見出し画像

DMMグループ入りから2年半。今の率直な気持ちをCEO大野が語ります

こんにちは、人事広報担当の高橋安奈です!

2020年1月、DMMグループにジョインしたAlgoage。「DMMグループとの資本業務提携は、私たちにとって次の飛躍への大きな一歩」と、CEOの大野さんは話します。

今回は、DMMグループの一員になることを決めた大野さんに、ジョイン後の変化や、グループ入りしても変わらないAlgoageらしさをうかがいました。

大野峻典(おおの・しゅんすけ)
東京大学工学部システム創成学科出身、機械学習を専攻。在学中は株式会社FiNC Technologiesでインターンとしてソフトウェアや機械学習モデルの開発に取り組み、卒業後は4年時から所属していた松尾研究室でリサーチエンジニアとしてディープラーニングを用いたプロジェクトに従事。その後、求人検索エンジン『Indeed』のソフトウェア開発に携わり、2018年に株式会社Algoage創業。現在はCEOを務めている。



さらなる事業展開を求めDMMグループへ

ーーまずDMMグループにジョインした経緯を教えてください。

前回もお話ししましたが、弊社はもともとAIのアルゴリズムの開発・提供を行っていました。色々な会社と受託的に研究開発を請け負うパートナーシップを結び、必要とされるアルゴリズムを開発・提供してきました。

ただそうした中、AIの技術だけで事業を成長させる難しさも。
具体的には、各種業界に対して必要とされるアルゴリズムを作り込むためにはパートナー企業との連携が必要なのですが、そうやって開発されたアルゴリズムを業界内に横展開していけるような権利の座組設計に難しさを感じていました。

そこで、より事業拡大していく上で、業界への横展開がwin-winになるよう、アルゴリズムの学習データを持つ事業会社との資本提携等より強いパートナーシップを組むのもありかも知れないと考えている中で、たまたま出会ったのが『DMMグループ』です。
きっかけは、当時提供していたプロダクトの営業訪問でした。

当初の目的は営業活動であり、提携は全く考えていなかったのですが、商談後、DMMの前CTOにプロダクトや経営の相談に乗ってもらっているうちに「うちのグループで一緒にやらない?」と声をかけていただいたんです。
DMMは国内有数の事業を持つ企業の一つです。その事業の大きさ・多さは、様々な業界向けに汎用アルゴリズムの展開を目指す弊社にとって、魅力的でした。

ーーきっかけはDMM側からの誘いだったのですね?Algoageのどのような点を評価してくださったのでしょうか?

確かな技術力とそれを事業化する力があるし、社内の教育・採用体制など今後組織としても成長できる基盤がある」と評価いただいたことを記憶しています。

現在、Algoageをメインで見てくれているDMM会長の亀山さんも「技術の理解はもちろんのこと、ビジネスの立ち上げ方もバランス良いよね」と仰ってくれているので、ここはAlgoageの強みと言えるかもしれません。

ーーそうなのですね!こうした評価を受けて、大野さんはどのように思ったんですか?

弊社としては、魅力的なパートナーでしたし、DMMの「テクノロジードリブンで新たなDMMを代表するようなサービスを作りたい」という想いに共感もしました。

もちろん、大きな会社の傘下に入ることで、スピード感が損なわれるのではないか、自社の手綱が握れなくなるのではないかなど、グループインに伴う懸念も考えました。そのため、既にDMMグループに参画していた複数社の経営陣にヒアリングの機会をもらうことに。
すると「むしろスピードを上げるための後押しばかり。オーナーシップも奪われるどころか強く持つことを求められる。事業成長のための意思決定を阻害されることもなく、経営しづらいと思ったことは全くない」と言われて。グループインに伴う懸念を払拭できました。

何より前述の通り、DMMグループはアルゴリズムの学習に使えるデータが豊富なので、弊社にとってメリットが大きい。最初にお誘いいただいてから約1ヶ月後に、ジョインする意思を固めました。

ーーメンバーからの反応はいかがでしたか?

ありがたいことに、ネガティブな反応はありませんでした。

多くの事業を持つDMMグループとの資本業務提携によって、「世の中の様々な産業の進化を加速するアルゴリズム・ソフトウェアを作りたい」という自分たちの想いや事業成長が加速することを説明したら、みんな理解を示してくれましたね。

弊社のメンバーは「世の中にとって価値のあるものを作り、事業を大きくしていきたい」とピュアに考えている人たちばかり。「DMMグループならその選択肢が広がる。色々な事業ドメインのデータで、面白そうなことができそうで嬉しい」と喜んでくれました。

「本気の失敗」を肯定し、背中を押してくれる

ーー実際にジョインしてみていかがですか?

