脳のムダづかいをやめるべき理由。
みなさんは、脳使ってますか?
No?
・・・いやいや、使ってますよね。
失礼なことを聞いてすみません。
ではでは、
しっかり脳を休ませてあげていますか?
さて。
学生時代、脳科学に興味津々だった私。
専攻は人間科学なのですが、
所属のゼミのほかに
心理学の自主ゼミにも参加。
メンバーの半数は、その後、
医学部へと進学していきました。
かくいう私自身も20歳のときに
幼稚園時代の自分からの手紙が届き、
「医者になりたい」とあって
地方の医療のためにも~などと
医学の道も考えました。
考えるだけは(笑)
えぇ。
結果的には、
そちらには進まなかったものの
今も脳科学には興味あって
本を読んだりしています。
気になるものへの探求心って
尽きませんよね。
だからなのか、
あれやらなきゃ、これも…と
夜も考えこんでしまって
眠れないよーってなってしまうんです。
これって、
脳が活性化しっぱなしなんですよね。
脳を休めてあげられてないと、
パフォーマンスにまで影響しちゃって
悪循環!
これこそが、「脳のムダづかい」。
ムダに活用して、
パフォーマンス落としてるなんて
客観視してみたらアホらしいですよね。
眠ることもそうですが、
ボーッとする時間、
ゆっくり休める時間って
めちゃくちゃ大事なんですよ。
じゃあ、自分の時間と称して
スマホで現実逃避しちゃうと
気づいたら何時間も経ってて…とか
あるあるなんですが(苦笑)
どうしたらいいの?
これも、
回避する方法があるんですって。
目的を口にしてから見るようにすると、
ゴールが明確になるから、
余計にだらだら見続けるのを
防げるらしいですよ。
意識的に調整……。(メモ)
皆様も
脳をいたわって、
しっかりオフモードの時間
作ってあげてください。
すっきりした脳は
パフォーマンスあがること
間違いなしです!!
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。こどもといっしょに楽しめるYouTube動画制作+福島出身者として地元に貢献するのが自分の使命。あなたのサポートは子どもたちの未来へつながる!!