マガジンのカバー画像

弁理士試験

5
運営しているクリエイター

記事一覧

#30. そして弁理士になる

#30. そして弁理士になる

 これまでプロフィールに「未登録弁理士」「2017年合格」とか書いていましたが、実は2022年の某日に弁理士登録されました。タイトルは福山雅治の主演映画「そして父になる」をイメージしたものです。今年の実務修習を受けられる方に参考になればと思い、登録までの手続きをまとめます。再登録の方曰く、以前よりは楽になったとのことですが、そんなに楽なものではなかったので笑

1.必要な書類を集める まずは必要な

もっとみる
#28. 弁理士試験合格までの3000時間

#28. 弁理士試験合格までの3000時間

 久しぶりに受験ネタです。本日はこれから弁理士の勉強を開始しよう!もしくは、勉強を開始したばかりの人に向けた記事になります。なお、私は弁理士試験を5回受けてます。だから効率の良い勉強をしていたタイプではありませんので、まずはその点を頭に入れて読んでください。

1.3000時間という長さ さて、弁理士試験は難関試験として知られていますが、その合格までの勉強時間はTACのホームページによると2000

もっとみる
#27. 弁理士試験合格おめでとうございます

#27. 弁理士試験合格おめでとうございます

 年明け一つ目の記事になります。本年もよろしくお願いします。

 今日は知財塾さんと自称若手弁理士の会が主催のオープン弁理士祝賀フェス2022が開催されてましたね。そういや私も某顔本の自称若手弁理士の会に本名で加盟してるような気もします。。

 自分が試験に合格したのは2017年ですので、だいぶキラキラ感もなくなってきましたが、今回の参加者はきっと期待に胸溢れキラキラしていて眩しく見えることでしょ

もっとみる
#24. 弁理士試験の論文試験対策を振り返る

#24. 弁理士試験の論文試験対策を振り返る

 私は2013年から2017年の5年間、弁理士試験を受験した経験があります。もう最終試験合格から時間も経過していますので、あまり役立つ情報も少ないのかもしれませんが、受験生の皆さんの何かの役に立てば!と思い、筆を執ることにしました。

 ちなみに以下の関連の記事のアクセスが好調です。

 ただし、いいねの数が増えないあたり、あまりコンテンツとしてはよろしくなかったようで。。。

0.私の受験生時代

もっとみる
#13.私が弁理士試験合格に5年かかった理由

#13.私が弁理士試験合格に5年かかった理由

 よく弁理士試験を1発合格した体験記をブログ等に投稿してる優秀な方がいらっしゃると思いますが、私は合格したものの5回も受験しました。

 今日はその体験を活かして、やや自虐的に受験生時代を振り返ることにより、これから弁理士を目指す皆さんのお役に立てればいいなと思い投稿します。

 ちなみに今年の弁理士試験の日程は、まだ以下のリンク程度の情報しか開示されていません。受験生の皆さんは不安もあると思いま

もっとみる