#おうち英語
子どもたちの等身大のことば
世界をよくするために
ひとつだけ、願いを
叶えられるとしたら
あなたはなにを願う?
表紙にいるカエルくん、Kermitは
セサミストリートなどで有名な
Jim Hensonのキャラクター。
そのJim Hensonプロダクションと国連の
コラボにより誕生した絵本です。
(国連設立50周年記念作品)
『My Wish for Tomorrow』
これをテーマとして、世界各国の子どもたちから
お好きなトナカイはどの子?
トナカイの名前、知ってますか?
先日絵本なかまのお友達とZoomで話していて
気づいたことがありました。
『赤鼻のトナカイ』の歌には
ルドルフという名前が歌詞に出てこない!
歌ってみると、たしかに最初から最後まで
『トナカイさん』と呼んでいるだけでした。
トナカイの名前を知る機会って
あまりないのかな??
ということで
トナカイの名前が出てくる絵本たちです。
他にもありますが、貸し出し
おとぎ話のメンバーがせいぞろい
おなじみのみんな。クリスマスの過ごし方は?
#クリスマス英語絵本 #おうち英語
『Jolly Christmas Postman』
By Janet & Allan Ahlberg
雪の中、クリスマスのお手紙をみんなに届ける郵便屋さん。
最初に訪れるのは、くまさんの家。
Four Bears Cottage宛。
3匹ではなく4匹のくまになっています。
差出人は誰かな??
ページをめくる
A is for ZEBRA
A is for APPLE
じゃないの??
じゃあ、ZEBRA って書いてみて。
最後の文字はなーんだ?
ひとひねりあるABCブックが好きです
alphabetはもう覚えたよ〜という子でも
考えながら楽しめる絵本。
Spelling復習の要素も含みます
一個のalphabetにつき出てくるのは
ひとつではないので、一緒にぶつぶつ
呟きながらわいわい探せてゲーム
インドの市場でなにを買う?
こんな市場へお買い物に行きたい!
見てまわるだけでも面白そうですね
To market! To market!
By Anushka Ravishankar
Emanuele Scanziani
マザーグースとの共通点Tarabooks社の絵本です。
タイトルを見て、すぐに
マザーグースかな?と思いましたが違いました。
("To market, to market, to buy a fat
「卵をひとつ分けて下さい」ってご近所さんに頼めますか?
Good Morning, Neighbor
By Davide Cali, Maria Dek
「おはようございます。
卵をひとつ分けていただけませんか?」
こんな事、ご近所さんに聞けますか?
ないけど、小麦粉ならあるよ
卵はお隣さんに聞いてみようか♬
バターならあるよ♬
お砂糖ならあるよ♬
こっちにはりんごだよ♬
まるで手遊び歌のような
愉快な絵本を紹介させていただきます。
あ
The Gift of Nothing
クリスマスイブの朝
ヘーゼルナッツのお茶を飲みながら読みました。
The Gift of Nothing
By Patrick McDonnell
お友達のEarlは見たところ、なんでも持っている
でも、自分の大好きだという気持ちを
伝えたい、なにかプレゼントしたい!
なにを贈ったらいいかな…
そうだ!!
猫のMoochはそれを求めてあちこち探し回ります
「なんにもない」って皆言うけれ
It's Christmas, David!
【ダメ!って子どもに何回いったかな?】
『It's Christmas, David!』
By David Shannon
人気絵本『No, David!』のクリスマス版です。
いたずらっこDavidはママやまわりから
ダメダメ言われっぱなし。
クリスマス時期が来てもおんなじです。
それどころかエスカレートしている?!
サンタクロースは、良い子にしていると
プレゼン
THE POLAR EXPRESS
【子どもの心、まだ持っていますか?】クリスマスが近づく度にワクワクした
子どもの頃の思い出、ありますか?
特別なこの時期の空気
不思議な奇跡を信じる思い
あたたかい部屋のにおい
キャンディケーンやジンジャーキャンディの
甘さの中のピリッとした刺激
友達の笑い声
枕元やツリーの下の箱を
ガサガサと開けながら高鳴る鼓動
1986年コールデコットメダル受賞作品
THE POLAR EXPRESS
Snowmen at Christmas
【スノーマン⛄️は夜何をしているの?】
Snowmen at Christmas
By Caralyn Buehner
Pictures by Mark Buehner
世界に山ほどある雪だるまの絵本。
今のところ、このシリーズの絵が一番好きです!
子ども達が一生懸命作ったスノーマン。
みんなが寝静まった頃、むくむくっと動き出し
夜な夜なスノーマンの集いへ出かけます。
The 12 Days of Christmas
On the first day of Christmas my true love sent (gave) to me ♫
おなじみの楽しいクリスマスの歌
お好きですか??
わたしも大好きです
クリスマス時期でなくてもよく歌っています。
英語えほんおはなし会の準備をしていて
このお歌の絵本が3冊あったので
ご紹介させて頂くことにしました。
(他にもありますが、貸出中でした)
My Fol