![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135336674/rectangle_large_type_2_c0ee43fdf170de863290f18395541382.png?width=1200)
Photo by
hanashikiku0701
Q14.「似ているものを持っています」と言われたらどうしたらいい?
アパレル販売員のリアルな悩み解決Q&A【14】
今まで多くの販売員から相談されたお悩みや私自身も悩んできたことへの解決策を書いていきます。毎日遅くまで働く販売員の皆さんもサクッと読める内容に凝縮しています!
[お悩み]
「似ているものを持っています」と言われたらどうしたらいい?
[答え]
買ってくれないかも!!と焦らずに現状のヒアリングを丁寧にしましょう。
現状のヒアリングとは?
今つかっているものの使用感やお困りごとなどヒアリングすること
たとえば、
「今お持ちのものはどんな感じに合わせていますか?」
「お使いいただいていてお困りや使いづらい点はありますか?」
など。
以下、補足解説です。
[補足]
「似たようなものをもっています」とお客様から言われたとき、多くの販売員は「必要ないのかな」「買ってくれないかな」と思い込みがちです。
実はそんなことはありません。
似たようななものを持っているけど、
・今持っているものへの不満がある。
・たくさん着すぎてそろそろ新調したい。
・着こなしにいつも迷ってしまう。
など、、
「似たようなものを持っている」言うお客様の現状は1人1人ちがいます。
まず、お客様の現状をしっかりヒアリングしましょう。
その上で、
似てるけどおすすめするのか?
違う商品のがおすすめなのか?
などお客様へのその後の提案方法がかわってきます。
ぜひ意識してみてください。
うまくいかない!などあればコメント欄にてご質問いただけると嬉しいです。
*次回のQ&A
Q. 褒めるのが苦手です。お客様のどんなところを褒めたらいい?
*前回のQ&A
Q. なぜ顧客様を作らないといけないのか?
いいなと思ったら応援しよう!
![まり|ガツガツ売りたくない起業家さんのセールスコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173577490/profile_81b60b78191a7020c7d8102ff6d4501e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)