見出し画像

【仕事依頼】習慣化サポート募集中!

ご覧頂きありがとうございます!
習慣の力を伝える執筆家
あいひろと申します。

精神科作業療法士(12年目)として精神科訪問看護・精神科病院で従事。これまで精神疾患・依存症の方に総計100名以上アプローチしてきました。

これまで培ってきた知識・技術・経験を活かして習慣化サポートの仕事を募集しています。共に習慣の力で人生をより良い方向に導いていけたら幸いです。


【仕事依頼】習慣化サポート 概要

習慣化サポート 概要

〇サポートプラン 30日間

30日間 習慣化サポート(コーチング・ティーチング)を行います。

  • 「コーチング」とは、あなたの価値観に合った答えを引き出すこと

  • 「ティーチング」とは、技術やスキルをお伝えすること

あなたに最適かつ必要な習慣の発見(既に習慣が決まっていてもOK)と継続を30日間サポートを行います。➊悪習慣を絶ち切る(制限する)習慣、➋継続するべき良い習慣のどちらかを希望することができます。

  1. 悪習慣を絶ち切る(制限する)習慣
    (例)断酒、糖質制限、スマホ制限など

  2. 継続するべき良い習慣
    (例)早起き、朝活、運動、読書など

あなたが継続したい習慣であれば何でもOK!
あなたの習慣化を徹底的にサポートします!

  • 金額:30日間  10,000円 ➡ 5,000円

  • 初回ビデオチャット面談あり(希望によります)

  • 基本は"LINEメッセージ"でのやりとり

下記の公式LINE登録後に「サポートプラン」とお伝えください。サポートプラン開始日時を決めていきたいと思います。

〇習慣術プラン 40分間

精神科専門・習慣化プロが習慣化に必要な心得・知識・技術を具体的に分かりやすく伝授します。

習慣化テクニック(マインド・仕組化・環境設定など)を理解・実践することで一生分の習慣化の知識・技術が身につきます。

  • 金額:40分間 3,000円 ➡ 1,500円

  • LINEメッセージ or ビデオチャットで選べます
    ※ビデオチャットは希望により顔出し不要

下記の公式LINE登録後に「習慣術プラン」とお伝えください。習慣術プラン開始日時を決めていきたいと思います。

〇習慣化ルールの考案・作成

(例)「早起き」習慣ルール表
(例)脱スマホ・運動・note毎日投稿・投資の習慣ルール表

あなたと一緒に習慣化ルールの考案・作成をします。

自分に最適な習慣を継続していくためには"習慣化ルールの設定"が必要です。あなたに最適な習慣ルールを設定サポート・作成により習慣継続に導きます。

  • 金額: 3,000円 ➡ 1,500円

  • ルール表作成は"PowerPointe"を使用します

  • やりとりは"LINEメッセージ"が基本になります

  • ルール表を一緒に考えて設定・作成までの内容です

下記の公式LINE登録後に「習慣化ルール」とお伝えください。習慣化ルールサポート開始日時を決めていきたいと思います。

〇習慣無料相談 30分

「サポートの前に相談をしてみたい」「継続できるか不安」という方は無料相談も受け付けています。お気軽にお問合せください。

  • LINEメッセージ or ビデオチャットで選べます
    ※ビデオチャットは希望により顔出し不要

公式LINE登録後に「習慣無料相談」とメッセージをお願いします。相談日時を決めていきたいと思います。

お申込み方法

お申込みは「LINE公式」から受け付けています。

✅【LINE公式】はこちら

一緒に"習慣の力"で人生を変えていきましょう!
習慣の力で人生をより良いものに!


いいなと思ったら応援しよう!

あいひろ┃習慣の力を伝える執筆家
お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!

この記事が参加している募集