マガジンのカバー画像

国際バカロレア(IB)

17
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

科目選択、戦略のススメ

科目選択、戦略のススメ

国際バカロレア(IB)で最初に悩むのは、科目選択かもしれない。

これまでの記事でも紹介してきたが、IBでは自分で6つの科目を選び、2年間学習する。自由に科目を選択できるため、何を学ぶか迷う人も多い。

例えば、科目3で地理と歴史のどちらを学ぶかについて悩み、最初のうちは両方の授業に出席して、科目を選択する人も多くいた。

また、科目6では音楽やアートといった芸術科目を学ぶ以外に、経済や化学を選択

もっとみる
IB学習時に役立ったWebサイトまとめ

IB学習時に役立ったWebサイトまとめ

国際バカロレア(IB)は世界共通のカリキュラムで、学習のための情報もネット上に多く掲載されている。基本的に、学校と自主学習で完結するプログラムになっているため、塾へ通う人はあまりいない。

今回は、IBを勉強した際に、役立ったWebサイトをまとめてみた。それぞれの項目をクリックするとリンクで飛べるようになっている。

1. IB past paper

IBの過去問がずらりと掲載されている。例年、

もっとみる
加点方式の試験を受けてみて感じたこと

加点方式の試験を受けてみて感じたこと

何事においても、減点するのは簡単だが、加点するのは難しい。

日本の筆記試験は、減点方式で採点されることが多い。ミスがあれば、その点数を引く。減点の理由が明確なため、採点者にとって採点しやすく、解答者から試験結果への不満も出にくい。

国際バカロレア(IB)の筆記試験は、加点方式で採点される。以前の記事でも載せたように、ほとんどの問いが論文形式だ。過去問の解答を見てみると、この単語や内容が入ってい

もっとみる
一発勝負じゃない評価の面白さ

一発勝負じゃない評価の面白さ

日本をはじめ、中国や韓国といったアジア圏では、大学入試において、筆記試験による一発勝負型の評価が根強く残っている。

国際バカロレア(IB)では、世界同時刻に行われる筆記試験と、インターナルアセスメント(IA)の評価によって、最終スコアが決まる。スコアは各科目最大7点+必修科目最大3点の45点満点だ。その点数によって、出願できる大学が絞られてくる。大学によっては、基準点を超えていれば、その時点で合

もっとみる
こんな人に向いている!国際バカロレアの学習

こんな人に向いている!国際バカロレアの学習

国際バカロレア(IB)を学んでみたいという人の中には、適性が気になる人もいるだろう。Diploma資格が取れず、落第したり、途中でIBコースを辞めたりする人もいる。せっかくなら、ミスマッチは防ぎたいところだ。

そこで、こんな人はIBに向いているかも…!?という特徴を、独断と偏見でリストアップしてみた。

・英語に抵抗がない人IBは基本的に英語で勉強する。授業や試験、教科書の全てが英語なので、当然

もっとみる
3つの必修科目から学んだ、人生で大切なこと

3つの必修科目から学んだ、人生で大切なこと

高校時代に学んで良かったと思えるものは、何だろうか。

私にとって、国際バカロレア(IB) Diplomaコースで学んだ3つの必修科目は、意義あるものだった。ここでは、それぞれ紹介していく。

TOK (Theory of Knowledge)知の理論科目名からして、どんな授業なのか全く想像出来なかった。実際には、倫理や哲学などを中心に学ぶ。1つの物事に対して、さまざまな視点から考えるため、とにか

もっとみる