
Photo by
kinzaburou
幸せのバナナチップ
昨日から食べ始めました✨
こんばんは、源氏です。
いわゆる朝バナナ、です。
普通のバナナにしようと思いましたが、食べた後の皮の処理が何かと面倒なので、ゴミの出ないバナナチップにしました。
バナナには、セロトニン(いわゆる幸せ物質)を生成するのに必要なトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物が含まれているらしく、抑うつにもいいとかなんとか…
抑うつとか鬱って、脳の幸せ物質の生産?が極端に少ないともいいますから、ものは試しって感じです。
あとはバナナにはブドウ糖も含まれていて、脳のエネルギー源として疲労回復効果もあるそうなので、1日中デジタルやAIに張り付いてる私にはうってつけ(笑)
ちなみにセロトニンの分泌には14~16時間ほどかかるらしく、朝にバナナを食べることで、日中の精神を安定させてポジティブな気持ちを引き出すことができるそう。(まじか)
ってことで朝からハチミツをかけたヨーグルトにバナナチップを添えて食べました。
なんだかちょっと丁寧な生活っぽいですね。
あとおやつ代わりにもボリボリ。
美味しくて食べやすいから、量をセーブしないと延々と食べられてしまいそうw
一応Amazonで1キロのバナナチップを買ったので、それなりに持つはず。
食べてみた体感は、バナナチップのおかげかはわかりませんが、今日はあれだけやる気のなかった仕事がだいぶ進みました。
部屋の掃除もして、これからまた別の仕事を進めるところ。
毎日日記をつけているのですが、私の課題は仕事の進捗と運動なので、運動をどうにかこうにか楽しくしたいなと思っています。(前も言ってた気がしますが)
とりあえずバナナチップ生活、はじめました👏
セロトニンが増えますように!
いいなと思ったら応援しよう!
