見出し画像

【重要】商品が売れない原因である3つの壁とは!!《その2》

こんにちは、びっきです。

このたびは、
「商品が売れない原因である3つの壁とは!!《その2》」
のページを開いて頂き、ありがとうございます。

このレポートは、

有料 note で個人販売している方はもちろんのこと、
ネット(SNS)を使って何か商品(有形無形問わず)を
販売されている全ての方を対象としたレポートです。

これからお話する内容は、
私がまさしく「情報」を「販売」するビジネスで、
四苦八苦しながら5年掛けて分かった内容をまとめたものです。

あなたがもし売れない壁に四苦八苦されているのであれば、
必ずその壁を突破するキッカケになると思いますので、
是非、この先も楽しみながら読んでみてください。

尚、このレポートは、私の5年間の集大成であることから、
かなりの量になったことで、3部作の構成にさせて頂きました。

【その1】自分の商品の存在を知ってもらう壁
 (約11,000文字 45画像 9動画:71分)
【その2】自分を信用信頼してもらう壁 (約10,000文字 4動画:30分)
【その3】購入を決断してもらう壁 (約5,000文字 14動画:118分 )

3部作の構成

尚、価格についてですが、
各レポートの内容とボリュームを考えると、
もっと高額にしたかったのですが、

今回、一人でも多くの悩んでいる方に読んで頂きたく、
敢えて、最初この価格に致しました。

尚、一定期間が経過したところで、
値上げもさせて頂きますので、ご興味のある方はこの機会に是非。。。
(現在、見ている価格が最低価格です)

※尚「びっきnote 突破する壁シリーズ《その1》+《その2》+《その3》」
だとお得です。
↓ ↓ ↓ ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからお話する内容は、

自分としてはものすごく良い商品を作ったのに、
なぜか全く売れない!
何を対策しても売れない!
売れている商品の販売方法をマネしても全然売れない!

要するに、

何でこんなに売れないんだー!!!!!!


売れないよー!


突破するレポートです。

では、まず初めに、

販売に成功している人のやり方と
販売に失敗している人のやり方での
大きな違いは何でしょうか??

まず、基本となる
「商品が売れる」法則を考えてみましょう。

私のSNSや商材を見ている人はもうお分かりだと思いますが、
商品が売れるためには、必ず次の3つの壁を突破しなければ
なりません。

その3つの壁とは、

①自分の商品の存在を知ってもらう壁
②自分(販売者)を信用、信頼してもらう壁
③購入を決断してもらう壁

売れる3つの壁

です。

要するに、

①自分の商品の存在を知ってもらう壁とは、
・・・・まずは自分の商品を多くの人に知って
もらわないと買ってもらう人に届かないということです。
沢山の沢山の沢山の人に宣伝しなさい!ということです。

そして、

②自分(販売者)を信用、信頼してもらう壁とは、
・・・・あなたの商品に興味はあるが、あなたを
信用、信頼しないと絶対に買ってはくれないということ。
販売者に何か特別な存在感(興味)がないと買わないということ。

そして、

③購入を決断してもらう壁とは、
・・・・あなたの商品に興味があり、
あなたを信用、信頼し始めた人が最終的に
購入を決断させるためにはどうすれば良いかということ。

ですから、

この3つの壁がものすごく重要であり、
これをクリアさせる必要があるということです。

それでは、今回は、
この3つの壁のうちの一つ、

「②自分(販売者)を信用、信頼してもらう壁」

にテーマを絞ってお話をしていきます。

と、その前に、

まだ、「①自分の商品の存在を知ってもらう壁」
読んでいないのであれば、

このレポートは、その続編にも当たりますので、
出来たらこちらを読んでから本編に進んでみてください。

「①自分の商品の存在を知ってもらう壁」

↓ ↓ ↓ ↓


それでは、本題を始めていきましょう!


私は現在、「情報販売ビジネス」というお仕事をしています。

この「情報販売ビジネス」というお仕事は、
文字通り、自分独自の情報をSNSを使って販売するお仕事です。

まさしく、今あなたが読んでいるこの情報(レポート)も
980円で販売しているので、私のビジネスの一部です。

他に、私は、情報商材販売サイト「infotop(インフォトップ)」や
また、アマゾンの「Kindle本」などで自分の商材を販売しています。

そして、これからもどんどん商材を増やして、売上を増やして、
皆様にもやり方を伝授できたらと思っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さかのぼること、5年前、

私がこのビジネスを始めた頃、
それはそれは、自分の作った商材が売れませんでした。

何をどうやっても、
1か月、3か月経っても商品が一つも売れないのです。

腕を組んで悩みながらジ~と考えても
なぜ売れないのかが分かりませんでした。

月日がむなしく過ぎていく中、
悩んでいてもしょうがないので、

もう一度最初に立ち返って勉強を始めてみました。

すると・・・・

商品が売れるには、先ほど言った、
3つの壁を突破しなければ絶対に売れないことに
気付いたのでした。

当時私は、その壁を何も意識しないまま販売を
していたので、売れないのが当たり前でした。

私の経歴はさておき、

では、今回のテーマである

「②自分(販売者)を信用、信頼してもらう壁」

とは、どういうことかを考えていきましょう。
簡単な例を使って考えてみます。

例えば、あなたが何かの商品を
SNSで販売している人達から買おうとします。

そうした場合、
あなたなら次の販売者の中で誰から買いたいでしょうか?

・フォロワー数が324人の販売者
・フォロワー数が1,564人の販売者
・フォロワー数が3,687人の販売者
・フォロワー数が1.4万人の販売者
・フォロワー数が3.6万人の販売者

一概には言えませんが、もうお分かりのように、

どうしてもフォロワー数が多い人に
目がいってしまいますよね。

本当は、買いたい商品の中身が重要なのに
その作った販売者の経歴や付加価値的な部分を
購入の判断材料にしがちです。

その販売者が、東大卒だったり、
医者だったり弁護士だったり、

つまり「錯覚資産」が重要になったりします。

上記のようにフォロワー数が多い人ほど
その人の信用信頼が爆上がりする訳です。

私はその法則を無視して販売していたので、
商材自体が良くても誰からも見向きもされなかった訳です。

人は確固たる理由がないとその人の商品は買いません!

信用、信頼を得ないと買ってもらえない!

ということ!

では、SNSで、特に個人で何かを販売しようとした時に
購入者側から見た「信用、信頼」が上がる要素とは何かを
考えていきたいと思います。

(ここから有料部分に入りますが、このコンテンツはたっぷりの10,000文字、4動画:30分の構成です。あなたの商品が売れる世界へお連れ致します。。。)

ここから先は

8,512字 / 4画像
この記事のみ ¥ 980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

私にチップを送って頂ける方なんているのかなー。。。もし、いらっしゃったら素敵というか飛び上がるほど嬉しくなります。😂😭