![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124833101/rectangle_large_type_2_874420655d79e3dbb2c78e7a4ca5febd.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
趣味朝活〜やりたいことは朝やろう~
今日は、家事をして終わってしまった…なんてことがよくあります
もっとやりたいことは沢山あったはずなのに!
刺しゅうとか読書とかとか…
もしや、時間の使い方下手くそ?
というわけで、今回は、
1日が充実する趣味朝活のススメ!
を書いていきたいと思います。
やりたいんだけど、
やれていないコトありませんか?
朝の30分にソレをやってみると
1日が充実します
趣味朝活をしよう!
毎日が充実してない気がする…と思い
どうしたら1日が充実した気分になるかを考えました。
やっぱり、朝イチで充実した気分になることをすれば、その日中、充実した気分になるのではと考えたのです!
だから
朝趣味活☀
オススメ朝趣味活3つ
①運動
②読書
③創作活動
①運動
朝、ウォーキングやランニングしてる人も多いですよね。立派な朝趣味活です!
時間がそんな取れないってひとは、
ちょい筋トレなんかいいかもしれません。
もしくは、ちょいストレッチ!
朝からちょっとだけ身体を動かせば、
身体が温まって良いですね
②読書
通勤電車で読書してる人もいます。
私も電車通勤のときは、読書してました。
ちょうどいい時間なんですよね。
意外と電車の中は集中して読めます。
あとは、お布団から出る前に
身体を起こして二度寝の代わりに
本を読んでみるのはどうでしょう?
③創作活動
ちょっとした創作活動もオススメ!
私は刺しゅうを朝30分程度やってます。
子どもを送り出して、
自分が仕事に出かけるまでの30分です。
以前はゲームしちゃってたんですが…
今は、創作活動しているので充実感があります✨
他にも、
絵を描いたり、
文章書いたりさっと始められる創作活動ありますね。
もちろん、note書くのも良いですよね!
おわりに
やりたいんだけど、やれていないコトありませんか?朝の30分に趣味をやってみると
1日が充実しますよ。
あなたなら、1日を充実させるために何をやりたいですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![あさみー☆Asamiy☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159026691/profile_d94de665d067ddaef17ae29b98083959.png?width=600&crop=1:1,smart)