![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126185095/rectangle_large_type_2_ba911019eb5a1223e0291a941a54bdcf.png?width=1200)
山口県の郷土料理「瓦そば」(大晦日2023ver.)
こんにちは。
さ、今日は大晦日。
2023年も終わりか。
ほーんと、あっという間の1年だったな。
と、言うわけで、先ほど、
毎年大晦日の恒例料理
山口県の郷土料理「瓦そば」を作りました。
今年は、冷凍できるものは、
予め作っておきました。
なので、今日は茶そばの用意のみ。
楽ちん(≧∀≦)
大根おろしは、こんな風に冷凍しておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703316228163-bEHAqdYg5J.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
錦糸卵は小分けして、冷凍。
![](https://assets.st-note.com/img/1703316260443-CTlJjyvwFE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
牛肉の甘辛煮も作り置き。
牛肉、久々に買ったわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1703316287354-MU5fA02Iy4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
炭酸水に半日ほど漬け込みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703316291274-OX5JOidYTl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
漬け込んだ後がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1703384593538-6BiU7rxztm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
牛肉はこんなかんじになってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703384595592-uXtlIblzVB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
炭酸水が真っ赤っか(^◇^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1703384614665-CbSX4mTeP7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
鍋で調味料を煮たたせ…
![](https://assets.st-note.com/img/1703384628057-eElBY3izO7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
牛肉を投下。
![](https://assets.st-note.com/img/1703384598800-g5eswHIHCK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
灰汁を丁寧に取っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703384612543-DG86idje6I.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
こんなもんでいいかな?
しばし煮込みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703384647797-nNpmAO8vQ0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
冷めたら、こんな風に小分けして冷凍。
![](https://assets.st-note.com/img/1703993593138-S9u0LeYmih.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
そして、本日、使う分だけ解凍しました。
つけ汁も温めるだけにしてあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1703993620505-BjV0qfGbkv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
大根おろしに一味唐辛子を加えて混ぜ合わせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703993622163-XZU8j9LtYB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
茶そばを茹でて水で洗って水気を絞りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703993626504-GsZBpkeIwv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
これを焼いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703993628703-ADpYrNTSWl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
こんなもんでいいかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1703993633097-fut28t1InG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703316334339-38d7Xb3IOD.png)
あとは盛り付けて完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1703998359746-T7zVx3oM17.png?width=1200)
うーん、美味しい!
いやあ、やっぱり美味しいわぁ(≧∀≦)
つけ汁、すごくシンプルな材料だけど、
ここに牛肉やら薬味やらがいろいろ入るから、
味見した時と全然味変わるよね(≧∀≦)
今年は、夏に豚ひき肉で作った瓦そばを食べたけど、
あんまり牛肉は買わないから、
牛肉だと、特別感出るよなー。
今回、いつも買う茶そばじゃないものを使ったんだけど、
今までのより、若干、塩っけが強かったかも。
メーカーによっても、だいぶ違うのねー。
きっと、瓦そばに合う茶そばとかも
あったりするんだろうなー
今度作るのは、来年の大晦日かな?
でも、まだ茶そばが残っているから、
牛肉の甘辛煮があるうちに、
もう一回くらいやるか〜
【レシピ覚書】
《牛肉の甘辛煮》
● 牛肉 … 220gくらい
● 醤油 … 大さじ2と1/2くらい
● 酒 … 大さじ2くらい
● みりん … 大さじ2弱くらい
● 水 … 大さじ2くらい
● 三温糖 … 小さじ1くらい
● 炭酸水 … 適宜
《つけ汁》
● 出汁 … 150ccくらい
● 醤油 … 大さじ2くらい
● みりん … 大さじ2弱くらい
※ あとのものは適当なので、覚書は牛肉の甘辛煮とつけ汁のみ。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
先日、今年の目標であった5巡目を達成!
さ、今回の「瓦そば」
瓦そばは、もう何度も作っているので、
カウントは5品目のまま。
なので残念ながら日本地図に変化なし!
![](https://assets.st-note.com/img/1703998518638-oRwSCLvYi2.png?width=1200)
ついでに…
今までに作ってきた山口県の郷土料理はこちら。
「瓦そば」は、もう何度も作っているので、
これだけ紹介(≧∀≦)
そして、今まで作った瓦そばは、
こちらでまとめています。
よかったら見てくださいねー。
今年も残りわずかですね。
今年、1年、私の拙い投稿を見てくださり、
ありがとうございました。
また、フォローしてくださっている皆さま、
改めて、ありがとうございます!!!
気づけば、フォロワーさんが1000人も!
ビックリでございます。
今後もマイペースに投稿していきたいと思っております。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは、皆さま、良いお年を〜!
いいなと思ったら応援しよう!
![as](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21362001/profile_1095d89f0773eb2fd0c576d3fc5b59e3.png?width=600&crop=1:1,smart)