ジョインする前からわかっていましたが、圧倒的に資本力がありますよね。そして、その資本力を持つ規模の会社とは思えないほどのスピード感がある。

例えば「やはり大企業ゆえに確認フローが長く、意思決定のスピードが落ちることもどこかであるのでは?」という参画前の懸念は、やはり杞憂というか真逆でした。実際には前評判通り、DMMが全面的に後押しをしてくれて、むしろスピードは上がり続けています。例えば、「成長速度を計画からX倍にするにはどうすればいい?何をDMMから支援するとより加速する?」というような問いをよく貰い、スピードアップのためにラディカルな打ち手を打つことを支援してもらっています。

さらに、2021年からは Algoageの事業をDMMグループ会長の亀山さんに管轄していただくことに。今は柔軟で的確なアドバイスをもらいながら、事業運営に向き合えています。

ーー亀山さんってどういう方ですか?

DMMグループのバリューの一つに「本気の失敗を肯定する。」とあるのですが、まさにこれを体現している方ですね。

例えば、私が失敗してしまったことを報告した際にも、「俺も昔そういうミスしたことあるなー」と笑って励ましてくれたりします。そして、そこで終わるのではなく「失敗から何を学び、これからどうしていくのか」といった前向きな問いを一緒に考えてくれたり。

事業にまつわる様々な答えの無い問いを相談した際には、その相談に対する助言に加えて、最後に「色々迷うことはあると思うけど、今はとにかく自分なりに、事業のためになると思うことを考えて何でもやってみるといいね。それが君自身もAlgoageも成長させるから」と、マインド面でもポジティブに背中を押してくれるような方です。

亀山さんのもとで事業運営していると、改めて失敗を恐れずに大きく挑戦することの大切さを感じます。何もせずにいることほど勿体ないことはないんですよね。
「どんどんチャレンジしていけ。そのためのサポートは任せろ!」という亀山さんの器の大きさに、私の視座も高めてもらえているなと実感します。

DMMグループと共に、次世代を代表する事業を作る

ーーDMMグループにジョインして変わったことは何ですか?

変化は色々ありますが、ポジティブなことばかりです。

特に変わったのが事業の成長速度。
DMMグループの資本的なバックアップがあるため、DMMのリソースが使えなかった場合と比べ、体感10倍以上の速度で成長できていると感じます。『チャットブースト CV』がリリースから1年足らずで急速に伸びているのは、DMMのサポートがあってこそ。
この変化に伴って、事業が目指すべきラインも大きく変わりました。

以前の私は、今と比較しリスク許容度が低く、成長曲線が緩やかになっても黒字経営で着実に事業を伸ばそうと考えがちでしたが、今は「十分な資金がある前提で、DMMグループを代表する次の事業を最速で作るには」というお題を考え続けています。
最速で、数百億・数千億円の売上規模の事業に育て上げて、より多くの方にご利用いただけるサービスを生み出したいと思っています。

DMMグループが余すところなく提供してくれるリソースを、どのように活用すればより速く目的を達成できるか考えるようになりました。こうした変化はメンバーからも感じています。
私たちに期待し、投資し機会やリソースをくれるDMMグループに対して「大きな成果を還元したい」という意識はもちろんありますね。

ーーギブに対して、きちんと“ギブ”を返したいのですね。

そうですね。他には、資金だけでなく、DMMグループの役員陣は、全社視点を持って事業に取り組まれている方ばかりで、弊社の事業を伸ばすことにもいつも協力してくれます。
弊社も、DMMグループにとって良き会社・パートナーでありたいと思っています。

と、良い意味で多くの影響・支援を受けていますが、創業以来ずっと変わらない Algoage の良さであるカルチャーは大事にしています。
この1年で組織規模も大きくなりましたが、誠実で向上心が高く、思考を妥協しないロジカルさを持ったメンバーが集まっています。さらに事業拡大を続け、社員数が増えても、そうした“Algoageらしさ”は守っていきたいですね。

ーー最後に今後の事業にかける想いを教えてください!

創業時から変わらず、次世代を代表するような事業を作りたいと考えています。本質的な課題を解決し、人々にとってなくてはならないサービス。それが次のDMMグループの代名詞になれば嬉しいですね。

弊社は、『チャットブーストCV』でB2Cマーケティング領域で、カンバセーショナルコマース市場という新しい市場を作り出すことに注力しています。人と企業の間のコミュニケーションの新しいあたりまえを作ることを目指しています。


最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を読んで、Algoageって面白そうだな、と感じた方は、是非こちらの記事もご覧ください
▼▼

Algoageでは、様々なポジションで積極採用中です!
応募はこちらから!
▼▼

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?