
【筋トレ・ダイエット】サプリを飲んでるようじゃまだまだ甘ちゃん
トレーナでビルダーのタカオです。
今回は「サプリの必要性」をテーマにしたお話です。
筋トレ、ダイエット以外に、美容や健康にも通ずる話ですのでぜひ参考にしてみてください。
筋トレ上級者ならお分かりでしょう、サプリの効果がいかに薄いか。
飲む飲まないは自由ですが一応参考にしてみてください。
サプリを信じてしまうことにより、ある壁にぶつかります。
それは「サプリ脳」です。
いわゆるサプリ頼りになってしまうのです。
食事の代わりにサプリを摂る、時間がないからとりあえずサプリ。
そんな考えになってしまうと、せっかく筋トレしたのにその努力がパーになっちゃいます。
また、ある程度経験を重ねると「体感」で効果が分かるようになります。
そのような方々を「上級者」とする場合、その方々は無駄だと思うサプリを徹底的に避けています。
上級者だからサプリを飲むのではなく、あえて減らしていくのです。
もちろん個人によって合う合わないがありますので、その辺は見極めながら選択していきます。
それらを見極めるのに時間はかかりますが、人類はある程度答えにたどり着いているので、万人に必要だとされるサプリを2つまとめます。
①プロテイン
これは買ってもいいです。
ただのタンパク質ですが、タンパク質は定期的に摂取する必要があります。
アミノ酸スコアは100に近く、時間がない時の応急用に活用すれば便利です。
コスパ、味共に最も優れたプロテインは以下の商品です。
②プレワークアウト
カフェイン、ビタミンや炭水化物、クレアチンなど様々な成分を含み、筋トレ中のエネルギーを切らさないためのものです。
もちろん筋トレ前にしっかり食事を摂れていれば飲まなくていいです。
正直必要なものはこれだけで、あとはほぼ無駄ってことになります。
ほぼってことは完全に無駄ではないの?
完全ではありませんが気休め程度にしかならないでしょう。
もし栄養を補いたいというのであればマルチビタミンだけで問題ないです。
マルチビタミンを摂る場合は以下の商品が最も優秀です。
なぜサプリの効果がないのか?
持論ですが、胃で吸収される課程が短いからです。
固形物は胃でゆっくり吸収されますが、サプリは粉なのでそのプロセスが短いです。
つまり、吸収される前にあっという間に排出されるということです。
医学的にはハッキリ分かっていませんがおそらく正解に近いでしょう。
つまり何が言いたいかというと、固形物を食べてくださいってことです。
サプリを何錠も飲むより、作り置きの茹で卵とおにぎりを1個食べた方が何百倍も効果がありますよ。
最後に攻めた文言にはなりますが、サプリというのは情弱が買うものだと思っています。
いかに騙されず良いものを選択するかは重要だと考えていますし、そのようなビジネスが存在していることを僕は危惧しています。
参考になれば幸いです。
これを食べておけばオッケーという食材をまとめましたのでもし良ければご覧ください。
記事は以上となります。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
より良い筋トレライフになるようお祈りいたします。