マガジンのカバー画像

半移住生活のこと。

19
京都の里山と京都市内の中心地を行き来する「 半移住生活 」の心と暮らしの記録。
運営しているクリエイター

#田舎暮らし

はやく、 会いたい。

はやく、 会いたい。

2020年 秋の畑。

一歩進めば、ぴょーーーんっとバッタが跳ねる。
踏まないように、踏まないように。

そんな たくさん居たバッタたちも、すっかり姿を消した。
(( 彼らは卵で冬越し中 ))

落ち込んだ時、よく思い出す、最高にキュートだった この子。

夕日の差す きらきらした光の中、ふと視線を落とすと

あ、

こっち見てる?

目が合った。

かぶの茎に ぎゅっとしがみついている。
すごく

もっとみる
2021年が終わってしまう前に

2021年が終わってしまう前に

このままでは2021年が終わってしまう…!
ということで、久しぶりの更新です.

本当にほんとーーっに、色々あった2021年.
父の淹れてくれた梅昆布茶を飲みながら
わわーーっと振り返り.

*

2021年は、白銀の世界からはじまった.
(( 半移住先は京都市内ですが街とは全く様子がちがう ))

昨秋から、より自然の多い場所に
身を置かせてもらっている.

何かと手づくりする機会が多く

お味

もっとみる
お正月飾りをつくる。#2

お正月飾りをつくる。#2

2020年12月18〜19日のこと。

雪がしんしんと降る中、2日間かけて「 餅花 」をつくりました*

京都ではお正月飾りとして 店先などに よく見られます。
地域によって 呼び名や意味合いも それぞれにあるようですが、五穀豊穣、家内安全、蚕の安全などを祈ってつくられたもの。

(( ちなみに 私は喪中ですが、これはお仕事なのです。
お花のお仕事をされている、大先輩の素敵なお姉さまに教えていただ

もっとみる
冬、 里山の洗礼

冬、 里山の洗礼

先週、12月17日 朝のこと。
お布団の中から、雪見障子越しにお外を見る、、、と、

まっっっっっっっっっっしろ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

障子の枠いっぱいが、白い世界になってる。

凍えそうになりながら、お布団を出て、玄関を出たら、、

まーーーーーーーーっっっっっっっっっっしろ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(( あれ、写真で見ると思ったより真っ

もっとみる
(( 畑はセラピー )) 恵まれている ということ。

(( 畑はセラピー )) 恵まれている ということ。

なんだか久しぶりに畑に連れて行ってもらった。

積雪で、お野菜たちが多少ダメージを受けていた。
けど、まだまだシャキシャキの水菜ちゃん!
この子たち、とても良い感じに味が濃い〜のです^^

そして、、また鹿に荒らされていた。
すくすく成長中の大根や、聖護院かぶら、日野菜が かじられ 可哀想な姿に。。。
(( 私は家庭菜園しかしたことないですが、種まきから何ヶ月もかけて育てた子がこんな目に遭うなんて

もっとみる
お正月飾りをつくる。 #1

お正月飾りをつくる。 #1

2020年12月11日のこと。

街でも京北でも、お世話になっているお姉さんに教わって「 苔玉 」と「 餅花 」をつくりました。

こちらは、苔玉。
お正月らしく、葉牡丹を生けました。ころんと可愛い。

じゃぼんとお水に浸けて水分補給。

こちらは、餅花。
古民家のお庭に植えてある柳を少し切ってつくりました。
昔からの習わしを踏まえつつも、自由に現代風にアレンジ。

餅花は五穀豊穣を祈願する意味を

もっとみる
田舎暮らしの理想

田舎暮らしの理想

半移住生活をはじめて約2ヶ月が経った。
まだまだ 心も身辺も 落ち着いてないけれど、少しずつ見えてきたものがあるので少し整理。そして今一度、どんな暮らしを送りたいのか、楽しく想像してみようと思う。

::: やっぱり、 自然

田舎暮らしの良いところ、それは何と言っても自然の多いところ!

古民家の玄関や台所の窓から見えるお山。

朝聴こえてくる、小鳥やニワトリの鳴き声。日中にはトンビ、夜には鹿の

もっとみる
2020年10月3日 | 愛しの粘菌を探して ( 京北2日目 )

2020年10月3日 | 愛しの粘菌を探して ( 京北2日目 )

前回記事 2020年10月3日 | 菌床 と 精油 ( 京北2日目 ) での杉乃精さんをあとにして、いざ森へ!
粘菌を探しに行くのです。とても楽しみにしていたのです。

::: 粘菌とは?「 粘菌育ててます 」と言うと、「 ねんきん??年金???」という反応がよく返ってきます。

そうですね、老後のために年金も育てたい。

ですが、私の言う「 ねんきん 」は別名「 変形菌 」という生物です。植物

もっとみる
2020年10月3日  |  菌床 と 精油 ( 京北2日目 )

2020年10月3日 | 菌床 と 精油 ( 京北2日目 )

前回記事 2020年10月3日 | 畑 と ピザ生地 ( 京北2日目 ) から20分後、私たちは椎茸をゲットしていた。

: : : はじめて見た 「 菌床 」幼少期から彼を知る おじさま Sさんの椎茸ハウスへ訪問させてもらいました*
(( 畑のほぼお隣です。また車で移動してるのです。))

そうそう、彼も移住者なのですが、Sさんも移住者さんです。

こちらでは「 菌床栽培 」をされています

もっとみる
2020年10月3日  |  畑 と ピザ生地 ( 京北2日目 )

2020年10月3日 | 畑 と ピザ生地 ( 京北2日目 )

はじめての京北訪問から中1日。
彼から「 ピザつくるよ 」の号令?がかかり、また京北へ。

1回目の移動はバスを使いましたが、もう恐ろしくて乗車できないと訴え、嵐山まで行き、そこでピックアップしてもらうことに。
お陰さまで車酔いをすることもなく、気持ち良く京北に到着!
山道は慣れてる人の運転に限りますね。体のブレが全然ちがうもの。感謝。

すぐに畑に行ってピザやサラダに使うお野菜を収穫。
【 11

もっとみる
いざなわれるように、  田舎暮らし

いざなわれるように、 田舎暮らし

今週は市内にいる時間が長いので、身の回りと跳ねた心を落ち着けています。
さて、今日は「なぜ田舎暮らしに辿り着いたのか」を書こうと思います。
(( まだ半移住だけど ))

・・・ 写真は畑のオクラの花。かわいいなあ   ・・・

:::  セットプランだった

ずばり、なのですが、いきなりなあに?という見出しですね。笑
けれど本当にセットだったのです。
数年ぶりに 恋人をつくったら、田舎暮らしがセ

もっとみる
予兆 と 半移住生活のはじまり

予兆 と 半移住生活のはじまり

2020年の終わりに向けて、すごいスピードで回収作業を行なっている。

まわりに散らばっていた、あらゆるものの可能性を拾い集めて形づくっているよう。ぼんやりと感じていた予兆が、「田舎への移住」という形で現実化していっている。

この体験を少しずつ書き残していこうと思う。

  

:::  京都市内にある里山 「 京北 」​

現在、私は京都の里山 ( 結構な田舎 ) と実家のある京都市内の中心地

もっとみる