記事一覧
インターンを振り返って byハルカ
こんばんは、ハルカです:)
2月26日にインターンが一旦終わり、
何日か経ちました。
かなり濃い1か月を過ごしたなと思います。
知識としても学ぶことはたくさんありましたが、
色々な人の価値観に触れたり自分の価値観を伝えたりする中で
それぞれの事に対して深く考え続けた日々だったと思います。
今回はインターンで学んだことや成長したことを
振り返っていきます。
🐸「遊び」とは
須田さん、マ
インタビューの反省と学び byハルカ
2022.02.23 ハルカ
🐸まず反省
今日はインタビュー三昧の一日でした。
回を重ねるごとに精神的に余裕が出てきて
自分のインタビューに「もっとこうしたい」と思う部分がたくさん見えました。
もちろん緊張はしていたのでその場ではどうにもできなくて、
終わった瞬間大反省してしまうのも悔しかったです。
今日は
「あ、今の質問答えにくかったよな…」
と自分でも思ってしまう場面が多々あって、
取材ざんまい!byマツリ
2022.2.23 活動日
今日は、午前にサンワメタルスさん、午後に比内時計工業さん、寒風さん、インターフェイスさんの取材を行いました。取材ざんまいでした。
〈今日の気づき・感想〉
今日は取材がたくさんありました。特に午後は怒涛でした。とてもとても疲れました。春香ちゃんサポートありがとう!
ここからは今日学んだことを書いていきます。
まず、取材することや返ってきた答えに対しての深掘りは、
初インタビュー byハルカ
2022.02.22 ハルカ
今日は午前中に明日のインタビューの事前準備をした後、マツリちゃんの新和工芸の社員さんへのインタビューのサポートをしました。
午後は清水組の社員さんと社長さんへインタビューをし、そのまま記事作成を進めました。
🐸「勝手に学ぶ人」「期待されて学ぶ人」
朝須田さんが送ってくださった記事を行きのバスで読みました。
バスと言えば、
東京で暮らしていると交通手段には事欠
新しい考え方を学ぶ byマツリ
2022.2.22 活動日
今日は、午前中に新和工芸さんの取材をしました。午後は、春香ちゃんの清水組さんの取材のサポートをしました。取材終わりは、ローカルパワーさんの記事作成をしました。
〈今日の気づき・感想〉
まず、今日はたくさん言葉を学んだので、1つ1つ書いていきます。
⑴Aターン
秋田県へのUターン・Iターン・Jターンの総称のこと
⑵不動産
土地や建物などの動かすことのできない財産のこ
『しっかり』をしっかり表現する byハルカ
2022.02.21 ハルカ
今日は午前中にマツリちゃんと斉藤光学製作所の記事を作成し、須田さんに添削していただきました。午後は明日以降の取材の準備を進めました。
🐸伝えるってムズカシイ
須田さんに記事のチェックをして頂いた時、文章がまどろっこしいといわれてしまいました。
インタビューの時の空気感や話し手の雰囲気を伝えたくて
言葉をどんどん足していった結果、
焦点が定まらず
何が言いたいの
春香ちゃんと2人きり♡ byマツリ
2022.2.21 活動日
今日は午前中に斉藤光学製作所の記事を完成させました。午後はこれからある企業さんの事前準備とローカルパワーさんの記事作成を行いました。
〈今日の気づき・感想〉
今日の午前中は春香ちゃんと相談しながら、斉藤光学製作所の記事を書きあげました。
「1度読んで、いいと思った文章が、次読むと引っかかり、直して、また戻ってくると引っかかる」
という無限ループに陥ってしまい、精神
古民家の雪かき byマツリ
2022.2.19
〈今日の気づき・感想〉
今日は古民家の雪かきをしました。
私はいちお雪国出身ですが、本格的な雪かきなんてしたことがなかったので、ワクワクしてました。
表紙画像にもあるように、思ってた5倍くらいの雪でした。10:00ごろから12:00ぐらいまで総勢7人で頑張りました。
須田さん曰く4トンくらい雪かきしたみたいです。ここで須田さんと約束したので、私なりに今日雪かきした分の雪の
ライティングの沼 byハルカ
2022.02.18 ハルカ
こんばんは、ハルカです:)
今日は9時から11時半まで斎藤光学製作所のインタビュー記事を書き、ラクスミでお昼ご飯を食べました。13時から30分間、ローカルパワーの社員さんへインタビューをして、その後は斎藤光学製作所の記事を見直したり須田さんにアドバイスをもらったりしました。
🐸ライティングの沼
今日は記事のライティングに活動時間の多くを充てたので
いつもより
本格的に記事作成開始 byマツリ
2022.2.18 活動日
今日は9時から11時まで斉藤光学製作所記事作成を行い、11時から11時半まで午後にあるローカルパワー取材の下準備をしました。ラクスミでご飯を食べた後、13時から13時半までローカルパワーの新入社員の山本さんに取材をしました。その後は斉藤光学製作所の記事作成を行い、須田さん・春香ちゃんと記事の修正を行いました。
〈今日の気づき・感想〉
まずは今日の取材での反省と学び
成長は失敗と反省と努力の繰り返しで訪れる byマツリ
2022.2.17 活動日
今日は、9時からローカルパワーさんの取材を行いました。取材が終わった後、事前資料の最終直しをし、11時から12時までWriting講座を受講しました。お昼を食べた後、記事作成の流れを晴香ちゃんと確認し、記事作成に取り掛かりました。18時からは秋田青少年・障害者問題調査研究所の会議の様子を見学しました。
〈今日の気づき・感想〉
まず今日の朝の取材を自ら「やります!」
自分を客観視してみたら byハルカ
2022.02.17 ハルカ
こんばんは、ハルカです:)
今日は1日事務所での活動でした。
9時からローカルパワーの社員さんにオンラインでインタビューさせていただき、11時からは先日お会いしたライターの草野さんのwebライティング講座に参加しました。午後は昨日インタビューさせていただいた斉藤光学製作所の記事を書くために情報整理とマツリちゃんとの話し合いをしました。
🐸ローカルパワー社員さん
挫折と3回の涙 byマツリ
2022.2.16 活動日
今日は午後から活動に参加した。午前の空いている時間はローカルパワーについて事前調べをした。午後に具体的な質問内容決めと事前資料の修正と理解をした。結構な不安が残るまま15時から、斉藤光学製作所の協力のもと取材練習を行った。21時からはサンワメタルスさんの取材をした。
〈今日の気づき・感想〉
まず、意味づけの大切さを改めて理解しました。事前資料に対して、
「相手に分