見出し画像

【人生のほんの1日】20230208 茂木健一郎さんの著作を読んだりなど

今朝はいつもよりも早い4:00am前に目が覚め、せっかく早起きしたので、ベッドから出るまでの間、茂木健一郎さんの著作「茂木健一郎の脳がときめく言葉の魔法」を読み始めました。

脳科学的にいうと、幸せとは脳が生み出すイリュージョン、つまりは幻想です。
だから、脳が喜びときめく言葉を送りつづけると、脳内で「幸せ」というイリュージョンが生み出され、実際に幸せを感じられるようになる。
自分の言葉がけしだいで、幸運を呼び込めるということです。

「茂木健一郎の脳がときめく言葉の魔法」

夢を持ち、その実現に向けてポジティブに行動している時、人は幸せを感じるのだと。
私も意識的に常に実現ベースで夢を持ち、それをいつも頭の隅に置いて毎日コツコツでも活動するようにしているので、意外の脳を喜ばせる振る舞いが身についているように思いました。

その他、脳に幸福を感じさせるセルフトークや行動・思考スタイルについて、脳科学の見地から述べられていて、気持ちよく、より良い人生を送るためにとても参考になる一冊と思います😊



日の出と共にベッドから出てピアノ朝練。
今日の練習メニューは下記の通りです。

まずは♯系スケール全調。

初見練習は坂本龍一さんのオフィシャルスコアから「MUJI 2020」

ツェルニー30番 1〜5番
1・2番を次のレッスンで合格にしたく、自分に弾ける最速のテンポでメトロノーム練。
3から5番はゆっくりで間違えないように練習。


バッハ 平均律1巻2番
今日も仕上げに向けて少しゆっくりでもミスをせずに止まらないで弾き切る練習。
前奏曲とフーガを続けてノーミスで弾くことがなかなかできず、苦戦は続いています😅 ↓は解説が充実していて、ヘンレ版と共に併用している全音の市田儀一郎先生版。


ラフマニノフ 楽興の時 第3番
暗譜で、曲想の表現も意識して練習。
まだ数箇所暗譜があやしいですが、日に日に手に曲が馴染んできているように思います😊


ドビュッシー 版画全曲
暗譜で全曲を通す練習。グラナダの夕べの中間部がまだ暗譜アヤしいですが、かなり覚えられてきました。


意外とツェルニーに時間を取られて、手がけ中の曲全部を朝練でこなせなくなっているのがやや問題かも。もう少し時間配分を考えたいと思います。


今日も仕事は全力で宿根草の株分け。かなりの量こなしました。本気で集中し過ぎて、気づいたら精神的にも肉体的にも結構疲れてました。ややヘトヘト😅

午後は少し早めに園芸作業を終えて社屋の床着彩の続き。3階の未完部分を塗り進めました。超薄めた色塗料を数回重ね塗りして、うっすら玉虫色の色彩感が浮かび上がってきました。


夕方からジムで水泳&サウナ。
いつもはクロールで2000mロングで泳ぐのが定番メニューなのですが、結構マンネリ化してきていたので、筋肉に違う刺激を与えた方が効果的かなと思ったのと、カロリー消費というよりは胸筋と大腿筋といった大きな筋肉を積極的に使って鍛えたいなと思い、先週から平泳ぎのロングをしています。

案の定、いつもとは違う筋肉を使うので、心地よい疲労感を得られました。平泳ぎは呼吸も腹式の深呼吸になるので、腹筋にもいい刺激が感じられました。
太腿や大臀筋にも効きますね。

平泳ぎは身体の大きい筋肉を使う有酸素運動のせいか体重も減り始めて、平泳ぎロングはいろいろいい効果が得られそうです😊


いいなと思ったら応援しよう!