![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135656433/rectangle_large_type_2_b247abca7dd09c0b6494dfbbdaadee7b.jpeg?width=1200)
最近のフル食(ケトジェニック)
3/11〜のケトジェニックでのフル食備忘録。
【カロリーとPFC】
2000-2200kcal くらい
P⋯体重 × 2.5-3倍 (120-150g)
F⋯全体の70%くらい (150g目標)
C⋯40-50gくらい
早朝
![](https://assets.st-note.com/img/1711408685964-rvXL4b27gY.jpg?width=1200)
メルカリで買った小袋のMCTオイル。
測らなくて良いからすごく楽。
朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1711833726053-U9UiFQUSZK.jpg?width=1200)
サバはローファットでもケトでもよく食べる。美味い。 ノンフライヤーが便利。
スーパーで売ってる骨抜きサバが便利でよく買う。
お昼
![](https://assets.st-note.com/img/1711408849831-ECwY8VN1z4.jpg?width=1200)
お昼はほぼいつもこれ。
エッグスチーマーで1度に6個作れるので調度良い。腹持ちがすごく良い。
間食
![](https://assets.st-note.com/img/1711833866747-T3Tdlxso0Z.jpg?width=1200)
仕事の合間にナッツ・プロテインバー(低糖質)・サラミとか。
夜ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1711834034725-cYjm3q0t97.jpg?width=1200)
鶏もも肉150-180gくらい。+野菜とか腸活食材。
ノンフライヤーが大活躍している。
彩りのために付けてた野菜だけど、最近は野菜が美味しく感じるのでどんどん量が増えている。
ケトジェニック=ステーキとかサーモン・アボカドのイメージが強いけど自分の場合は過去の経験から、鶏もも・卵・サバをメインに。
![](https://assets.st-note.com/img/1711834279455-aiTrWzrWkY.jpg?width=1200)
牛肉は日常的に食べるには少しお高い。
あとアボカドは皮を剥くのが苦手。
業務スーパーに冷凍のアボカドがあることを知ったので次にケトするときは使ってみたいなぁと思う。
3月の中旬以降は仕事が忙しくて食事が乱れそうな日もあったけど、なんとか上手くコントロールできた。
4月はローファットに切りかえて米を食べるぞー!!🍚