
群馬県太田市のご当地グルメ「なすの蒲焼重」
おはようございます。
今日は土用の丑の日。
今日、鰻を食べる人、
多いんだろうなあ。
私は、1日フライングですが、
昨日、蒲焼を食べました。
でも、鰻じゃなくて、
なすの蒲焼だけど(≧∀≦)
実は、この「なすの蒲焼」を使った蒲焼重が、
群馬県太田市のご当地グルメだそうで。
秘密のケンミンショーで紹介されたみたい。
家にあるもので作れそうだったので、
昨日、「なすの蒲焼重」を
作ることにしたのでした。
(うちには重箱がないので
厳密には蒲焼重とは言えないけど許して…)
材料はこんなかんじ。
茄子が1本しかなかったので、
参考レシピの1/2量で作っていきます。
また、鶏胸肉を使っていましたが、
冷凍してあった鶏モモ肉を使用します。


まず、茄子の皮を剥いて
ラップで包んで電子レンジで加熱。


茄子を加熱している間に、
鶏モモ肉は削ぎ切りに、青シソは千切り。


調味料を合わせておきます。
これでタレ完成!


そして、加熱した茄子を観音開きに。


油を熱したフライパンで
鶏モモ肉、茄子を焼いていきます。


こんがりしてきました。


タレ投下。
煮詰めていきます。


こんなもんでいいかしら?


参考レシピではガスバーナーで
焦げ目をつけていましたが
うちにはないので、オーブンで焼きます。
ちょっと油をかけてます。


茄子を焼いている間にご飯の準備。
器にご飯を盛り、
煮詰めたタレと刻み海苔をかけます。


そして、鶏もも肉ものせます。


茄子焼き上がり!
あんまり焦げ目つかなかったっけ(^◇^;)


先ほどの器に焼いた茄子ものせます。


あとは、残っているタレをかけ、
青シソ、白ゴマをのせて完成!

うーん、美味しい!
鰻とはまったく別物だけど、
これ、いい!
鶏モモ肉の旨味が溶け込んだタレがいいわ。
このタレが絡んだ茄子も、
タレが染みたご飯も最高(≧∀≦)
海苔もいい仕事してる!
焦げ目がつきやすくなるかな?と思って
茄子にかけた油も
美味しさアップにつながってる気がするー
山椒をかけたりもしましたが、
これもいいわ(≧∀≦)
豚バラ肉で作っても美味しそう!
また作るぞ!
【レシピ覚書】
《なすの蒲焼重(厳密には丼だけど…)》
(1人分)
● ご飯 … お茶碗1杯くらい
● 茄子 … 1本
● 鶏モモ肉 … 40gくらい(本当はむね肉を使いたかった)
● 刻み海苔 … お好みの量
● 青しそ … お好みの量
(タレ)
● 醤油 … 大さじ2くらい
● みりん … 大さじ1くらい
● 酒 … 小さじ2くらい
● 三温糖 … 大さじ1/2強くらい
● オイスターソース … 小さじ1/2くらい
※ 私が作りやすい分量で作っております。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて2巡目。
今回、重箱を使ってないから蒲焼丼だし、
鶏胸肉も使っていないし、
だいぶ、本場のものとかけ離れているので
どうしようか迷いましたが
カウントOKにしました(≧∀≦)
(毎度のことながら自分に甘い…)
これで群馬県の郷土料理は、
なん3品目!
(ご当地グルメなども含めてます)
なので、日本地図には変化が(≧∀≦)

ちなみに、今まで作ってきた
群馬県の郷土料理はこちら。
群馬県も3品目到達か〜
もっと後になると思ってたから、
自分でもビックリ。
今月はあと1品、
ご当地グルメの記事を投稿する予定。
お楽しみに〜
いいなと思ったら応援しよう!
