マガジンのカバー画像

旅行記

65
運営しているクリエイター

#エッセイ

イタリアに行く

イタリアに行く

 イタリアに行く。うつの僕が12時間かけて、エコノミークラスの座席に座り、じっとしていられるかどうかの不安があるが、妻が僕が行けないなら、私1人でも行く、と宣言した以上はいかないわけにはいかないではないか。
 イタリア語は勿論できないから、添乗員がしっかりついたツアーで行くことにする。後に続いて観光すればいいだろう。かっぱらいが多いようなので、十分注意をしていくことにする。
 妻はハワイに10年近

もっとみる
パスポート

パスポート

 20数年ぶりにパスポートを取りに行った。どこで発行しているかどうかは知っているので、20数年ぶりだとはいえ、迷うことはない。
 さいわい障害年金を取得しようと用意した戸籍謄本があった。丁度6か月前のものだ。障害年金は詳しい説明は省くが、6か月前ではダメだったようで、新しく取り直したので、こいつが浮いてしまっていたのである。幸運にも無駄にならずに済んだ。
 写真は無帽は勿論の事、眼鏡まで外されて撮

もっとみる
自宅が一番

自宅が一番

 旅行をして帰ってくると「やっぱり家が一番だな」と本当に思う。旅に行く前はあれほど、期待に胸膨らませ、非日常を味わいたがっていたのに。
 日常があってたまに非日常があるのがいいのだ。いつまでもさすらいの紋次郎では、落ち着くところもない。その意味では日常が、我が家が素晴らしいという認識を得たいがために旅行に行くのかもしれない。
 非日常にはトラブルがつきものだ。ハウステンボスの帰りも、長崎から佐世保

もっとみる
ハウステンボスのお土産

ハウステンボスのお土産

 ハウステンボス旅行の後の楽しみといえば、お土産である。チーズケーキを買ってきた。そしてホテルからバースディプレゼントとしてチョコレートケーキを貰った。あとは旅行とは関係ないが、娘から還暦祝いのメロンがある。
 チーズケーキをまず4等分に切った。妻は仕事でしばらく帰ってこないので、ラップして冷蔵庫に入れた。明日はチョコレートケーキを4等分しよう。明後日はメロンだ。ここ数日はデザートに困らない。
 

もっとみる
御朱印帳の話

御朱印帳の話

 日本中の著名な神社仏閣に寄って、御朱印帳をもらうべく旦那と一緒に車で旅行を度々している、高校時代の友人がいる。大したバイタリティである。とてもマネなどできない。
 神社仏閣はこの歳くらいになると、結構な人が好きになる。僕も例外なく好きである。御朱印帳も3冊目であるが、最近は重たいので、持参せず、神社の方であらかじめ用意していただいている御朱印をもらって、写真を挟むアルバムに綴じている。
 僕の御

もっとみる
嬉野温泉 上

嬉野温泉 上

 8月12,13日で嬉野温泉に家族全員で行ってきた。最初は経費削減のため高速バスで行くつもりにしていた。砂津のバスセンターまで行って、割引の切符を買おうとしたが、生憎窓口は10時からしか開かないとのことらしい。致し方ないので、全員NIMOCAで乗車した。少し割高になった。道路はお盆の渋滞で結構車が多かったが、意外や割と計画通りに天神に着いた。
 問題は天神から嬉野温泉までのバスだった。軽く考えて予

もっとみる
嬉野温泉 中

嬉野温泉 中

 ホテルに着いた。古かったが、一応高級ホテルらしい。入口で10人くらいの男性従業員が待ち構えていた。高級ホテルなのだからウエルカムドリンクくらいあるだろうと思ったが、それはセルフサービスであった。若い女性の社員が部屋まで案内してくれて、細かく丁寧に説明してくれた。部屋は和洋室の古いがベッドの2つある部屋と畳の部屋に分かれていた。5人だからそうなるだろう。一通り説明が終り、彼女は出て行った。部屋であ

もっとみる
旅の予定

旅の予定

 今度は夫婦で月末に上高地に行くことにした。松本市に2泊宿をとり、初日に安曇野、2日目に上高地、3日目は松本市をブラブラする予定にしている。妻は息子と過去に行ったことがあり、とてもよかったので、一緒に行こうということになり、行くことになった。
 本当は上高地と立山をツアーで行く予定にしていたのだが、人数が集まらなかったのか催行中止になってしまった。それで立山は止めて上記のようなスケジュールで夫婦で

もっとみる
旅行前日

旅行前日

 最近ずっと体調がすぐれなくて、行きつけの心療内科に行った。いつものうつの倦怠感と首の痛みが原因であるからだ。
 なぜかうつが苦しくなると首が絞めつけられたように苦しくなる。バセドウ病を患ったせいであろうか。
 心療内科では、それも疑い、一応採血をした。結果は次の診察の時である。
 それにしてもタイロイドクリニック(甲状腺内科)では採血するたび5000円以上取られたのに、ここでは1300円で済んだ

もっとみる
上高地に行ってきた

上高地に行ってきた

   上高地に行ってきた。控えめに言って最高だった。360度素晴らしい景色であった。
    上高地は気温が低いから上着がいるよ、との忠告を受けてジャンパーを用意したのだが、確かにバスから降りてヒヤリとしたものの、ジャンパーを着るほどではなく、どうせ歩けば暖かくなるだろうと思い半袖ポロシャツのまま行動することにした。
    他を見ればさまざまな格好をしている。本格登山スタイルの人や近所のコンビニ

もっとみる
松本城(旅行最終日)

松本城(旅行最終日)

    長野県旅行も三日目最終日。列車の時間まで松本の町をブラブラすることにした。といっても松本城と四柱神社くらいである。あとは昼飯に蕎麦を食べようと、店の前に行ったら11時から並んでいたのにはびっくりした。流石蕎麦処である。
   それから、土産など買い物をしたのだが、その間これまでの疲労が一気に出たのか、まるで尿からタンパクでもでるんじゃないかと思うくらい、疲れがドッと出た。やばいぞ。あとは

もっとみる