![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124421552/rectangle_large_type_2_abfb7f0293465d34ab3d11c3efbf47b4.png?width=1200)
Photo by
matsu_camera
今年100冊以上の本を読んでみて
こんにちは!
みなさんお元気でしょうか🎄
今年も残すところあと少しですね
どんどん時が経つのが早く感じます
「本を100冊読む」
これが2023年の私の目標!
少しでも時間が空けば
コツコツと本を読み進めました
結果、127冊読むことが出来ました
目標達成!
もともと読書は好きなので
特に苦を感じること無く
目標達成できました🎊
読書をすることで起きた変化
1番大きい変化は
ダラダラYouTubeを見たり、
ぐるぐる考え込んだりする時間が
かなり減りました!
本を読み始めると気力が
じわじわ湧き始めるんですよね
そうするとお供にコーヒー淹れよう
とか
あそこのカフェで読もう
とか
自然に動きやすくなります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124442596/picture_pc_1fdb39a32138e5f50f6152f213593fc5.jpg?width=1200)
読むにはそれなりの集中力が必要なので
マイナス思考にズブズブに浸っているわけにはいかないのです
なんだか気分が冴えない時に
長時間ぼんやりと動画を見る…
私よくやっちゃうんです
これってあまり集中力を要さないので
ついつい嫌なことを考えて
マイナスのぐるぐる沼にハマってしまう、、
読書という習慣は
うまく気分を切替えるスイッチに
なってくれていました
今後に向けての反省
読み終えたあと「記録」というアプリに
簡単なあらすじや感想をメモしていました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124445003/picture_pc_0a6aa89e22bc560ad53cdd40ce01d597.png?width=1200)
いつでも響いたことばを振り返られるように
でも1度書き出しただけでは
あまり頭に留まらないんですよね
今年はたくさん読んでインプット!
という感じで量を大事にしてきましたが
これからは深く読み
アウトプットもしっかりとして行く
質も大切にしたいなぁ…と思いました
とはいえ
今年は本からたくさんのことを学びました
様々な人の考え方に触れたことで
考え方も柔軟になったのではないかと思います
来年からはこのnoteにも
アウトプットして行けたらいいなと
思っています!
あみ