シェア
a
2019年1月12日 18:50
社会に出て、とっっにかく言われること。「学歴は必要ない。学歴は関係ない。」 高学歴なのに無能で仕事もできず、頭も固い人々がいる一方で、低学歴でも社会に貢献して活躍している人々が多くいるからこそ、この言葉は生まれる。 私の周りには、社長やフリーランスなど、リベラルでベンチャーマインドな方々が多いので、より一層、「学歴不要論」が出る。はあちゅうさんは、「大学行くよりオンラインサロン」と
2018年9月17日 21:57
最近、人生がすっごく充実してる。今までで一番。今までで一番くらい苦しいけど(受験や部活も苦しかったから、中々比較はしにくいけど)でも大学の時より、いつの時代より、一番充実してる。一番心底から毎日全力で、一生懸命生きてるとも言い換えられる。こんなに必死じゃなかった。今は文字通り、「必死」だ。大学の時も走り回ってたけど、何がそんなに今と違うの?と彼に聞かれて、改めて考えたら、あることがわかった。
2018年9月2日 21:18
私は落ち込みやすい人間だ。仕事が思うようにいかなくて落ち込み、自分が想像より仕事できなくて落ち込む。失敗したり、間違えたりして落ち込み、自分にできる仕事の範囲の少なさや自分の力の低さにも落ち込む。でも落ち込んでいる時間は結構短くて、基本的には強がっている。私自身、戦闘力は低めだが、強気でいる。じゃないとフリーランスなんて務まらないし、仕事が全然進まなくなる。プロじゃないって、力の無さ
2018年8月15日 20:33
人は、休日になると、「消費者」として生きる。一方、仕掛ける側は「仕事」と呼ばれる。スタバの店員さんは、「スタバがどうしたらもっと売れるか」を考えるし、広告主は「広告でどうお客を引っ張るか」を考えるし、それぞれ「どうしたらもっと私のビジネスは良くなるか」「どうしたらもっとこの街・国は良くなるか」を考える。大衆を操る側に立つ。久しぶりに休んで、娯楽施設に行って感じたのは、楽しませるのに慣れてくると、
2018年8月3日 10:15
昨日、Katespadeのカバンを買った。元値、10万円。アウトレットで買ったので4万円。私は自分を大事にしないので笑、あまり高い買い物をしない。服も靴も、人に見られて変じゃなければ、持ちが良ければ、こだわりはないし、むしろ自分のために高いお金は使いたくない人だ。物欲がそもそもあまりない。 そんな私にとって、この買物は非常に買った意味が大きかったし、多くの収穫があった。旅行には費やすけど(
2018年7月27日 23:43
私は学生時代、教育にどハマりしていた。教員免許はもちろん、教育関係のボランティアを四六時中やってたし、イベントも開催してたし、教育界で有名な方とたくさん出会ってた。アルバイトもチューター、塾講師、幼稚園英語教諭等々、教育ばっかり。なぜ私がそんなに教育熱心だったかというと、大学入学後、学内で活動の幅を抑えず、自分の可能性をとにかく広げたくて、学外でたくさん繋がりや出会い、機会を求めて動いたから。教