見出し画像

ライティング素人が、プロの”書く技術”を分析してみた #21

こんにちは!ばろちまるです!

今回の記事は
樺沢紫苑の著書『19歳までに手に入れる7つの武器』から
ライティングスキルに関する気づきをお届けします!

読んだ本をただ受け止めるだけでなく
書き手の視点から分析し
具体的なライティングテクニックを整理しました

特に今回は
以下の3つの観点で
ライティングの工夫について掘り下げてみます

  • 読者の満足度向上

  • 読みやすさの向上

  • 読者からの共感を得る方法

一緒にライティングスキルを
磨くヒントを探ってみましょう!


読者の満足度向上

本書では
事前にYouTubeでアンケートを実施し
そこで集まった質問やデータを元に
内容が構成されています

この方法により
読者のニーズを的確に捉えられ
満足度が向上するのでしょう

また、著者がメルマガやセミナーなど
多方面で活躍する中で
若者層の多いYouTubeを選んだのは
戦略的な判断でしょう


読みやすさの向上
著者の工夫は
文章のスタイルやデザインにも
現れています

例えば、以下のような要素が
随所に見られました

1. RPG調のたとえ話

「友達を作るコツ」を、RPGゲームに例えています
# 酒場で仲間を増やす描写
# 友達の"レベル"を上げるイメージ

これにより
10代の若者にも親しみやすく
理解しやすい内容になっています

2. ノート風の強調技法

重要な箇所には
色分け(黒と青)、太字、下線などが
効果的に使用されています

これにより
内容が視覚的にも整理されており
読者の記憶に残りやすくなっています

3. 挿絵の活用

シンプルで可愛い挿絵が
楽しさを添えています

特に、読書が苦手な層でも
抵抗感なく読み進められる工夫と言えるでしょう


読者からの共感を得る方法
本書には
読者の共感を引き出す具体例が
豊富に含まれています

例えば
睡眠の重要性について触れる際
次のようなチェックリストが提示されています

睡眠に関する自己診断リスト
# 平均睡眠時間は7時間以下である
# 遊びや勉強のために、睡眠時間を削ることがある
# スマホやゲームなどを、夜遅くまでやってしまう
# 一日のスマホやゲームの利用時間が4時間を超えている
(・・・以下省略・・・)

樺沢紫苑『19歳までに手に入れる7つの武器』p27

「3つ当てはまれば睡眠に課題がある」と
明確に示すことで読者は
自分ごととして捉えやすくなります


明日から実践できる!具体例
例えば、以下のテクニックを
日常的に取り入れることで
ライティングスキルは向上するでしょう

アンケート結果を活用する
# 読者や顧客の意見を元に記事を書くことで、ニーズに応えやすくなる
視覚的な工夫を凝らす
# ノートのように色分けや太字を活用すれば、伝えたい内容がより際立つ
親しみやすいたとえ話を使う
# 日常生活や人気のゲームに例えることで、読者がイメージしやすくなる


いかがだったでしょうか?

最近になってnoteでの発信活動を始め
書く側の視点に立つ機会が増えました

これから本格的にライティングを学ぶ前に
現段階でのプロのライティングを分析してみました

ライティング初心者の私には
まだまだ気づけていない
プロのテクニックがたくさんあります

ですが、1年後、この本を再読する頃には
今以上の気づきと成長を実感できるようにしたいと思います

以上、ばろちまるでした!

いいなと思ったら応援しよう!