2023年1月の記事一覧
聴く新しい友達ー真夜中、コンビニの駐車場で。
通勤、料理、散歩、寝る前。
これが、私がポッドキャストを聴く4大シチュエーションである。
人生の膨大な時間をポッドキャスト番組と共に過ごしているわけだが、今日は特に「通勤(帰り)」「寝る前」によく聴く、スイッチオフ時間の友達みたいな番組のことを書いてみたいと思う。
勝手に"ドキュメント72時間"をしゃべるラジオ「真夜中、コンビニの駐車場で。」NHKで毎週金曜22:45〜放送中のドキュメント7
お弁当、はじめました ─1ヶ月のきろく─
1月、お弁当生活を始めた。夜ごはんの生姜焼きを炒めながら、ふと気付いたのがきっかけ。これ、少し取り分けて詰めちゃえば、明日のお弁当になるんじゃない?
夜ごはん作りのついでにお弁当を詰めておき、朝はレンジでチンするだけ。それを1ヶ月続けてみた。
結論、お弁当って、良い。満足感がすごい。お昼が楽しみになる。こんなの作ったんだよ!って誰かに聞いてほしいけれど、外で、まして職場でお弁当について語るなんて
人生を謳歌しているイケおじい&おばあを観察してたら「ある共通点」が見つかった 〜前編〜
これだけ老後の不安が叫ばれている世の中で
元気に、楽しそうに、優雅に人生を謳歌しているおじいちゃんやおばあちゃん(通称スーパーシニア)をこれまでの人生で3人だけ見たことがある。
彼らはまとまった期間旅行に出かけ
現地の絶景やアクティビティを楽しんだり
お家に友人を呼んでご飯を振る舞ったり
趣味生活を謳歌したりしている。
気前がよく、人を喜ばせることが大好きで
常にハツラツとしているし