あないすみ

心にうつりゆくよしなしごと

あないすみ

心にうつりゆくよしなしごと

最近の記事

椿姫に関するノート

デュマ・フィス『椿姫』 新庄嘉章約 新潮文庫 平成26年94刷 ノイマイヤーの「椿姫」との比較。 小説を読んでみて、自分の中でオペラのイメージが強いことがわかった。 オペラは大昔テレビで全幕を見ただけで、あとは細切れに見たり聞いたりしている程度なのだが。 小説は語り手が2人いる。1人は作者。もう1人はアルマン。作者がアルマンから物語を聞く体裁になっている。ほとんどの「わたし」はアルマン。 ●マルグリット マルグリットは妖艶であってほしいのは、オペラのイメージ。 小説の

    • 段取りわるすぎ

      電話でも対面でも、予約の段取りが悪い。 「いつがいいですか?」 「月曜日の18時は?」 「予約いっぱいです」 「水曜日の11時は?」 「予約が入っています」 「どこが空いていますか?」 「再来週の木曜日の・・・」 (〇Д〇) はぁ??? 再来週??? だったら先に「一番早い予約でも再来週の木曜日になります」 と説明しろよ。 こちらに先に言わせるのがマナーだと思っているのかな? 時間の無駄だろ。 お互い、時間を大切にしようよ。 段取りよく予約がとれるのなら、ノートに手

      • シュツットガルト・バレエ団

        「椿姫」 マルグリット: エリサ・バデネス アルマン: フリーデマン・フォーゲル 11/10(日)東京文化会館 入場して配役表をもらうときに係の人に「ラッキーですね」と話しかけられた。「フリーデマンですよ」 いや、フリーデマンでなくていいからこの日(予定では別のカップル)を選んだんですが。。。 フリーデマンは若さが出て、思ったよりよかった。がエリサは妖艶さが足りないかな。病んでいるから痩せて儚くていいのだが、フリーデマンの恋人に見えてしまう。 いや確かに恋人同士なのだが、

        • アナログクリニック

          定期的に愚痴るクリニックシリーズ。 なんで患者を待たせることに鈍感なの? いくらでもウェブ予約できそうなのに。患者の都合よりも俺様の都合。診察してほしければおとなしく待て。 なんでこんなに待たされるのか謎だよ。 検査の予約もノートと紙。 えーと。21世紀になって何年たちますっけ? しかも手帳やスマホで予定を確認させてくれない。 どんだけごーまんなんですか? さっさと予約だけして、キャンセルや変更は受付へ電話しろ。 そりゃ受付の仕事、減らないよね。 いやー。先生さまさまです。

          絶対一緒に座りたい我儘

          以前、湘南新宿ラインのグリーン車で寝ていた時、車内乗務員に起こされた。4人組のお客様が席を向かい合わせにしたいので、移動してくれとのこと。 (◎Д◎) 寝ている私を起こしてまで、向かい合わせに座りたいの???? あんたらそれは我儘だと思わないの? とは言わずに移動した。 先日コーヒーショップにいたら、店員が来て、「隣に移ってくれ」と丁寧に頼まれた。6人一緒に座りたいお客様のご要望だとか。私が隣の席に移動すると、6人仲良く座れるらしい。 「できません」と断ったら、店員さんも6

          絶対一緒に座りたい我儘

          Amazon再配達

          配達時刻にいなかったのは悪いと思う。 でもそもそも配達時刻を選べないのでしょうがない。24時間配達を待っていることはできない。 そして「ご不在連絡票」が手元にあるのだけれど、再配達を受け付けてもらえない。 連絡票には「再配達連絡先」にインターネットと自動音声受付が選べるんだけど、インターネットで再配達依頼できないし、自動音声受付に電話したら、「現在は使われていません」 (〇Д〇) 再配達依頼させてくれ。 人手不足で再配達が大変なのはわかる。 今日荷物を受け取れなかったのは

          知らせるタイミング

          待ち合わせをして、連絡を入れるタイミングが悪い人がいる。 「今から◯◯を出ます」で終わる人。◯◯を出て歩いて駅に向かって電車に乗って……そりゃだいたいの到着時刻はわかるよ。でもなんで電車に乗る時刻(乗った時刻でもいいよ)を知らせないの? 似たような話で、先日、待ち合わせに早く到着したので、別の場所で時間を潰していると連絡してコーヒー飲んでいると、「今◯◯(待ち合わせ場所)に着いた」と連絡してきた。 だーかーらー途中で連絡よこせよ。そしたらこちらも残りのコーヒー飲んでトイレに

          知らせるタイミング

          糸切りバサミを買おう

          たまに裁縫をするのだが、針に糸を通すのが最大の難関。近眼に乱視に老眼が加わっているので、コンタクトレンズ+老眼メガネか、裸眼+近眼メガネの二択。100円ショップで針を買ってそれについている糸通しを長年愛用していたが、壊れやすいし、万能ではない。 どうしたものか。 糸通し以上に愛用している糸切りバサミを買い替えた。小学校の家庭科で買った裁縫箱に入っていたものだ。切れ味が悪くなったので、ユザワヤで1000円程度のものを買った。 これが大正解。 糸の先をちょんと切れば、糸通

