マガジンのカバー画像

クラシック・吹奏楽

89
特にピアノとフルートを愛しています♫
運営しているクリエイター

#ピアノ曲

愛に生きたシューマンとクララ

愛に生きたシューマンとクララ

古今東西、娘の恋人は父親にとって馬の骨なのか、そんなわけで、シューマンもクララとの結婚に反対されていました。

シューマンは音楽家として名を成していますが、当時は有名なピアニストであるクララのほうが格上でした。

でも、裁判をしてまで、二人は結婚を勝ち取るのです。結婚生活は苦労が多かったみたいですが、それでも二人は愛に生きたのでした。

ちなみに、シューマンというと、私はこの曲が思い浮かびます。

もっとみる
飛び立て!(シューマンのパピヨン)

飛び立て!(シューマンのパピヨン)

学習まんがからの引用です。

クララ
「…いまの話 ほんとうなんですか?
 ピアニストになれないって……」

シューマン
「……もうここへ来ることもないかもしれない」

クララ
「どうしてですか?」

シューマン
「この指ではどんなに練習したって
 ピアニストになるのは難しいからね」

クララ
「そんな!?」

シューマン
「ありがとう ぼくのために悲しんでくれて……」

クララ
「この楽譜 シュ

もっとみる
今からでも弾けるようになりたい曲♪

今からでも弾けるようになりたい曲♪

「つむぎ歌」というピアノ曲です。
子どもの頃、友達が弾いてて、いいなと思っていたのです。私には、ご縁がなかったのですが。

楽譜があれば、絶対に練習するだろうなと思います♪

リストの曲で好きなのは

リストの曲で好きなのは

「愛の夢」です。

私は学校教員。音楽雑誌で「愛の夢」の連弾譜を見つけて、音楽教員の同僚と、少し連弾してみたことがあります♫

ランゲのこの曲も好き♪

ランゲのこの曲も好き♪

大人になってから知った曲です。
「アルプスの山小屋にて」

前作は、子どもの頃から馴れ親しんだ3曲でした♪♪♪

ランゲのピアノ曲が好き♪

ランゲのピアノ曲が好き♪

ランゲといえばこれ!

小学生の頃、たまたま家に楽譜があったので、一生懸命練習しました♪

「荒野のバラ」も大好きです♡

「小さなさすらい人」も好きです♪♪♪
↓女の子が上手に弾いてます☆

シューベルトの連弾曲♫

シューベルトの連弾曲♫

めちゃくちゃ好きなんですよ♡

時に勇ましく、時に可愛らしく、エモーショナルだったり夢見心地だったりもして、、、様々な表情を見せてくれる曲です♪

全てのパッセージを気に入ってますし、特に好きな部分もあります♪♪♪