
7/11ランニング記録
こんばんは。
今日は運動脳という本を読み終わりました。
この本を読むと、ランニングせずにはおれなくなります。笑
ぜひ、興味ある方、お読みください。
脳に刺激を与えて、海馬を大きくできるのは、
ランニングだそうです。
脳を遠くに運ぶことに、エネルギーを費やすと、脳がいい方に反応する、ということらしいです。
週三回、45分程度のランニングを、とのこと。
年齢的に無理なら、週五回、30分程度の散歩を。
認知症にも効果的、子供の勉強能力向上にも効果的。鬱にも効果的。何をするにも効果的。
そんな本でした。

ラスト1キロで、陸上部の女子高生に抜かれたのですが、
彼女の三倍くらいの年齢の私、
つい、追いかけてみたくなり、
300mくらい、頑張ってみました。
終わったら、スプリットがめちゃくちゃ早くて
ビックリしました。
おばちゃんも、まだまだ元気です。笑
ランニングが無理になったら、
ウォーキングに変えて、
運動を続けようと思います。
でも、なるべく、長くゆっくりでいいので、
ランニングを続けたいなと思いました。