![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127350034/rectangle_large_type_2_ed4461c6826530df586037a8ac35ddb5.png?width=1200)
『地球丸ごと笑顔に』を実現するために"今"やること
1 自己紹介
地球丸ごと笑顔にしたい
ayunikoこと生田あゆみです☺️🌎
たくさんの人に笑顔を届けたくて
あゆみの「み」を「にこ」にして
活動してます🌼
今までの様々な経験を通じて
高校生の時に笑顔や笑いの大切さを
身をもって感じました。
そこから"生きていて良かった"と想ったし、
なんでも笑顔や笑いがあれば
乗り越えられるし、
幸せな人が増えると思って
『たくさんの人を笑顔にできる人になりたい』
と想いをいだきました🌻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127204606/picture_pc_9341b12ab468bc037c1fb787f4729076.png?width=1200)
そこから私自身は様々なことがあったからこそ
教師となってまずは子どもたちや先生が
笑顔で過ごせる環境を創りたいと想って
特別支援学級に行きましたが、
1年目で脳血栓となっていろんなことを感じました。
(特別支援学級にも意味があります)
これが人生の転機となり、
見つめ直した時に
本氣で子どもたちの
未来を守りたいし創りたいと
想って活動をすることにしました🌱
今を見てくれる先生はいるし、
あの子たちはすぐに成長していくからこそ
"未来を創る共育者"になろうと想いました👩🏫🌎
死にかけたからこそ
人生は一度きりだと思ったし、
いつどうなるかわからないからこそ
思い残すことがないように
思いっきりやろうと決意❤️🔥
それから様々なことをやって今に至ります🌱
皆様のお陰様で今があり、
生かしていただいております🥺🙏
私はみんなの笑顔を見るのが大好き♡だからこそ
今も未来もみんなに笑顔で過ごしてほしいし、
にこにこで世界が溢れたら
平和で愛でいっぱいになると想ってます☺️💛
そんな世界を創りたくて日々活動中🫶🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127343403/picture_pc_24a00d818e6fec9fb90133ec4c5ed01b.png?width=1200)
2 地球丸ごと笑顔に
自己紹介で話させてもらったことを
実現していくために降りてきたのが、
この言葉でした🌸
『地球丸ごと笑顔に』☺️🌎
全ては繋がってるからこそ
何かが笑顔ではなくて、
みんなで笑顔になることが大切だからこそ
"地球丸ごと笑顔に"なんです🌻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127204781/picture_pc_7bd14b3e0492f4093388020d3c237b8f.png?width=1200)
人間、生き物、自然、地球。
全てのものやことが笑顔になれば
みんなで幸せになれて
平和で愛が溢れた世界になる☺️🌎🫶🏻
だからこそ
うちのキャラクターである
スマッポロ(笑顔×地球)と活動しながら
『地球丸ごと笑顔に』の概念を
少しでもみなさんに届けたい🫶🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127205236/picture_pc_5b5875b856a5cdba9f6f31e3d41256c5.png?width=1200)
こちらのnoteにも書いてます↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127204902/picture_pc_c92265c361c9a9a713ab0e9c5dcf5374.png?width=1200)
それがこれから紹介させてもらうことです💛
3 スマッポロと仲間たち
まずは『スマッポロ』の自己紹介☺️🌎
私の愛方であり、
smile「笑顔(英語)」と
maapallo「地球(フィンランド語)」と
いう意味を込めて名付けました🌸
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127205493/picture_pc_226467e525b500fc131e285a56cd8ce3.png?width=1200)
