埼玉県本庄市のソウルフード「ナピラ」
おはようございます。
さ、今日は仕事を頑張るぞ!
連休明けにあたふたしないように。
さてさて、先日、
「ナピラ」を作りました。
ナピラ…
何かのキャラクターの名前のようだけど、
一体、何のことかというと、
埼玉県本庄市のソウルフードだそうです。
まったく聞いたことのない料理で、
材料も何を使っているのか、
料理名だけではわからないですねぇ。
実はこの「ナピラ」というのは、
「納豆」「ピザ」「ライス」の頭文字を
とったものとのこと。
そのまま「納豆ピザライス」とも
呼ぶこともあるみたい。
こりゃ、わからんわけだ(≧∀≦)
ま、それはさて置き、早速調理開始!
まずは、ピザソース作りから!
主な材料はこんなかんじ。
ニンニクと玉ねぎはみじん切りに。
オリーブオイルを熱したフライパンで、
玉ねぎとニンニクを炒めていきます。
玉ねぎがしんなりするまで炒めました。
ここにトマト缶、ケチャップ、
三温糖、オレガノ、醤油を加えて煮ていきます。
こんなもんでいいかな?
塩、胡椒で味を整えました。
これでピザソースの準備完了。
使う分だけ残して、あとは冷凍しました。
さ、ここからはナピラ作り。
主な材料はこんなかんじ。
納豆を参考レシピの量で計算すると1/2パックという
中途半端な量になってしまうので
もう1パック使っちゃいます。
ベーコン、ピーマン、玉ねぎはこんな風にカット。
納豆はタレを加えて混ぜ合わせておきます。
グラタン皿にご飯、納豆、ピーマンをのせます。
玉ねぎは生のままで使うと思うんだけど、
私は生が苦手なので、
ちょっと電子レンジで加熱しておきました。
この玉ねぎをピーマンの上にのせます。
そして、ベーコンをのせます。
ベーコンを上にしたのは、
下の野菜にベーコンの旨みが落ちるかな?と思い、
上に乗せてみることにしました。
あんまり意味ないかもだけど(^◇^;)
このベーコンの上にピザソースをかけます。
そして、チーズをのせてオーブンへ。
焼き上がり!
ちょっと焦げ気味(^◇^;)
あとはパセリをかけて完成!
うーん、美味しい!
「え?納豆にピザソース???」と思って
恐る恐る食べてみたのですが、
ぜんぜん違和感ない!
タバスコをかけてみたけど合う!
そういえば、このスタミナ納豆を作ったときに
タバスコをかけて食べたっけ。
ピザソースは使ってはないけど、
タバスコと合うのにびっくりした記憶。
これ、パンで作っても美味しいかも。
そしたら、ナピパになるのかしら?
ま、また試してみよう。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は4巡目達成が目標!
今回の「ナピラ」
参考レシピはあったものの
かなりアレンジしているので
カウントをどうしようか少ーし悩みました。
が、OKにしちゃった♪(´ε` )
これで埼玉県の郷土料理は、
なんと5品目!!!
日本地図には、昨日に引き続き変化が!
また5品目の県が登場!
4、5月で、こんなに日本の郷土料理やご当地グルメを
作るつもりはなかったのだけど、
麺料理をいろいろ調べているときに
いろいろ見つけちゃって(≧∀≦)
実は、作り済みのものもいくつかあるし、
これから作る予定のものもあるー。
今月は、まだ買い物に行っていないし、
調理計画もまだボンヤリとしている状態なので、
今日明日でもう少し明確にさせておこう。
ちなみに…
今まで作ってきた埼玉県の郷土料理はコチラ。
それでは、また。
この記事が参加している募集
よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。