見出し画像

野菜オンリーのカレーを作ってみた

仕事の締め切りが昨日終わり、やっと前から買っておいたカレーを作ることにした。

在宅で仕事をしているけれど、締め切りに追われている時は、2~30分の調理時間も無駄にできない。

といいつつ、スーパーには買い物に行ってるので、やろうと思えばできるのかな。

面倒くさがりも影響しているのかも。

すごくもったいないが、買っておいたなすは茶色く変色してしまったため、再度買い直した。

初めて食べるカレーのルーは、こちら。



その名も「ベジタブルカレー」。

2年以上肉を食べない生活をしていて(たまにポテトサラダに入ったハムなどを食べてしまうこともある)、普段は大豆ミートをカレーに入れるのだが、今回は野菜のみ。

このカレールーはチーズパウダーが入っているので、ビーガンは食べられないが、ベジタリアンならば食べられそう。

わたしは、緩めのペスカタリアンというくくりに入っていると思う。

でも、乳製品も卵も積極的には摂っていない。

箱に書かれている材料をそろえて、いざ調理開始。

サラダ油を使用すると書かれていたが、現在サラダ油を買ってないので、こめ油で代用することにしよう。


まずは、野菜を切る準備。

野菜は産地は気にせず、スーパーで購入したもの。


トマトは熊本産、なすは高知産、ピーマンは鹿児島産、たまねぎは不明(バラ売りのものを自分で袋に入れて購入したので)。


神奈川県に住んでいるけれど、冬は南国の野菜が多く販売されていることがわかった。

ちなみに、カレーと一緒に食べたレタスは静岡産だった。

鍋に入れた油が熱せられたら、たまねぎとトマトを投入。

予想外に熱くなり過ぎていたので、いったん火を止め、なすとピーマンを細かく(でもアバウトに)カットし、鍋の中へ。


たまねぎがしんなりしてきたら水を入れて、約10分煮る。

煮ている間に浮いてきた油のアクは、シンクに捨てる。


ルーは、チョコレートのようにカットしておいた。


約10分経ったので、ルーを投入。

時々かき混ぜつつ、約10分煮込んだら完成!


意外と簡単にできるんだけど、作り出すまでの勢いがなかなか出ない。

ボウルにご飯を軽く盛り、カレーをかけたら、夕食の出来上がり。


ご飯は、炊飯器で炊いた、あきたこまちの無洗米です。

カレーを食べたら、ガーリックが効いていて、深みのある味だと思った。

野菜だけだとダシが出にくいと思うが、このルーならば、問題解決する。

母に食べさせたらおいしい、と言っていたので、まあ成功したのかな。

残りは小さい鍋に移し替えて、冷蔵庫に閉まった。

明日は、昼も夜もカレーになりそう。

(写真ピンボケ気味とコンロ周辺の汚れが後から気になったが、そのまま投稿することにしよう)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?