マガジンのカバー画像

not music but music

134
音楽を周辺から見てみよう。音楽にこだわり過ぎなくても良いかもしれない。音楽は好きだけど、時々嫌いになりそうになる。いや、もう少し音楽を広くしよう。そういう集合体を作りたくて、この…
運営しているクリエイター

#初音ミク

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話⑤

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話⑤

どーも、kthn.です。この連載はStripelessレーベルの旗手、"しま"氏が監修されたボーカロイド本を特集しております。
ナンバリングは⑤と符ってありますが、記事は4冊目の紹介と相成ります。
よろしければ前回の記事なども合わせて一読頂けると幸いです。

今回、冒頭から湿っぽい話で申し訳ないのですが、前回のガイド本(2018)の頒布時期にボーカロイド界隈にとっても、そして自分にとっても不幸な激

もっとみる
ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話④

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話④

どーも、kthn.です。この連載はしま"氏監修のボーカロイド本を紹介しておりまして、ナンバリングは④と符ってありますが、通算3冊目の紹介と相成ります。
よろしければ前回の記事なども合わせて一読頂けると幸いです。

ボカロカルチャーの座右に冠する書物、と言っても良い程の貴重な資料やインタビューを纏めた偉大なる前2冊がドロップされ、一年が過ぎた頃。
自分の周囲でも「初音ミク記事も10周年ブーストが尽き

もっとみる
ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話③

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話③

どーも、kthn.です。この連載は"しま"氏監修のボーカロイド本を特集しております。

前回、資料としてかなり優秀なボーカロイド本を編纂してしまったしま氏。
そのボーカロイド文化に対する多大なる愛情と知識、そして情熱の結果が翌年に又してもP-ヴァインからボーカロイド本を出版…という形で結実してしまう(笑)。

その結果がコチラ。

・ボーカロイド音楽の世界 2017
前回のしま氏監修の著書「別冊e

もっとみる
ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話②

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話②

どーも、kthn.です。おかわり!!

…は?何言ってんのお前??とか言うとるヤツ。
さては前回の記事読んどらんなぁ!!

…という訳で今回は②です。前回の続きから始まります。
では気を取り直して…おかわり!!

・Chapter 2の見所

この章では「初音ミクを使った楽曲そのもの」に焦点を当てて構成されているカタログがクオリティが高くて…と紹介しようと思っていたのだが。

正直内容がぶ厚くなり

もっとみる
ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話①

ボーカロイドを"読む"~しま氏監修のボーカロイドガイド本をみんなに紹介してみよう、の話①

どーも、kthn.です。突然ですが、音楽ファンなら泣く子も黙る音楽雑誌と言えば…そう、ele-king(Pヴァイン発行)ですね(強引な入り)!!

※早速ですがele-kingはサイト運営もしとるのでそちらのリンクを貼っておきます。これ見て泣く子は黙れ!!

そのele-king発行の刊行物を読んでいると、時たま別冊本にも辿り着く訳ですが、なんとその中にはボーカロイドを紹介している本なんて物も存在

もっとみる