          糸切りバサミを買おう

          SCAJ2024

          10月9〜12日 東京ビッグサイトにて開催 初日に訪問。気が付いたことのメモ。 会場までのエスカレーター前で入場証を出せとか印刷がまだの人はこっちのエスカレーターだとか怒鳴る人多数。怒鳴るよりも大きな看板を作ればいいと思うのだが。「入場証を印刷した人」「印刷がまだの人」「登録がまだの人」これなら立っているだけでOKだよ。 茶が増えたような印象。昨年はカスカラティーが気になったっけ。 コーヒービレッジはあいかわらずブースに番号なし。わかりにくいのだから、自分で書けばいいの

          真似るだけで大量生産

          インスタも誰かと同じ写真を撮りたいだけ。 YouTubeも誰かと同じ企画をやりたいだけ。 人が変わると、それがオリジナリティ。 私の作品。 たったそれだけで大量生産される。 人間のやりたいことって大差ないのね。 承認欲求ではなく、確認欲求。 私もその(くらいの)写真撮れます!もっとうまく撮れます‼︎ 私もその(くらいの)企画撮れます!もっとうまく撮れます‼︎ もちろんワタシも。

          真似るだけで大量生産

          大トリはまどかちゃん

          世界バレエフェスティバル Bプロ 8/9 感想をつらつら。 クラシックも創作も(この区分はイマイチなのはわかっているが、分けようがないのでとりあえず)、始まって5秒でその世界に入れないとつらい。有名なクラシック作品なら、前奏の時点でわかる。わくわくする。それだけでクラシックは断然有利なのだ。有名な創作なら可能。音楽が助けてくれる。 音楽が助けてくれない場合、ダンサーにすべてがかかる。もちろん見る人によってその世界に入れるかどうかは異なる。 作品の世界へ入る手伝いをするべき

          大トリはまどかちゃん

          レジェンドだらけの世界バレエフェスティバル

          世界バレエフェスティバル Bプロ 前回はコロナ禍の中の開催で、Aプロを酷評したっけ。 もう3年。 思いついたことをつらつらと。 クラシック=グラン・パ・ド・ドゥが少ない。シーズンが終わってダンサーの皆さんはお疲れなのかもしれないけれど、グランは盛り上がるからやってほしいなあ。 海賊、黒鳥、ドンキが各部の最後に来て、超絶技巧にさんざん笑って拍手するのが恒例だったのだが、今回Bプロは海賊とドンキのみ。ものすごいテクニックに対しては笑うしかないのだけれど、今回は笑い足りなかった。

          レジェンドだらけの世界バレエフェスティバル

          温度計を置こう

          先日知り合いと気温と室温の話をしていたら、知り合いは部屋に温度計を置いていないことに気がついた。 え? エアコンの設定温度=室温だと思っているの? いや違うでしょ。 エアコンを27度に設定して、ずーっと稼働していたら、室温は27度以上だよね。 天井の方と足元とで室温違うよね。 ついでに湿度も気にしようよ。 とは知り合いには言わない。 実家にも温度計がなかった。 そんなもんか? いや、100均でいいから買おうよ。

          温度計を置こう

          結婚→出産の謎

          朝からヤフーで面白い記事が並んでいた。 上はFNNプライムオンラインのリンク、下は東洋経済オンラインだがリンクはヤフーのまま。 少子化対策でいつも非常に不思議に思うのだが、なぜ出産は結婚後なのだろうか? 結婚しないと子どもを作ってはいけないルールがいまだ厳しい日本。 それに気付けよ。 できちゃった婚とか授かり婚とかいうけれど、それでも「婚」が必要なのは同じ。 それを変えたら? なぜ結婚→子づくりなの? 少子化対策が、なぜか婚活支援になる不思議な国JAPAN 結婚し

          結婚→出産の謎

          ルールを守らない日本人

          エスカレーターは2列に並べとポスターもあるし、ところによっては人が叫んでいるけれど、絶対に左に立つ。右側を歩く人がいるならまだしも、例えば空港そばで誰も右側を歩かないエスカレーターでも断じて右には立たない。 アホだよねー。右側使おうよ。なんでずらーっと左に並んでいるの? 駅のフォームで列車に乗る位置はだいたい2列か3列に並ぶようになっている。しかし絶対2列や3列に並ばない。だいたい、2番目に来た人が変なところに立つ。ちゃんと並べばいいのに、1番目の人の後ろに立ったりする。

          ルールを守らない日本人

          ロットバルトは桃ちゃん

          YouTubeちあこちゃんねる。 スロバキアで踊っていた頃はレッスン、リハーサル、本番などなど、リアルで面白かった。 帰国後はいまいち。レッスンもリハも本番も見せられない。なんでスターダンサーズバレエ団はちあこちゃんねるを認めないの?著作権とかあるけど、ほとんどの場合,上の人がOK出したら問題ないでしょ?「ちあこちゃんねるはここまで。続きはスタダンのサイトをご覧ください」とやれば、スタダンの動画再生回数も爆増するはず。劇場に来る人も増える。いいことづくめなのに。 まぁオトナ

          ロットバルトは桃ちゃん