由来はこちら↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127205602/picture_pc_3d9b64ecf6a29793104da5e23685bc73.png?width=1200)
そして、
みんながにこにこに過ごせるように
やってきた仲間たち🫶🏻✨
スマッポロを筆頭に
みんなで地球の問題を
みんなで解決していきます🌻
今も未来もみんなで笑顔に☺️☺️
『笑顔×地球』を基準に活動をしていきます❤️🔥
『笑顔×地球』が広がり、
平和で愛が溢れた素敵な世界を創る💐💕
みんなでにこにこの地球にしましょ✌🏻✨
合言葉→ #みんなの心にスマッポロ
🟡「スマッポロと仲間たち」の
Lit.linkはこちら↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127354852/picture_pc_1f5ea8c119476ce913d4b698eb93325a.png?width=1200)
またスマッポロたちとやりたいこととして、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127205761/picture_pc_27e7b24f5e4a9865a464b7a602075bde.png?width=1200)
を目指して活動してます☺️💛💛
応援よろしくお願いします📣🎌
最幸の世界にしましょ🫶🏻🌎
4 2月5日を"笑顔の日"
世界中で
2月5日"笑顔の日 "にする☺️🌎
→世界が笑顔で繋がる日🫶🏻💛
そのために活動をしていきます❤️🔥
この日が将来祝日になって、
みんなでにこにこしながら
"にこにこ音頭"を踊りながら
笑って笑顔になって
繋がっていける日にしたいです✨
踊りは世界を越えて
みんなでできて楽しめる最幸のものだと
私は想っています☺️☺️☺️
世界がにこにこで繋がれば
平和で愛溢れた地球となり、
争い事もなくなるし
素敵な世界になると想います🫶🏻
「想いやり」 「感謝」 「愛」を大切に
にこにこ音頭を踊りたい💃🏻✨
そのためにこれから準備していきます☺️
また発信するので見てね🐉💛
5 25日"にこにこの日"
毎日みなさんは笑ってますか??
笑顔になってますか??
高校の時にその大切さを氣づかせてもらって
にこにこ活動をスタートして感じたこと↓↓↓
『笑顔が減少している』
『ストレス社会』
『自殺者の増加』
など社会問題が数多くなっている。
卒業する時にゼミ論でも調べたのですが、
これは大きな社会問題だと感じました。
ほんと笑顔や笑いって
とっても大切でかけがえないし、
どんな時でも本当は誰でもできる
素敵なことなんです🥺✨
だからこそ、2月5日や25日は
みんなが心から笑顔になれることを
してほしいなと想って活動を始めました🌸
毎日大変なこともあるし、
辛い時もあるかもしれないけど
この日はまずは『笑顔や笑いの大切さ』を
思い出してもらったり、
心から楽しいことや嬉しいことを
考えたりやる日になれば
乗り越えられるし
笑顔が増えると思ってます🫶🏻✨
だからこそ
まずは自分がにこにこすることをして
そして『誰かを笑顔にする日』となれば、
それが広がりにこにこの輪が
大きくなることを願っています🙏🌼
1人でも誰かが誰かを笑顔にすれば
すぐに世界がにこにこになります☺️🌎
この日はいつもよりも
「想いやり」 「感謝」 「愛」を持って
みんなに接してほしいなと想います💛💛
そのためにも
まずは自分のことを笑顔にするために
やってほしいこととしては、
「にこにこミラー(販売予定)」を右ポケット
「自分が笑顔になる写真」を左ポケットに
入れて過ごしてみてください🫶🏻🌸
「笑う門には福来る」
少しでも今よりも未来が
にこにこになりますように…✨
6 artで世界中を笑顔に
私のartへの想いはこちら↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127206672/picture_pc_9806511fb7e36cece3c30aca85bc1b84.png?width=1200)
そのためにartをしたいし、
みんなで相乗効果しながら
楽しく最幸な人生を描きたいです✨
またartは唯一無二であり
それぞれ違ってみんな良くて、
良い悪いとかではない
最幸の世界だからこそ
みんなに伝えたい🌸
この世界観。☺️🌎
だって
人間という生き物も
同じ人間ではあるけど、
生まれも育ちも環境も経験も
みんな違ってて
違うからこそ良くて
良い悪いではないと
私は想っています🙇🏻♀️
だけど
何かの基準だったり
