~

エッセイ~出会いが全て教えてくれた~

「いい人にも嫌な人にも出会ったね。言葉が足りずに悩んでばかりで、
魂の熱はそのたび上がる、歌は響き始める」
~イジュ オリジナル曲 待ってて未来より~

自分の歌詞が冒頭で恐縮ですが、
今回は出会いについて書いていきたいと思います。

私は昔から「運」がいいなぁと思ってきました。
なぜなら「出会い」は自分自身だけではどうにもならないからです。
例えば趣味のサッカーやギターを始めたのも
小学校からの

もっとみる
エッセイ~耕すという思考~

エッセイ~耕すという思考~

自分という畑を耕す事。
畑とは仕事、
畑とは生産、
畑とは生活、
広義の比喩として
話を進めていこうと思います。

【はじめに】
私は家庭菜園をやっているのですが、
小さな庭で自分が食べる分の食物を育てるという行為は
上記でいう「畑」の一端でもあり、
それの上位互換が「自給自足」ということにもなります。
経済的な観点を抜きにすると
そういった純粋な楽しさは
「小さな庭」があれば成立するのです。

もっとみる
エッセイ~幸せの評価~

エッセイ~幸せの評価~

「どんな好ましい出来事が微笑みかけても不幸な人間には無駄であると言いう意味において、つける薬がない。そして、幸福というものには、人が思っている以上に意志の力が働いているものなのだ」
~アラン著幸福論(訳:白井健三郎)より~

今までの道程を振り返った時、
今現在の自分からどう映るだろう?
「あの場面、今だったらこうするのにな」だったり
「あの時こうしていれば、その後どう分岐していただろう」
など色

もっとみる
エッセイ~継続について~

エッセイ~継続について~

「比較が始まり、否定が始まり、手が止まる」
~坂口恭平著 継続するコツより~

【はじめに】
今回は「継続」について書いてみようと思います。
上記の著書を見ると継続のメカニズムが
とても分かりやすく書いてありますので超おすすめ。

最初に言っておくと私は熱しやすく飽きっぽい性格だと思います。
例えばゲームでRPGをやると
最初は1日8時間くらい平気でやれるのに
総時間が30くらいになると段々と中だ

もっとみる
エッセイ~偽善について~

エッセイ~偽善について~

「他人のために何かすることが、そのまま自分のためになるのだということが心底腑に落ちて、自分と他人の区別が気にならなくなると、偽善はきっと消え去るんでしょうね」 ~星空の谷川俊太郎質問箱~

「偽善」、難しい言葉ですね。
私も人のために何かすることが好きです。
でもそれは無償ではあり得ない。
やることで得るものが自分の中で確信できるからやるんです。
それはお金など目に見えるものばかりだとは限りません

もっとみる
エッセイ~イタリアン修行時代~

エッセイ~イタリアン修行時代~

「その時々で決めたらどうですか。自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、だれがシロクマを責めますか」
~西の魔女が死んだ 梨木香歩著~

少し昔の話をしようと思います。
20代の頃、私が某イタリアンで副店長として働いていた時のことです。

もっとみる
エッセイ~幸せの粒子~

エッセイ~幸せの粒子~

ぼくは幸せに見本があるとは思えない。幸せはあなたの外にあるものじゃなくて、あなたの中に生まれる感動だから。
例え瞬間でも、自分がいまこの世界に存在していることに百パーセント満足する、それが幸せだと思う。 ~星空の谷川俊太郎質問箱より~

幸せとは何だろう?
誰もが要所要所で考えることだろうと思います。
あるいは探すことが人生といっても過言ではないかもしれない。
私もその一人です。

最近では「適応

もっとみる