マガジンのカバー画像

ワタの話

8
運営しているクリエイター

#和綿

収穫の秋、焚き火の秋

茶綿を回収してきました。
あまり頻繁に見に行けない畑に植えたので暴れまくっておりました。が、近くに近似種がなかったため、去年について比べると圧倒的に!!害虫が!!少なかった!!(これは和綿も同じでした)
和綿はこの夏も秋も雨が少なかったため、ぽんぽんと弾けていますが。茶綿、まだ全然弾けない。この前はじけたものを枝ごと売ってるの見ましたがいつ取り込んだのか。

それ以外にも今年は柿がたくさん採れまし

もっとみる

今年の綿の出来

去年はたくさん蒔きすぎたので今年は和綿を三箇所、茶綿を三箇所だけ種蒔き。
芽が出た後比較的上手に引き抜けたものを植え付けて増やし、五カ所くらいに植えました。
少し遠い場所に植えたので茶綿は手入れが行き届かず、そのままにしてたので半分倒れてそのまま育ちました。

茶綿、幹が太い。そして葉を虫に食われるのは和綿も茶綿も同じくらいなのに、茶綿はまだ実が柔らかい時、虫にワタの部分を食われる。
がくの部分に

もっとみる

洋綿と和綿

今年は一昨年貰った種から洋綿のチャ棉を6本、毎年作って種を更新している和棉を2本植えました。
先月頭から洋綿は葉を全部落として乾燥させてます。こっちはむちゃくちゃ虫がつきました。なんと実の中にまで入ってくるのですよ許さん!!
たしかにこりゃ殺虫剤必須ですね。葉を巻いて中にこもる虫なので、収穫前に除草剤撒いて葉を枯らしていく収穫方法、確かに合理的。それやらなけりゃ収穫出来ないでしょうね。ちなみに普通

もっとみる

和と洋ここまで違うんじゃー

夏本番!
ワタの木、育ってます。
スイカの近くに植えたので根元まで浸食されてますが。
こんなに違うんじゃよ!
こっち和綿。

こっち洋綿。

並べるとこれだけ違う。
去年は別の場所で育てたので比較できませんでしたが、交雑しないということなので今年は並べて植えてみました。

手前の和綿は比較的ゆっくり育ち、お盆過ぎてから脇目がもりもり出て茎が太くなります。
洋綿は去年あまり観察出来なかったので、今年

もっとみる

ワタを蒔いたよ。

今年は和綿四カ所、洋茶綿五カ所撒きました。和綿の種取ってない実がホント洒落にならないくらいあるので…。
場所も大分減らして、一列だけ。
ワタは座布団作れるくらいはあるのではないかな…。
綿繰り頼もうかと思いながら春になってしまいました。

炭作って畑に入れる

明け方寒かったので焚き火というか湿気抜くために少し燃やし始めたらたちまち日差し復活。

暑い。

燃えだした火をそのまま放置して消す方向へ。今の時期、乾かした小枝ですら湿気てるので、カビ生えてきたみかんの皮を燻して部屋の中をついでに燻蒸。出来てるかどうかは不明。でも匂いはします。

みかんの皮まだあるので今月中にもう一回やる。

去年の枝を燃やして、秋冬用の灰と炭にして畑に撒きたいんだけど、灰はと

もっとみる