点数だったりとで
比べたり競ったりと
してしまってるのが
今の世の中です🥺🥺
だからこそ
私はartで伝えていきたいです✨
みんなパズルピース🧩であり、
みんな違ってみんな素敵なことを🥰🥰
逆に違うからこそ
伝えられることや視点・視野が広がり
新しいものが生み出せたり
より豊かになっていくと私は想います🌸
だからね、
自分を否定してほしくないし
唯一無二だからこそ
自分のことも大切に愛してほしい💛
それがみんなを愛することにも
繋がっていくから🫶🏻✨
7 農業の重要性
農業に触れたのは、
自分自身の病氣がきっかけ。
口に入れたものが
生きていく上で
大切なことを感じました😌✨
そこから
"食"について學んで行った時に
行き着く先が「農業」でした👩🌾
私たちの土台を支えてくれている一次産業。
農業って少しずつ注目をされているけど、
まだまだ重要性を知られてないのが現状🌎
海外に頼っているところもある日本。
何かあっても自分たちでやっていけるようにも
農業ってめちゃくちゃ大切。
また、
自然なものをみんなに届けるために
農業をしながら
食農共育をしていけるように
準備していきます🌱
みんなで支え合い助け合いながら
命や食、多様性の大切さを伝え、
循環する社会にしたいです🌏💛
そのためにも
まずは「いただきますの大切さ」を
絵本にしていきます📖✨
それが學べるのが日本だと農業でもあり、
子どもたちにも農業から
伝えていきたいです☺️☺️☺️
"自然を見れば言葉違えど見えてくる"
この言葉は意味深くて日々學びです🌱
8 凸凹の可能性
『みんな違ってみんないい』
この言葉を体現していきたい。
よく聴いたりするけど、
結局今の世の中は
まだ凸がぺったんこにされる
時代だと私は想います🙇🏻♀️
だけどね、
よく考えてみたら
同じ人間でも生まれや育ち、環境、
全部違うの。
一緒の方が面白い(笑)
だからこそ
素敵なものが生まれるし、
新しい視点や視野、
世界を創っていけると想う☺️☺️
みんな違うからこそ良くて
みんなの凸を掛け合わせて行ったら
最幸の世界にどんどんなる🌎🌸
逆に全部できたら
助け合いも支え合いも仲間もいないし、
みんなで協力し合って
やっていくからこそ
より人生も豊かになっていく🌱✨
1人では想いつかないことも
みんなでだったら
いろんな発想が生まれるからこそ
どんどん良くなる🫶🏻💛
みんなお鍋や色と一緒で
混ぜたり重ねたりするからこそ
良き味がでたり
素敵な作品になっていく🥳🥳
そんな世界、そんな地球がいいな。
みんなの凸凹のピースを
掛け合わせて行って
どんどん最幸の世界にしていきたい🌏💛
そのためには
みんながみんなを認め合って
想いやりや感謝、愛を持って
歩んでいってほしいし、
そのために活動していきます🌱
みんなで掛け合わせて
どんどん素敵な未来を
描いていきましょ🫶🏻✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127379481/picture_pc_93087a05fdf4621ba16bf2cf90357e3a.png?width=1200)
9 にこにこコミュニティ
私は今も未来もみんなが
少しでもにこにこが増えてほしいと思って
活動をしております🌸
その中でもみんなで助け合い・支え合っていける
コミュニティを創っていきたいと想い、
少しずつにこにこコミュニティを
作りあげていってます☺️🌎
私は誰かが笑顔になるのではなくて、
「みんな"で"」「みんな"が"」笑顔になれることを
どんどんやっていきたいです🫶🏻✨
◎1つ目は「LINEグループ」
私の目指すにこにこの世界を
創っていくためには
皆様がにこにこになり
相乗効果することで、
周りの方もにこにこの輪が広がり
より良い未来を描けると想い、
私の大切な人が集まる
"にこにこファミリー"を
立ち上げることにしました✨️
にこにこの世界観を
ご理解いただける方は、
一緒に私の想う素敵な世界を
一緒に創っていけたら嬉しいです🥰
それぞれ考え方、価値観は違うし
私の世界観が全てではないので
合う方と共に歩んでいきたいと
考えておりますので、
よろしくお願いします🌷
《にこにこの世界観》
①相手を否定しない。十人十色。
みなさん大切で必要な存在✨️
②みんなで応援し合う🎌
せっかくこの大きな地球の中で
出逢えた奇跡だからこそ大切にしてほしいです✨️
③お互いに良きご縁であれば
掛け算していただき、
素敵なイベントやビジネス展開を
してください☺️🌸
※私自身も全ての方と
いろんなことをしたいですが、
時間は限られていて
たくさんして疎かには
したくないので
