バカバカしいのって青春なのか?
この日は現代美術家の小宮さんと会って話す。
例の如く「キミは何がやりたいの?」と聞かれ
¨出会った人と何かを作りたい。でもそれはあくまで手段であってメインはそれを通して様々な人を繋げたい¨
というと
「ふ~ん。それだったら表現じゃなくてもいいじゃん。要はあなたがコラボしたいんでしょ、そっちのが分かりやすい」
確かに……上のも間違ってはいないが、メインを人と繋げるというところに置く言い方は少し違う伝わり方になってしまうなぁ。
¨出会った人とコラボして一緒に作りたい!それを通して様々な人が繋がっていけばいい¨
今のところこれかな。
模索の日々ですわ。
小宮さんのアトリエを見学しているとなんかいろいろうかんできた。この空間でりょーちんとイブキとなんか作れそうだ。
小宮さんにお願いするとあっさり許可がでた。
ありがとうございます!
今回土曜と日曜で違った切り口の作品を何個か作ろうと考えている。
皆、忙しく全員集まれる日が中々とれないなかで、だったら集まれる人だけで何か作ろうと考えた。
それで考えたのが下の3つ
①言語中毒者であるりょーちんの言語への強い想いからインスパイアされたもの
②自己で完結できてしまうイブキの写真というものに他者の視点が介入してきたもの
③碧さんの人間の負の部分に興味がひかれるというところを出発点にリキッドオイルを照射させた空間と身体の関係性
(土)に①、②をやり(日)に③をやる。
どれもまだまだ深めなければいけないが、とても実験的でワクワクする。
小宮さんのアトリエをあとにして大学の授業終わりで集まってくれた人達とこの日は地下歩道で多いに遊ぶ。
りょーちんの歩行を模倣してたら、それが古畑任三郎に似てると気づき爆笑。
そして古畑の歩行の追及……何をやってるんだ俺たちは(笑)
でもバカバカしくていいねぇ、あ!もしかしてこれって青春?
散々バカバカしく遊んでそれぞれ帰っていった。
終わって一人になり、今回繋がつたそれぞれのことを考えていると更にアイデアが浮かんだ。
早くディスカッションして深めたいなぁ〜
ちなみに彼らの作品はコチラに色々のってます。
イブキ
https://instagram.com/i_24_photo_7?igshid=YmMyMTA2M2Y=
りょーちん
https://instagram.com/ryo_yamahana?igshid=YmMyMTA2M2Y=
碧さん
https://instagram.com/_itoaoi_?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#出会った人と作っていくぜ #函館 #北海道 #演劇 #俳優 #詩人 #演出 #絵描き #わらじ荘 #リキッドオイル #OHP #写真 #パフォーマンス #現代美術 #現代アート #大学生 #クリエーション #アトリエ