静岡県藤枝市の郷土料理「染飯」
おはようございます。
いろいろやっていたら、
もうこんな時間!
さてさて、先日、
「染飯」を作りました。
主な材料はこんなかんじ。
お米と餅米を半々で作るレシピが多かったのですが、
餅米のみのレシピで作ってみることに。
くちなしは殻を取って
中身を出して水に浸しておきます。
餅米も浸水させておきました。
餅米をザルにあげておきます。
くちなしはこんなかんじになりました。
半日ほど浸しております。
参考レシピはガーゼを使っていたけれど、
茶漉しで漉してくちなしを取り出しました。
くちなしの液に、
水、酒を加えて混ぜました。
全量で炊飯に必要な水の量に
なるように水を加えています。
ザルにあげておいた餅米にを炊飯用土鍋に入れ、
先ほどの液を投入。
塩も加えて混ぜ合わせて炊いていきます。
炊き上がり!
これをしばし蒸らします。
お!いいかんじ。
今回はオニギリにしてみました。
あとはお皿に盛り、黒ゴマをのせて完成!
うーん、美味しい!
モチモチ〜(≧∀≦)
実は、塩と酒を2合分の分量を
加えてしまっていたことに
後で気づきまして(^◇^;)
しょっぱかったらどうしようかと
少々、不安でしたが
ちょうど良いかんじでした。
今度は、ご飯と餅米とを
半々にしたレシピのものも挑戦したいな。
どんな感じで食感が変わるのか、
食べ比べてみたい。
あと、餅米のみで蒸して作る動画もあったので、
炊飯器を使わずに蒸し器で作るのもやってみたいなぁ。
ま、また作ろっと。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は4巡目達成が目標!
今回の「染飯」
これで静岡県のお料理は4品目!
というわけで、日本地図に変化が!
ちなみに、今まで作った
静岡県の郷土料理はこちら。
noteを始める前に作ったものが多いな。
黒はんぺんは、
すごく作るのが大変だったような…
また何か手軽に作れる
静岡県の郷土料理があったら作るとしよう。
それでは、また明日。