皆様に御協力お願いしたいです🙏✨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127341840/picture_pc_1e7dbe1e798621c20f8f8e2946caa75d.png?width=1200)
◎2つ目は「Facebookグループ」
こちらはより多くの方が繋がり、
にこにこの輪を広げて行けるような
コミュニティにしたいなと想って
立ち上げております🌱✨
みんなが笑顔になれることを
みんなで共有していきたいです☺️☺️
世界で繋がれるFacebookだからこそ
みんなで繋がって素敵な世の中にした
いけたらとても嬉しいです🫶🏻
氣軽に入っていただき
素敵な情報を共有してください🌸
何卒よろしくお願いします✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127340954/picture_pc_c8675606a8a88ce940a12f9a3ddb8169.png?width=1200)
10 私の今目指しているところ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《目的》
①自分らしく生きる人を増やす
(みんなパズルピース/唯一無二)
=心から笑顔になる
→輝く大人や子どもを増やす。
②笑顔×地球=愛の考え方で
行動選択する人を増やす。
→スマッポロを世界に広げて、2月5日を笑顔の日にしてにこにこ音頭を世界中で踊る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年
◎オンラインサロンを通じて
自分らしくみんなが輝く場所を創る。
→群戦略やホールディングス経営を目指す。
◎地域を繋ぐフリースクールを立てる。
・読み書きそろばんなどの基礎基盤
・食農共育(味噌作りや農業などなど)
・art共育
・身体づくり運動
・共同共育
・STEAM教育
・子どもたちが創る地域を繋ぐ子ども食堂
・子どもたちのマルシェ
・ONE TV(調べる、撮影、動画編集)
・図書館
・子どもたちの個性を活かすカリキュラム
→自ら考え行動できる力を育てる
→ 自分の好き・楽しいを追求(探求授業)
ex)ただゲーム好きでゲームをするのではなく、そこから考え新たなものを生み出す思考する力を養う。
※イベント(地域を巻き込む)
お花見/夏祭り/運動会/BBQ/芋掘りなど
☆オンラインスクール
☆保護者様の相談室
など地域活性化・地域創生に取り組みます🌱🌸
◎私のやる全てのことにスマッポロを載せる
・教材販売
・文房具
・絵本
・農業関連のグッズ
・ゲーム開発
・ファッション
・NFT etc
※スマッポロをいろんなことコラボして広げていく。
※スマッポロのグッズを販売して、マルシェに出す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136594071/picture_pc_ef2ea9495858bf8f8356aadcce184993.png?width=1200)
11 まとめ~現在や今後の活動~
私は地球を平和で愛溢れた世界にするために
みんなの心にスマッポロ(笑顔×地球=愛)
を届けて、地球丸ごと笑顔にする☺️🌎
そのために、
スマッポロを認知拡大して
想いを伝えながら
2月5日を笑顔の日にする🫶🏻🌸
野望は2月5日を祝日にして、
世界でにこにこ音頭を踊ること💃✨
そして、artを通じて
みんな違ってみんな良い、
唯一無二のことを伝えて
個性を認め合い、
調和で愛溢れる世界にする✍🎨💛
また自然なものを
みんなに届けるために
農業をしながら
食農共育をしていけるように
準備していきます🌱✨
みんなで支え合い助け合いながら
命や食、多様性の大切さを伝え、
循環する社会にしていきたいです☺️🍀
最後までお読みいただき
ありがとうございました🥺🧡
これからも日々學び成長して
より良い地球にするために貢献していきますので、
協力や応援よろしくお願いします🙇🏻♀️
「笑う門には福来る」
皆さんにとって
今よりも未来がにこにこになりますように…✨
いいなと思ったら応援しよう!
![AYUNIKO~笑う門には福来る~](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136867676/profile_b766da007cce3af03a4d6185154b4c6c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)