見出し画像

チンゲン菜か、小松菜か、ホウレン草か

最近の良かったことといえば

蓮根がグラム56円ってすげぇな
って感動しながら2個買ったことだった

それだけじゃない
チンゲン菜がこのところ98円で
非常に興奮している

なぜ、ちょっと前まで198円だったのか
農林省に問い合わせたいくらいだった

そんな風に、俺が勝手に盛り上がる
冬場の葉物野菜は大きく3つだ

チンゲン菜
小松菜
ホウレン草

ホウレン草は昔から食べられている分
相当、品種改良がされているんじゃないだろうか
アクが異常に少なくなっている気がする

北海道では、わざわざ寒さにさらして
葉がちぢれたホウレン草を売っているのだ
甘みが凝縮して美味いらしい

商品名もそのまま
ちぢみホウレン草といい
2株で198円といったところか

普通は4~5株くらいで158円なので
ちと割高なようだ
もしかしたら、品種が違うのかもしれない

とりあえず、ホウレン草は
確実に調理しやすくなっている

バター炒めにする時は
最初にベーコンをしつこく焼くのをおススメする
カチカチになっちゃったかな?ってくらいでも
意外に大丈夫なのがベーコンなのだ
相当、添加物を突っ込んでいるのだろう

尿管結石の傾向がある人には
ホウレン草ではなく小松菜をすすめられるが
小松菜は水気が多く、味のしもりが弱い

なので炒め物にするとき相当気を遣う
失敗ばかりで苦手意識が強い
俺にはハードルの高い食材のひとつだ

結石になったことないし
小松菜が好きでたまらないって
人じゃなければ
ホウレン草でいいと思う

ただ、ホウレン草は158円に対し
小松菜は98円だし
見た感じ、小松菜の方が元気がいい気がして
つられてしまうのも事実だ

どうしても小松菜を買ってしまった
という場合には
シチューやポトフにするのをおススメする

シチューは根菜中心になりがちなので
小松菜の緑がばえるし
水を出してくれても、さして味に影響はない

ホウレン草じゃなくて
小松菜入れてやったぜ


ちなみに、山ちゃんの特製シチューには
蓮根とカボチャを
しっかり炒めて入れるのが大好きだ
しっかり炒めると、かた崩れしないし
ほくほく感をキープできる

シチューのルーは
栗原はるみ大司教監修のシチューをお勧めする
このルーは顆粒なので
お湯に溶かすと
ポタージュスープとしても使える優れものだ

しかも、他の市販のルーと比べても
ダントツで美味しい

なんだなんだ
シチューもポタージュも一緒だったのか?
となるが

深く考えない

水野真紀と水谷美紀と坂井真紀と一緒で
だいたいそんなものでいいのだ

さて、最後は冒頭にもふれた
激安のチンゲン菜だ

チンゲン菜の優れているところは
炒めでも水を出すのが少ないところだ
他の葉物野菜の中でも
ダントツでアクが少ないので
味に支障をきたさないのも嬉しい

コイツなら、炒め物も怖くない

おススメは、チンゲン菜のごま油炒めだ

チンゲン菜の株の大きさで変わるが
根元から4~8等分に切り目を入れて
あとは手でさいておく

サラダ油をしいたフライパンに
チンゲン菜をコゲ目がつくくらい炒めたら
乾燥小エビをふって
塩、胡椒、ごま油を入れて
醤油をひと回ししたら出来上がり

これだけで、ススムススム
ご飯がススム君だ

添加物ファンのあなたなら
塩をアジシオにしてみよう
これだけで、もうヤミツキだ

ポイントは
油が跳ねても負けることなく
フライパンに蓋をしないこと

なので、水洗いしたあと
しっかり水気を切っておこう

このチンゲン菜のごま油炒めを
ラーメンの仕上げに
のせても美味い

街中華屋の中華麺に大変身だ

チンゲン菜が安いということは
俺の暮らしが平和になるということ

このまま、安定した供給を願うばかりだ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?