
子どもとできるマインドフルネス
身体から心をととのえる。
子どもとできる
呼吸とマインドフルネスの絵本
『Breathe Like a Bear』
『クマさんのこきゅう🧸』
kira Willey 作
Anni Betts 絵

翻訳版
『子どものためのマインドフルネス』
キラウィリー 作
アンニ・ベッツ 絵
大前泰彦 訳
創元社

子どもの得意な想像力。
その力を活かして
動物や植物、虫になってみたり
ココアを飲んでみたり
ろうそくに息を吹きかけてみたり。
かんたんにどこでもできる
30のエクササイズを紹介している
かわいい絵本です。
リラックス
集中する
心を落ち着かせる
体を軽くほぐす など
テーマや効果別になっていて
1ページにつきひとつずつ
好きなところから取り組めます。

なにも難しく考えずに
親子でパラパラ巡ってみて
今日はこれやってみよ〜〜♫と
気が向いた時にやってみるのも
とても良いと思います。
ヨガスタジオ Tula のインストラクターMaiさんとの
『ヨガと英語えほん』のコラボイベントでは
こちらの絵本にもでてくる
『ろうそくの呼吸』を子どもと大人でやってみました。
とっても簡単なのでおすすめですよ♡

わたしは以前から呼吸法を
日常に取り入れています。
ママソマでもお馴染みなので
それを見ている子どもも
何かあった時に一人で自然に
呼吸法をやるようになりました。
これから先、成長の途中で
いろいろな感情が湧き起こってきて
きっと辛いこともあるはずです。
そんな時にこんなちょっとした習慣が
心と身体に静けさや癒しをもたらし
どうか手助けとなりますように。
まずは大人から!✨
もちろん子どもも一緒に👧👦
という方は一度ママソマで
一緒に体験してみませんか?
次回は8/13(日)水無瀬神宮にて開催します。
(↓クリックで詳細に飛びます)
ママソマin水無瀬神宮
#ママソマ
#マインドフルネス
#絵本のある子育て
#絵本のある暮らし
#絵本のある生活
#親子で楽しむ
#呼吸法
#ソマティック