見出し画像

【100円で花粉対策】寝る時の花粉が1番辛い。でも解決!!!

【寝る時が1番辛い花粉】

花粉症で何が辛いって、
寝る時です。


鼻が詰まり、呼吸ができず、
身体中がソワソワして、
いつまで経っても寝付けません。地獄。


マスクを付ければマシにはなるのですが、
マシになるだけで、
結局マスクは、隙間から花粉を吸い込み、
なかなか寝付けない。


そして、マスクというのは、
起きた時には外れています。

外れるのも大問題です。
そのせいで、途中で起きたり、
熟睡できない原因に…


しかも、
よだれで信じられないくらい蒸れる。
めちゃくちゃかゆくなります。最悪。




私もこの問題で散々悩んだ末、
100円で、
このマスク隙間問題、
マスク途中外れる問題、
マスクかゆくなる問題

解決しました!

これを実践してから、
夜寝るのがとても楽に、快適になりました。


※毎度お馴染み
 真似はちょっと危険シリーズです。
 あくまで私の体験談であり、
 万人には当てはまりません。
 お勧めするものでもありません。
 自己責任でお願いします。



花ということで、名曲LILACを聴きながら。
20代に別れを告げる歌。(2021)




【タオルをくくってマスクにする】

私が実践しているのはこれです。
西部劇とかで
ガンマンがやっているアレです。

タオルの中心と顔の中心線を合わせ
鼻からアゴの先まですっぽり覆い、
顔の後ろでくくります。


これの良いところは、
•マスクよりも密閉性が高い
•圧倒的に外れない
•全く蒸れない 

この3つです。


○マスクよりも密閉性が高い

これが1番の魅力です。
タオルは柔らかく、
顔に沿ってくっついてくれます。
マスクのように隙間はできません。

加えて
目も細かく花粉をガードしてくれます。
もちろん完全ではありませんが、
それでもマスクよりマシです。



○圧倒的に外れない

このタオル。
私は2年試して、1回も起きた時に
外れていたことはありません。

マスクは確実に朝ついていないので、
圧倒的にこっちの方が良いです。



○蒸れない

マスクは蒸れます。
特に寝る時に付ければ圧倒的に蒸れます。

起きた時、ベトベトして
めちゃくちゃかゆくなります。


しかし、その点、
タオルは全く蒸れる事がありません。

すぐ乾きます。
これは試してみたら分かります。
驚く程、いつでもサラサラです。


タオルは本当に圧倒的に効果を発揮します。
正直昼間もこれで過ごしたいのですが、
まだ浸透しておらず、怪しい人です。
皆さんの力で、ぜひ流行らせてください笑



【洗濯はどれくらい?】

私の場合は、1週間くらいですね。
臭くなる事も、汚れがつく事もありません。

気になる人は毎日洗えば良いと思いますが、
意外とタオルってずっと乾いているので、
私は最悪1ヶ月でも大丈夫でした。



※あくまでも私が実践している方法であり、
 皆様が安全にできる方法では
 全くありません。危険も伴います。
 お勧めもしません。
 試される方は
 くれぐれも自己責任でお願いします。



後は、寝る時は口テープを貼ることを
お勧めします。虫歯予防にもなります。
これも100円でできる笑


いいなと思ったら応援しよう!