![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141652337/rectangle_large_type_2_31579cc13b047db6d8795c26bacb8e8f.png?width=1200)
静岡県のご当地グルメ「黒はんぺんのフライ」
おはようございます。
もう10日か。
今日も頑張るとしますか。
さてさて、今週からは通常の投稿です。
先日、「黒はんぺんのフライ」を作りました。
「黒はんぺんのフライ」は、
静岡県のご当地グルメだそう。
「黒はんぺんのフライ」は、
まったく作る予定はなかったのですが、
この時のバッター液があまりまして。
なので、ウォーキングの帰りに、
「手軽にフライになりそうなものはないかな?」と
スーパーをグルグルしていたら、
この黒はんぺんを発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1717640231859-UrpNNdNuDk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
黒はんぺんって、こんな薄かったっけ?
私のイメージだと、
もう少し大きいサイズだったんだよなー。
![](https://assets.st-note.com/img/1716519360984-E1ZCswQtTL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
バッター液をつけ、パン粉をまぶしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716518952018-fG7XS5fE0u.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
「バッター液、1、2枚分くらいかな?」と思ったら、
4枚分あったよ(*≧∀≦*)
![](https://assets.st-note.com/img/1716518958983-tr3wXuIPf8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
揚げていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716518964619-hE6O4KXHNz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
いい色に揚がってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716518966690-82NMkVubr2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
揚げあがり!
![](https://assets.st-note.com/img/1716518968444-gyDnLlmM9q.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716519421798-Hw3IXSp3Kv.png)
あとは、お皿に盛って完成!
それでは、いただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716518970098-oNhTmCFupN.png?width=1200)
うーん、美味しい!
揚げたて最高!
魚の旨みがギュッとしてて、
そのまま何も食べずにつけても美味しいわ!(≧∀≦)
こんなに美味しかったっけ?
こりゃ、おつまみにもいいわぁ!
ちょこっとつまめるサイズ感もいい!
今使っているパン粉が粗めなので、
揚げると、かなりザクザクになるから、
それがまたいいのよね〜
ソースもいいけど、
辛子醤油が気に入りました。
レモンをかけてもいい感じでしたよ!
ま、また作ろっと。
今回は、残ったバッター液とパン粉を使っただけなので、
レシピの覚書はなし。
さてさて、話は変わりまして、
ここ数年、47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっております。
先日、今年の目標だった6巡目を達成!
なので、目標は7巡目に変更しております(≧∀≦)
さ、今回の「黒はんぺんのフライ」
一度、黒はんぺん作りに挑戦をしているので、
どうしようかとも思ったのですが、
その時はおでんにしてしまったし、
フライは別物なのでカウントOKにしちゃった(≧∀≦)
と、言うわけで、静岡県のお料理は、
なんと、これで9品目!!!
昨日に引き続き、日本地図には変化が!
![](https://assets.st-note.com/img/1717381380488-3ZVyNgXyYx.png?width=1200)
ついでに…
今まで作った静岡県の郷土料理はこちら。
前に作った黒はんぺん、
今思うと、かなりでっかいサイズで作ってたね(^◇^;)
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![as](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21362001/profile_1095d89f0773eb2fd0c576d3fc5b59e3.png?width=600&crop=1:1,smart)