甘酒作り
約2年ぶりに炊飯器で甘酒を作ったので記事にしますね。
①まずは、炊飯器を購入。
10月17日に開催したイベント「新米を食べる会」の、デザート用に甘酒を作ったのですが、
ピンクでハート型の炊飯器が欲しくて、甘酒をチョイスしたのかも( ・∇・)
②会場の近くのスーパーで「米糀」を購入。
(写真を撮るのを忘れました)
③材料は、米糀とお水。
お水は、9月10日の魚座満月に月光浴させた「ダイドーおいしい水MIU」を使いました。
(こちらも写真を撮るのを忘れました)
米糀に付いて来たレシピを参考にしながら、適当に作りました。
④米糀と、お湯を炊飯器にいれ混ぜる。
米糀が1袋300g入りだったので、お湯400CC。
お湯の量は、炊飯器に付いてきた軽量カップがあったので、バッチリです(^-^)v
レシピには、お湯の温度は、60°Cと書いてありましたが、温度計がないので適当。
⑤炊飯器を「保温」にセットして、蓋を少しあけて放置。
温度が低いと甘さが足らず、高いと焦げて茶色くなりますので
約1時間おきに開けてみて、混ぜて、味見して、甘さや色を確認します。
⑥約8時間くらいで出来ます。
今回は、7時間半で「これくらいでいいかな」と思いました。
1時間おきに、混ぜるのがちょっと大変だなーと感じたので、甘酒の先輩に相談したことがあります。
すると、
「1時間おきに混ぜなくてもできるよー。私は、適当に放置して作る」と、さすが先輩。
先輩レベルに達すると、レシピなくても作れるのね。( ˙-˙ )
1度、先輩方式で作ってみたら、すこし茶色くなってしまいましたが、使う炊飯器の保温温度や、作る季節によって放置時間を変えれば先輩のように作れるかな。
⑦盛り付け
★R-1ヨーグルト(無糖)
★石巻市のSONOさんのつぶあん(とくら農場の小豆)
★ダイソーの無添加カボチャフレーク🎃
★甘酒
YouTube用に盛り付けたのが、こちら✨
★自家製ハックルベリージャム
★黒ごまアーモンドきなこ
★ミックスナッツ
★ディル
★甘酒
去年配信したハックルベリージャム作りの動画はこちらです↓今年は、11月6日に配信します。
お料理教室で、甘酒作りをしたいと考えていますが、8時間以上かかるので合宿コースか、修行コースかな〜
いつか、ハート型の炊飯器で、チーズケーキを作ってみたいです。
以上です。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた❤️💙