マガジンのカバー画像

ガーデニング

47
運営しているクリエイター

#家庭菜園

アカシアの匂い

アカシアの匂い

今の時期、家の窓を開けていると、

どこからともなく甘ったるい匂いが漂ってくる。

その匂いはアカシアの匂いだということは知ってたけれど一体どこから漂ってくるのかがわからなかった。

んで最近100メートルほどの場所にアカシアの木があるということを発見し、散歩がてら行ってみたら

てっきり一本しかないと思ってたアカシアが、大分群生して生えてたことを知ってビックリでした。(゚Д゚)

ずっと住んでた

もっとみる
花瓶に生ける小花たち

花瓶に生ける小花たち

今年も庭の花が色々と咲いております。

(まあ、いつも通りの顔ぶれなんですけどもね・・・)

クレマチス。

?よくわからん花。

よくわからん花その2。

よくわからん花その3。

よくわからん花その4。

今は小花が多く咲いてる感じです。てか後ろに草取りするの大変だから防草シートを敷いたんだけど写真映えはしなくなるね。汗

(でもこんだけ広いと草取りがほんと大変なのだよ)

クレマチス。。

もっとみる
この時期は食べ物がノルマ化する(T_T)

この時期は食べ物がノルマ化する(T_T)

最近はほぼ毎日、

ナスとトマトと枝豆とオクラばっかり食べてますm(_ _)m

てゆーか消費するのがノルマ化してます。

今年は暑かったせいでどれもこれも豊作で、食べきれないので枝豆は近所に配って回ってます。枝豆もね、収穫する時期がありまして、それを過ぎると豆が固くなってあんまりおいしくなくなっちゃうんです。(なので早生豆と次の時期にとれる晩生豆と、成る時期をずらさないと一気に獲れちゃって大変な

もっとみる
二回目ワクチン行ってきた

二回目ワクチン行ってきた

あづい・・・・(-_-;)

暑すぎる・・・・。こっちの地域で1週間以上30℃超えの毎日なんて今まで経験したことないゾ・・・・。雨降らないし一体どうなってんの??

凍死したゾンビでもさすがに暑いわ。クーラーかけても暑くて、冷蔵庫に頭突っ込んでなんとか凌いでる。(ほんっと暑い)

夏バテで3キロ痩せてしまった・・・・(>_<)暑すぎて冷たい飲み物ばっか飲んでるからかな・・それでもなにか食べなきゃと

もっとみる
万華鏡が咲いた

万華鏡が咲いた

もう7月の初旬なのですね。

季節流れるの早・・・・・。。

去年仕事場でもらった万華鏡のアジサイが咲きました(*^_^*)

う~~ん・・・特に植え替えもなにもせず、ほぼ放置状態でしたが見事に咲きました。。万華鏡って意外と強いのかも・・・・。

庭にあるアジサイもどんどん咲いてます。

苺も収穫しましたあ~~。(6月の話)

3年目でやっとお腹いっぱい食べれるくらい収穫できるようになった・・。

もっとみる
庭の花2021②

庭の花2021②

更新するの、大分空いてしまった・・・^^;

仕事やら何やらで結構忙しく色々とやってたので、日記書く暇がなかった。。(言い訳)

こちらの方もやっと春らしく暖かくなってきたのでしばらく更新しなかった間に庭の花も色々と咲いてるので載せときます。

水仙も満開。。

ローダンセマム。

ツツジ。

勿忘草。(宿根)

チューリップも咲いてますよ~~~!(^^)!

?これ何だろ????

芝桜も見頃。

もっとみる
チョロギがああ

チョロギがああ

があ~~ん!(゚Д゚)チョ、チョロギが・・・・このあいだ植えたチョロギが・・・誰かに食べられてる!!?(チョロギの前記事はこちら。)

全部で11株植えたのに6株しかない・・(T-T)

見てください。根元から誰かが切ってます。茎を根元から切ってる割に葉っぱはちょっと囓った跡があるだけ・・・一体何故!??(嫌がらせ?)

昼間に見つけたので色々と探し回って犯人を突き止めようとするもそれらしきモノは

もっとみる
チョロギ植えてました

チョロギ植えてました

梅雨ですね。。最近雨や曇りで、天気予報では一週間以上そんなグズグズな天気らしく、少し遅めの梅雨がやって参りました。。

この間はヤフオクで購入した「チョロギ」の苗を、家の裏の畑に植えてました。

ちっちゃい苗だから毎日水上げなきゃなあ。と思ってたのですが、梅雨のいい所はそうゆう所ですね(^o^)チョロギは秋に収穫で、シソ科なので、花が咲くみたいです。育てたことないので、どうゆう風になっていくのか今

もっとみる